総合資格学院、2級建築士設計製図の参考解答を当日夜に無料公開

参考解答例無料公開

開催日:9月14日

参考解答例無料公開
当日から参考解答ってすぐ見られるの?
見られるよ。総合資格学院は試験当日(2025/9/14)21:00頃にエスキスを特設ページで速報公開、全図面と採点解説動画は9/16に無料で公開されます。
印刷版ガイドはいつ届くの?
印刷版『徹底分析ガイド』は申込受付中で、A2の朱書き付き完成図面や別解エスキス例を収録。発送は2025年10月下旬頃からの予定で、詳細は特設ページで確認可能です。

令和7年度(2025年度)2級建築士 設計製図試験受験生へ、当日から利用可能な参考解答サービスが始動

株式会社総合資格は、2025年9月14日(日)実施の令和7(2025)年度2級建築士 設計製図試験の受験生向けに、「総合資格学院オリジナル参考解答例無料閲覧サービス」の提供を同日開始しました。本リリースは同日2025年9月14日15時00分に公表されています。

本サービスは試験当日夜から段階的に参考解答例を公開するもので、エスキス(当日21:00頃公開)および全図面(9月16日公開)を特設ページで無料閲覧できる点が特徴です。さらに、申込者向けに採点のポイントを解説する動画も9月16日に無料公開されます。

【総合資格学院】令和7年度 2級建築士 設計製図試験「オリジナル参考解答例無料閲覧サービス」の提供開始!恒例のXアンケート企画「気になる総選挙」も開催 画像 2

サービスの対象と提供形式

本サービスは令和7年度2級建築士 設計製図試験を受験した受験生を対象としています。公開はオンラインの特設ページを通じて行われ、閲覧は無料です。

同ページでは、試験当日のエスキスを速報として当日21:00頃から、全図面は試験翌々日(2025年9月16日)に公開します。申込者はさらに同日(9/16)に公開される採点ポイント解説動画を視聴可能です。

  • 公開開始(エスキス): 2025年9月14日(日)21:00頃(速報版)
  • 全図面公開(速報版): 2025年9月16日(火)
  • 採点解説動画公開: 2025年9月16日(火) 特設ページで無料視聴
【総合資格学院】令和7年度 2級建築士 設計製図試験「オリジナル参考解答例無料閲覧サービス」の提供開始!恒例のXアンケート企画「気になる総選挙」も開催 画像 3

「印刷版」オリジナル参考解答例『徹底分析ガイド』の案内

オンラインの無料閲覧サービスに加え、印刷版オリジナル参考解答例『徹底分析ガイド』のプレゼント受付を総合資格学院公式サイトで行っています。印刷版はA2サイズの重要チェックポイントの朱書き付き完成図面や「別解エスキス例」も掲載しており、試験の見直しに適した内容です。

印刷版の発送は2025年10月下旬頃からの予定です。申込方法や受け取り条件の詳細は特設ページ(下記リンク)で確認できます。

【総合資格学院】令和7年度 2級建築士 設計製図試験「オリジナル参考解答例無料閲覧サービス」の提供開始!恒例のXアンケート企画「気になる総選挙」も開催 画像 4

試験当日限定の申込特典とgiftee Boxの仕組み

本サービスでは、試験当日(2025年9月14日)中に本サービスへ申し込んだ受験生に対して、デジタルギフト500円分(giftee Box® 500ポイント)を進呈します。この特典は申込が試験当日中に完了した方が対象です。

giftee Box®は株式会社ギフティが提供するデジタルギフトで、進呈された「ギフトポイント」を使って複数のラインナップから好きな商品と交換できます。会員登録やアプリダウンロードは不要で、保有ポイントの範囲内で複数ギフトを選べます。

特典名
giftee Box®(500ポイント)デジタルギフト
対象
試験当日(2025年9月14日)中に本サービスへ申込を完了した方
利用条件
会員登録やアプリダウンロード不要。進呈されたポイント内での交換が可能。
【総合資格学院】令和7年度 2級建築士 設計製図試験「オリジナル参考解答例無料閲覧サービス」の提供開始!恒例のXアンケート企画「気になる総選挙」も開催 画像 5

採点ポイント解説とX(旧Twitter)連動企画「気になるポイント総選挙」

総合資格学院は、採点のポイントを丁寧に解説する動画を9月16日に特設ページで公開します。動画では当学院講師が本試験で採点の決め手となったポイントを詳細に説明します。

加えて、本学院公式X(旧Twitter)では恒例のアンケート企画「気になるポイント総選挙」を試験終了後から開催します。受験生が試験で気になったポイントを投票し、翌日(9月15日・月)に投票結果とそれに対する学院の解説付きコメントが公表されます。

  • 投票開始: 試験終了後(2025年9月14日以降)
  • 投票結果と解説公開: 2025年9月15日(月)
  • 課題概要・出題特徴の公開: 2025年9月16日(火)

本企画は受験生の疑問やモヤモヤした点に対して学院が解説を行う形式で、短期間での分析・発表を目指した情報発信となります。総合資格学院公式Xはhttps://x.com/shikaku_sogo です。

【総合資格学院】令和7年度 2級建築士 設計製図試験「オリジナル参考解答例無料閲覧サービス」の提供開始!恒例のXアンケート企画「気になる総選挙」も開催 画像 6

解析公開とそのタイムライン

総合資格学院は9月16日に課題の概要、問われた内容、出題の特徴などの分析を公開予定としています。速報性を重視して試験直後に検証を行い、令和7年度2級建築士設計製図試験の分析を順次公開します。

特設ページおよび関連リンクは、総合資格学院の該当サービスページ(https://www.shikaku.co.jp/service/2s_kaito/?utm_campaign=press)で確認できます。

【総合資格学院】令和7年度 2級建築士 設計製図試験「オリジナル参考解答例無料閲覧サービス」の提供開始!恒例のXアンケート企画「気になる総選挙」も開催 画像 7

総合資格学院の実績と提供する教育サービスの特徴

総合資格学院は株式会社総合資格が運営するスクール事業ブランドで、建設・不動産関連の資格取得に強みがあります。特に建築士試験対策に関して高い合格実績を持ちます。

同学院は令和6年度1級建築士試験において、設計製図試験での合格者のうち58.7%(全国合格者3,010名中、当学院当年度受講生1,768名)が学院の受講生であり、学科試験と設計製図試験を1年で合格したストレート合格者においては64.3%(全国ストレート合格者1,036名中、当学院当年度受講生666名)を占めると報告しています(令和7年1月15日現在)。

合格実績(令和6年度)
設計製図試験:全国合格者3,010名中 当学院受講生1,768名(占有率58.7%)
学科+設計製図のストレート合格:全国ストレート合格者1,036名中 当学院受講生666名(占有率64.3%)
【総合資格学院】令和7年度 2級建築士 設計製図試験「オリジナル参考解答例無料閲覧サービス」の提供開始!恒例のXアンケート企画「気になる総選挙」も開催 画像 8

講座・指導の特徴

同学院の講座の主な特徴として対面による人対人指導、プロ講師陣によるきめ細かな指導、受講生一人ひとりの学習進捗を把握するサポート体制、毎年改訂されるオリジナル教材、そして段階的な作図手順指導を挙げています。

教室での手元添削や巡回指導により作図途中の改善点はその場でアドバイスされ、合格までの過程を細かく支援する点が強みとされています。

  • 対面指導による即時の疑問解消
  • プロ講師による実践的な指導と添削
  • 毎年改訂されるオリジナル教材および学習サイクル(予習・講義・復習)専用教材
  • 圧倒的な合格実績に基づく指導ノウハウ

提供講座一覧

総合資格学院が提供する代表的な講座は建築系、施工管理系、不動産系、インテリア系に分かれます。それぞれの分野で国家試験対策講座を揃えています。

主な開講講座は下記の通りです。

  • 建築系:一級建築士、二級建築士、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士、建築設備士
  • 施工管理系:1級/2級建築施工管理技士、1級/2級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士
  • 不動産系:宅建士、賃貸不動産経営管理士
  • インテリア系:インテリアコーディネーター

イメージキャラクターと関連情報

総合資格学院のイメージキャラクターは田中道子(たなか・みちこ)さんです。1989年8月24日生まれ、静岡県浜松市出身でオスカープロモーション所属。女優として多数のドラマや映画に出演しており、2022年には一級建築士試験に合格しています。

田中さんの出演作品や経歴はリリース文に詳述されています。教育コンテンツや広報活動において、建築分野での実績を有するパブリックフィギュアとしての役割を果たしています。

今回の提供サービスと関連情報の一覧

以下の表は、本記事で紹介したサービス内容・スケジュール・特典・連絡先・実績などを整理したものです。各項目はリリースに明記された内容を網羅しています。

表の後、簡潔なまとめの文章で本記事を締めます。

項目 内容
プレスリリース発表日 2025年9月14日 15:00
対象試験 令和7(2025)年度 2級建築士 設計製図試験(実施日:2025年9月14日)
サービス名 総合資格学院オリジナル参考解答例無料閲覧サービス(速報版・印刷版あり)
速報版公開(エスキス) 2025年9月14日(日)21:00頃 特設ページで公開
速報版公開(全図面)・解説動画 2025年9月16日(火) 特設ページで公開、採点ポイント解説動画も同日公開
印刷版『徹底分析ガイド』発送 2025年10月下旬頃から発送予定(A2サイズの朱書き付き完成図面・別解エスキス例掲載)
試験当日申込特典 GIFTEE Box® 500ポイント(デジタルギフト) ※試験当日(9/14)中に申込完了の方が対象
X企画「気になるポイント総選挙」 投票:試験終了後(9/14以降)、結果と解説公開:2025年9月15日(月)
試験分析公開 2025年9月16日(火) 課題概要や出題の特徴を公開
公式リンク(サービス) https://www.shikaku.co.jp/service/2s_kaito/?utm_campaign=press
公式SNS X: https://x.com/shikaku_sogo / Instagram: https://www.instagram.com/sogoshikaku_official / YouTube: 公式チャンネルあり
会社概要(代表・所在地) 株式会社総合資格(代表取締役 佐藤 拓也) 本社:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル22階  TEL:03-3340-2810(代)
主要数値(2024/2025関連) 従業員数:661名、資本金:1億円、売上高:140億円(2024年9月期)
合格実績(令和6年度) 設計製図試験占有率:58.7%(全国合格者3,010名中 当学院1,768名)/ストレート合格占有率:64.3%(全国1,036名中 当学院666名)

本稿では、総合資格学院が提供する令和7年度2級建築士 設計製図試験に関する参考解答例の公開スケジュール、印刷版の案内、試験当日特典の条件、X連動の投票企画とその公開スケジュール、並びに同学院の合格実績と講座特徴を網羅して整理しました。各種詳細は特設ページおよび公式サイトで確認できます。

参考リンク: