PINESでTOEIC保証コース開始 12週が378,000円に
ベストカレンダー編集部
2025年9月13日 18:46
TOEIC保証コース開講
開催日:9月13日

フィリピン・バギオのPINESでTOEIC保証コースが始動
株式会社ネイティブキャンプは、2025年9月13日16時00分付の発表で、留学エージェントサービス「ネイティブキャンプ留学」を通じて、フィリピン・バギオにある人気校PINES Main Campusの新たなコース開講プロモーションを実施すると発表しました。ネイティブスピーカーとの回数無制限のオンライン英会話サービスを展開する同社が、語学留学分野でも積極的な情報提供とサポートを強化する取り組みの一環です。
今回開始されるのは、PINESがこれまでに積み上げたIELTSの成功実績に続いて新設されたTOEIC保証コースです。ネイティブキャンプは、このコースについて具体的な支援内容や料金、対象条件などを公表しています。以下では、プロモーションの主要ポイントと受講条件を整理してお伝えします。
- カウンセリング重視:目標達成に向けて学習方法やモチベーション管理を丁寧にサポートします。
- 講師基準:担当する先生はMOCKテストで900点以上の実力を持つ講師が担当します。
- 公式テスト含む:公式テストを1回含み、ターゲットスコアに届かない場合は授業料無料で無制限延長が可能です。
- 延長時の費用:無制限延長が可能だが、延長時に必要な費用は寮費50%および現地費用となります。
- 対象者:2025年内の入学かつ公式テストの結果を学校に共有することが条件です。
価格面では、通常のTOEICコース(12週間)の金額429,000円がプロモーション価格で378,000円となり、総額で51,000円の割引が適用されます。なお、通常のプロモーションとの併用も可能である旨が案内されています。
詳細はネイティブキャンプ留学の該当ページで確認できます:https://nativecamp.net/study_abroad/?cc=ncryugaku_pr_2025_09_13

PINES Main Campusの教育方針と現地での学び
PINES Main Campusは、単に語学力を高めるだけでなく、現地での生活全体を通じて人間性や異文化理解を深めることを目指す「遊学」スタイルを掲げています。学習の合間に文化体験や奉仕活動を組み込み、英語でのコミュニケーション機会を増やすことで、実用的な英語力と幅広い経験を得られる環境を提供しています。
また、PINESは短期集中型の成果を出すカリキュラムを特徴としており、独自教材と学習設計によって、短期間でも効果を実感できる学習プランを用意しています。タームごとに行われる講師評価制度により、授業の品質管理が行き届いている点も強みです。

遊びながら学ぶ「遊学」スタイル
PINESの「遊学」は、単なる娯楽ではなく、英語学習の機会を増やすための構成です。文化体験やボランティア活動を通じて、実際の場面で英語を使う機会を多く設けています。
これにより、教室内だけでは得られない実践的なコミュニケーション力が養われ、留学生活自体が学習の場として機能します。

フィリピン最高峰とされる講師陣
PINESは優秀な講師を厳選して在籍させており、講師の質を定期的に評価することで授業の水準を維持しています。MOCKテスト900点以上の講師がTOEICコースを担当することが保証されている点は、スコア向上を目指す受講者にとって重要な要素です。
短期集中で成果を上げるための指導法や独自教材が整備されており、学習効果を最大化するカリキュラムが提供されています。

多国籍の学生が集まる学習環境
PINESにはアジアを中心とした多国籍の学生が集まり、異文化交流を図ることができる環境が整っています。授業だけでなく、共同生活を通じて友人ネットワークが広がる点も特徴です。
国際的な交流が学習モチベーションの維持や語学力の実践的向上につながるよう設計されています。
ネイティブキャンプ留学が提供するサポートと公開情報
ネイティブキャンプ留学は、オンライン英会話の強みを活かして、留学前から渡航中、帰国後まで一貫したサポートを提供する留学エージェントです。語学力強化を中心に、出発前の準備、現地生活の支援、帰国後のフォローまでトータルで支援する体制を整えています。
ユーザーが知りたい情報をわかりやすく整理するために、PINES Main Campusの情報は以下の4つのカテゴリーで公開されています。
- 画像・動画
- 学校紹介
- コース・料金紹介
- 滞在先情報
これらのカテゴリーにより、留学検討者は視覚情報から生活環境、受講プランや費用までを的確に把握できます。さらに、プロモーションに関する条件や注意点も明記されているため、申し込み前に確認が可能です。
公式のSNSや連絡先も公開されており、詳細な問い合わせや追加情報の取得が容易です。公式LINE、Instagram、TikTok、YouTubeといったチャネルで最新情報や現地の様子を確認できます。
- 公式サイト:https://nativecamp.net/study_abroad/?cc=ncryugaku_pr_2025_09_13
- 公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@576rjmpa
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/nativecamp.ryugaku/
- 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nativecamp.ryugaku2
- 公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrm26e2nRFaFauhjMsK4BNw
申込要点・注意事項と問い合わせ先の一覧
TOEIC保証コースの申込に際しての主要な条件と注意事項は以下のとおりです。対象者要件、費用負担の範囲、プロモ適用の可否など、申し込み前に確認すべき点が明確に示されています。
特に重要なのは2025年内の入学であることと、公式テストの結果を学校に共有することがプロモ適用の条件となる点です。無制限延長が可能な場合でも、延長時の寮費は50%負担および現地費用が必要となるため、延長シミュレーションを含めた費用計画が重要です。
- 対象者
- 2025年内の入学かつ公式テストの結果を学校に共有できる方
- 料金
- 通常12週間コース 429,000円 → プロモ価格 378,000円(51,000円割引)
- 公式テスト
- 公式テストを1回含む。ターゲット未達成の場合は授業料無料で無制限延長可能。
- 延長時の費用
- 延長時に必要な費用:寮費50%+現地費用
- その他
- 通常プロモーションとの併用が可能
報道関係や追加情報の問い合わせ先は株式会社ネイティブキャンプ広報部の問い合わせフォームが案内されています。会社情報としては、代表取締役や所在地、事業内容も公表されています。
- 報道関係お問い合わせ
- https://nativecamp.net/cs/media
- 会社名
- 株式会社ネイティブキャンプ
- 代表取締役
- 谷川 国洋
- 所在地
- 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
- 事業内容
- オンライン英会話サービス事業 / オンライン日本語会話サービス事業 / 留学エージェント事業 / オンラインアメリカ手話サービス事業
- 公式サイト(企業)
- https://nativecamp.co.jp/
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年9月13日 16:00(株式会社ネイティブキャンプ発表) |
プロモ対象校 | PINES Main Campus(フィリピン・バギオ) |
コース名 | TOEIC保証コース(12週間相当の通常料金適用) |
料金 | 通常 429,000円 → プロモ価格 378,000円(51,000円割引) |
保証内容 | 公式テスト1回含む。ターゲット未達成時、授業料無料で無制限延長(延長時:寮費50%+現地費用負担) |
対象条件 | 2025年内の入学/公式テスト結果を学校に共有 |
講師要件 | MOCKテストで900点以上の講師が担当 |
併用 | 通常プロモーションとの併用可 |
申込・詳細 | 公式ページ(プロモ詳細) |
以上が本リリースに基づく新コース開講プロモの要点と、それに関連するPINES Main Campusおよびネイティブキャンプ留学の提供情報の整理です。申込にあたっては対象条件や延長時の費用負担などを踏まえて、詳細ページや問い合わせ窓口で最新情報を確認することが推奨されます。
参考リンク: