楽天食いしんぼう祭 特設ページ公開 9/12〜大阪・東京で開催
ベストカレンダー編集部
2025年9月12日 16:20
楽天食いしんぼう祭 開催
開催期間:9月12日〜10月13日

街とネットを食でつなぐ「楽天食いしんぼう祭」特設ページが公開
楽天グループ株式会社は、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」に出店する店舗とリアル会場を結ぶグルメフェス「楽天食いしんぼう祭」の特設ページを、2025年9月12日に公開しました。本リリースは同日13時00分に発表されており、特設ページのURLは https://event.rakuten.co.jp/food/event/ です。
特設ページには、全国の出店店舗や限定商品、オンライン・オフラインを横断する企画の詳細が掲載されています。発表では、イベントが街とネット双方の購買体験を促進することを意図している点が明示されており、その具体的な施策としてスタンプラリーや割引クーポンの配布が含まれます。
- 発表元
- 楽天グループ株式会社
- 発表日時
- 2025年9月12日 13:00
- 特設ページ
- https://event.rakuten.co.jp/food/event/
- 特設ページの公開期間
- 2025年9月12日(金)10:00~10月17日(金)9:59

オンラインと会場をつなぐスタンプラリーの仕組みと特典
今回のグルメフェスでは、オンラインの特設ページおよび会場での purchase を通じて共通スタンプがたまる「買い回りスタンプ企画」を展開します。特設ページ経由で商品を購入しても、会場で商品を購入しても共通のスタンプが付与され、累積したスタンプ数に応じて特典が受けられる仕組みです。
プレスリリースでは、スタンプ付与により進呈される特典として「お買いものパンダ」特製グッズや「楽天ポイント」が明記されています。また特設ページ上で使える割引クーポンも配布され、オンライン購入時にクーポンを適用してお得に買える点が強調されています。具体的なスタンプ数の閾値や配布方法の詳細は特設ページで案内されます。

スタンプラリーと特典のポイント
スタンプはオンライン購入と会場購入で共通に累積されます。スタンプ数に応じて、物理グッズやポイントが進呈される点が特徴です。
以下はプレスリリースで示された仕様の要点です。ただし、実際の付与条件や引換手順は特設ページでの案内が基準となります。
- スタンプ付与の対象:特設ページまたはイベント会場での対象商品購入
- 進呈される主な特典:「お買いものパンダ」特製グッズ、楽天ポイント
- オンライン専用の特典:特設ページで利用可能な割引クーポンの配布
- 注意点
- イベント内容は変更される場合があります。スタンプの付与やクーポンの適用条件などは特設ページにて確認してください。
出店規模と限定コラボ商品、代表的な出品例の紹介
特設ページでは、楽天市場に出店する約270店舗が参加し、約20,000商品を紹介するとされています。紹介商品はご当地グルメや人気スイーツなど多岐にわたり、オンラインと会場で購入可能な商品やイベント限定のコラボ商品も含まれます。
プレスリリースで明示された限定コラボ商品や主要出品例は以下のとおりです。すべて特設ページおよび各商品ページのURLが公開されています。
「楽天食いしんぼう祭」限定コラボ商品
プレスリリースで紹介された限定商品は、以下の1点です。価格や販売店舗、商品ページのURLが明記されています。
- 商品名:お買いものパンダ!まんじゅう
販売価格:2,582円(税込)
店舗名:塩瀬総本家
商品ページ:https://item.rakuten.co.jp/shiose1349/pandamanju9/
特設ページ掲載の代表的な商品例
限定商品以外にも、出店店舗が提供する各種グルメが紹介されています。プレスリリースで明示された例をすべて挙げます。
- 商品名:幸せを呼ぶブーケ
店舗名:MUJINYA
商品ページ:https://item.rakuten.co.jp/ishidateppei/8001/ - 商品名:俺道ラーメン
店舗名:Rakuten グルメ館(俺の生きる道)
商品ページ:https://item.rakuten.co.jp/r-food/rf-f-00088/ - 商品名:漁師のまかない漬け丼の素
店舗名:とっておきや
商品ページ:https://item.rakuten.co.jp/totteokiya/r-116/ - 商品名:牛100% ゆうぜんハンバーグ
店舗名:大阪の味ゆうぜん
商品ページ:https://item.rakuten.co.jp/yuuzen/917705/
上記以外にも特設ページでは約20,000種の商品が掲載されるため、ジャンルや地域ごとの多様な商品を確認することができます。
開催スケジュール、会場情報、SNSと関連催事の詳細
「楽天食いしんぼう祭」は大阪・扇町公園と東京・代々木公園の2会場で開催されます。入場料は無料とされており、各会場の開催日時や会場所在地がプレスリリースで明示されています。
東京会場は「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」内の一区画として実施される点が注意点として記載されています。各会場の開催日時と住所は以下のとおりです。
会場 | 場所(所在地) | 開催日時 | 備考 |
---|---|---|---|
大阪会場(扇町公園) | 扇町公園(大阪府大阪市北区扇町1丁目1) | 2025年9月12日(金)~9月15日(月・祝)10:00~20:00(最終日10:00~19:00) | 入場無料 |
東京会場(代々木公園) | 代々木公園イベント広場(東京都渋谷区神南2丁目3) | 2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)10:00~20:00(最終日10:00~19:00) | 「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」内の一区画として実施 |
イベントの運営情報や最新の出店情報、商品情報については専用のSNSアカウントで発信されます。出店店舗や商品、イベント全体の情報はハッシュタグでも検索できます。
- Instagram:https://www.instagram.com/rakuten_kuishinbou_official
- X(旧Twitter):https://x.com/R_kuishinbou
- ハッシュタグ:#楽天食いしんぼう祭2025、#楽天食いしんぼう祭
- 関連催事
- 東京会場は「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」内で開催されます。関連催事の詳細は https://kyushu-yoyogipark.com/ を参照してください。
- 注意事項
- イベント内容は変更される場合があります。最新情報は特設ページおよび公式SNSで確認してください。
要点の一覧(本記事で触れた主な情報の整理)
項目 | 内容 |
---|---|
主催・発表 | 楽天グループ株式会社(発表日時:2025年9月12日 13:00) |
特設ページURL | https://event.rakuten.co.jp/food/event/(公開期間:2025年9月12日10:00~10月17日9:59) |
出店規模 | 約270店舗、約20,000商品を紹介 |
スタンプラリー | オンライン(特設ページ)または会場で商品購入により共通スタンプを付与。スタンプ数に応じて「お買いものパンダ」特製グッズや楽天ポイントを進呈 |
割引クーポン | 特設ページで使用できるクーポンをオンライン配布 |
限定コラボ商品 | お買いものパンダ!まんじゅう(塩瀬総本家、2,582円税込、商品ページ) |
代表的な出品例 | 幸せを呼ぶブーケ(MUJINYA)、俺道ラーメン(Rakuten グルメ館)、漁師のまかない漬け丼の素(とっておきや)、牛100% ゆうぜんハンバーグ(大阪の味ゆうぜん) |
大阪会場 | 扇町公園(大阪府大阪市北区扇町1丁目1)、2025年9月12日~9月15日、10:00~20:00(最終日は10:00~19:00)、入場無料 |
東京会場 | 代々木公園イベント広場(東京都渋谷区神南2丁目3)、2025年10月10日~10月13日、10:00~20:00(最終日は10:00~19:00)、「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」内の一区画 |
SNS | Instagram:https://www.instagram.com/rakuten_kuishinbou_official X:https://x.com/R_kuishinbou ハッシュタグ:#楽天食いしんぼう祭2025、#楽天食いしんぼう祭 |
関連URL | 特設ページ:https://event.rakuten.co.jp/food/event/ 第16回 九州観光・物産フェア:https://kyushu-yoyogipark.com/ |
以上が今回公開された「楽天食いしんぼう祭」の特設ページおよびイベント全体に関する報告内容の整理です。各種の詳細や最新の出店情報、スタンプラリーやクーポンの適用条件は、特設ページおよび公式SNSで確認することができます。イベント開催期間中は情報が随時更新される可能性があるため、最新の案内を参照してください。