LINE POP2でmininiコラボ開催!9/12〜限定ミニモン登場
ベストカレンダー編集部
2025年9月12日 14:37
LINE POP2コラボ
開催期間:9月12日〜9月25日

「LINE FRIENDS minini」コラボ――開催期間と基本の流れ
LINEヤフー株式会社は、6角形パズルゲーム「LINE POP2」(iPhone/Android対応/無料)において、キャラクターライン「LINE FRIENDS minini」とのコラボイベントを開催します。イベントは2025年9月12日(金)11:00に開始し、9月25日(木)10:59までの開催となります。
本章ではまず開催期間と基本的な入手手段、参加にあたっての注意点を整理します。ゲーム内の各種詳細は必ずゲーム内のお知らせで確認する必要がありますが、本記事ではプレスリリースに基づく全情報を網羅して解説します。

開催期間と時間帯の明確な表記
イベント全体の実施期間は2025年9月12日(金)11:00~9月25日(木)10:59です。期間中に実施される個別のサブイベントには、それぞれ別途開始・終了日時が設定されています。
サブイベントやキャンペーンの開始時刻に関しては、プレスリリースに記載された開始時刻とゲーム内表記を照合することをおすすめします。各イベントの報酬配布は、原則としてゲーム内のプレゼント箱を通じて行われます。

登場するミニモンと入手方法の詳細
今回のコラボで登場するミニモンは、「探検家レニニ」「食いしん坊サリニ」「キャンプブニニ」など、LINE FRIENDS mininiのキャラクターたちが中心です。これらはゲームプレイを支援するミニモンとして導入されます。
入手方法は主に2通りあります。ガチャから獲得する方法と、イベント(各種ミッションや交換報酬)で入手する方法です。期間限定の登場であるため、入手を狙う場合はイベント期間内にプレイする必要があります。

登場キャラクターと特徴
プレスリリースで名前が明記された主なキャラクターは下記の通りです。各キャラクターはミニモンとしてステージ攻略を助けます。
- 探検家レニニ
- 食いしん坊サリニ
- キャンプブニニ
これらのミニモンはガチャからの排出のほか、イベント報酬としても入手可能です。ゲーム内の特定イベントで獲得するミニモンは、限定デザインやレアリティが付与されることがあります。

入手タイミングと注意点
イベント期間中であっても、各イベントごとに入手可能期間が異なります。たとえばお着替えイベントは2025年9月12日(金)11:00~9月18日(木)10:59の間のみであり、これを逃すと該当交換報酬は入手できません。
報酬配布はプレゼント箱を通じて行われます。ログインスタンプ報酬など自動配布系の場合でも、受け取り忘れに注意が必要です。詳細はゲーム内のお知らせを確認してください。

各種イベントの内容とスケジュール
本コラボ期間中には複数のイベントが同時または順次開催されます。日程とともに、各イベントの方式(ポイント交換・ミッション・ラリー)と得られる報酬について整理します。
以下ではプレスリリースに記載された全イベントを漏れなく列挙し、それぞれの期間と内容を具体的に説明します。

ログインスタンプイベント(毎日ログインで報酬)
イベント開催を記念して、ログインスタンプイベントが実施されます。期間は2025年9月12日(金)11:00~9月25日(木)10:59です。
毎日ゲームにログインするだけで豪華ゲーム内アイテムがもらえます。報酬はプレゼント箱に配布されますので、期間中のログインと受け取りが必要です。
お着替えイベント(ポイント交換で★5 紅葉ジェニニ)
お着替えイベントは通常ステージをクリアしてポイントを集め、集めたポイントでお着替えパーツを交換する形式です。すべてのパーツを揃えると「★5 紅葉ジェニニ」が獲得できます。
実施期間は2025年9月12日(金)11:00~9月18日(木)10:59です。期間終了後は交換不可となるため、必要ポイントの確認と計画的なプレイが求められます。
ミッションクリアイベント(予告)
指定数のブロックを消すことで報酬を得るミッションクリアイベントが予定されています。実施期間は2025年9月15日(月・祝)11:00~9月19日(金)10:59です。
今回のミッションクリアイベントでは、クリア達成に応じて豪華アイテムが獲得できるとされています。詳細なミッション内容や達成条件はイベント開始時にゲーム内で案内されます。
ラリーイベント(予告)
新規チャプターオープンを記念してラリーイベントが開催されます。期間は2025年9月19日(金)11:00~9月25日(木)10:59です。
今回のラリーでは、クリア報酬として限定ミニモン「★4 食いしん坊サリニ」が手に入るミニモンボックスなどが用意されています。チャプタークリアに伴う報酬受取条件を確認しておくことが重要です。
フォロー&リポストキャンペーンと「LINE POP2」基本情報
コラボ期間中には、公式X(旧Twitter)を利用したフォロー&リポストキャンペーンも実施されます。該当のポストをリポストすると抽選で限定ミニモンが当たります。
また、本章では「LINE POP2」自体の概要、対応端末、サービス地域、提供開始日、開発・運営情報、ダウンロードリンク等をまとめます。
フォロー&リポストキャンペーンの内容
期間中に「LINE POP2」の公式Xをフォローし、対象の投稿をリポストした方の中から抽選で賞品が配られます。賞品は以下の通りです。
- 賞品
- ★4 キャンプブニニ:10名様
- 期間
- 2025年9月12日(金)12:00~9月19日(金)23:59
当選者への発送方法や当選発表方法は公式アナウンスに従います。応募条件や対象ツイートの指定など詳細は、公式Xアカウントの該当投稿およびゲーム内のお知らせをご確認ください。
「LINE POP2」の基本スペックと沿革
「LINE POP2」は6角形のブロックを上下斜めの6方向に動かし、同じキャラクターのブロックを3つ以上並べて消すパズルゲームです。2014年10月27日にサービスを開始しており、ポップなデザインと多彩なギミック、限られた移動回数での攻略の戦略性が特徴です。
2014年のサービス開始以来、世界中で幅広いユーザーから支持され、日本国内のApp StoreとGoogle Playの無料アプリランキングでそれぞれ1位を記録したことがあり、2023年10月23日時点で世界累計1,900万ダウンロードを突破しています。
- 対応端末:iPhone/Android
- 対応言語:日本語・英語・中国語(繁体字)・タイ語・韓国語
- サービス地域:全世界
- サービス開始日:2014年10月27日
- 価格:無料(アイテム課金)
- 開発:NHN
- 運営:LINEヤフー株式会社
- 著作権表記:©NHN Corp.All Rights Reserved.
ダウンロード先は以下の公式ストアページです。プレイ環境に応じて各リンクからインストールしてください。
- App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id878506376
- Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGLP2
各種商標表記もプレスリリースに準拠しており、Android、Google PlayはGoogle LLCの商標、iPhone、iTunesおよびApp StoreはApple Inc.の商標である旨が明記されています。また、掲載内容は発表日現在のもので、予告なく変更されることがあります。
この記事の内容の要点整理(表形式)
以下の表は本記事で取り上げたプレスリリース情報を整理したものです。イベント期間、主な参加方法、報酬、問い合わせ先(運営)などを一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
コラボ名 | LINE FRIENDS minini(「LINE POP2」内イベント) |
開催期間(全体) | 2025年9月12日(金)11:00 ~ 2025年9月25日(木)10:59 |
登場ミニモン | 探検家レニニ、食いしん坊サリニ、キャンプブニニ 他 |
入手方法 | ガチャ/イベント(交換・ミッション・ラリー等) |
ログインスタンプ期間 | 2025年9月12日(金)11:00 ~ 9月25日(木)10:59(報酬はプレゼント箱配布) |
お着替えイベント | 2025年9月12日(金)11:00 ~ 9月18日(木)10:59(ポイント交換で★5 紅葉ジェニニ獲得) |
ミッションクリアイベント | 予告:2025年9月15日(月・祝)11:00 ~ 9月19日(金)10:59(指定数のブロックを消す形式) |
ラリーイベント | 予告:2025年9月19日(金)11:00 ~ 9月25日(木)10:59(クリア報酬に★4 食いしん坊サリニのミニモンボックス等) |
フォロー&リポスト賞品 | ★4 キャンプブニニ:10名(期間:2025年9月12日 12:00 ~ 9月19日 23:59) |
対応端末・言語等 | iPhone/Android、対応言語:日本語・英語・繁体字中国語・タイ語・韓国語、サービス地域:全世界 |
運営/開発 | 運営:LINEヤフー株式会社、開発:NHN |
上表はプレスリリースに基づく整理です。各イベントの細かな報酬内容や達成条件、プレゼント配布の詳細はゲーム内のお知らせと公式Xの案内を参照してください。期間内に入手可能な限定ミニモンや交換アイテムは、記載された各サブイベントの期間を過ぎると通常入手不可となります。
以上がプレスリリース情報の要点整理です。発表内容は掲載時点の情報に基づいており、その後予告なく変更される場合がありますので、最新の情報は公式告知をご確認ください。