ミニミセス姿のMrs. GREEN APPLE、淡麗グリーンラベル新CM公開
ベストカレンダー編集部
2025年9月12日 14:02
ミニミセスCM公開
開催日:9月12日

Mrs. GREEN APPLEが“ミニミセス”に変身した新映像の中身
キリンビール株式会社(社長 堀口英樹)は、発泡酒「淡麗グリーンラベル」の新WebCM「GREEN LABEL ミニミセス篇」を2025年9月12日(金)より公開しました。プレスリリースは2025年9月12日10:00付で発表されており、本CMは年間コラボレーション施策の第4弾にあたります。
今回のWebCMでは、人気バンドMrs. GREEN APPLEのメンバー3人が小さな妖精“ミニミセス”に変身する演出が採用され、映像内には同バンドとコラボしたグッズや、キャンペーンで実際に当たる景品が登場します。妖精としての3人は缶を磨く、パーカーにワッペンを貼る、キーホルダーの上で歌う、といった具体的な動作で商品とグッズの魅力を表現しています。

WebCMの視聴リンクとメイキング
公開された映像はショート形式のYouTubeクリップとして3本、並びにメイキング映像が用意されています。以下のURLから視聴可能です。
- GREEN LABEL ミニミセス篇 #1: https://youtube.com/shorts/Zzjg0HgG5uA
- GREEN LABEL ミニミセス篇 #2: https://youtube.com/shorts/zR3eOmBe-8g
- GREEN LABEL ミニミセス篇 #3: https://youtube.com/shorts/1pzCD4Gdy9A
- GREEN LABEL ミニミセス篇 メイキング: https://youtu.be/4wpuajtW13s
メイキング映像は、本編に収まりきらなかった3人の自然なやり取りや撮影の裏側をたっぷり見せる内容になっています。視聴によって、CM本編では表現しきれなかった細かな演技や撮影時の雰囲気を補完できます。

キャンペーンの仕組みと応募条件を詳細に解説
このWebCM公開に合わせて、2025年9月2日(火)11:00から開始されている「淡麗グリーンラベル Mrs. GREEN APPLE コラボグッズなど当たる!キャンペーン」が実施中です。本キャンペーンはWeb限定の抽選施策で、WebCMに登場したコラボグッズを含む景品が当たります。
応募の基本的な流れは、対象商品を購入したレシートをキャンペーンサイトにアップロードし、購入本数に応じて応募シールが貯まる方式です。シールは対象商品の購入本数1本につき1枚で、貯まったシール枚数に応じて複数の応募コースから選択して応募します。

応募期間・方法・注意事項
- 応募期間
- 2025年9月2日(火)11:00 〜 2025年11月12日(水)23:59
- 応募方法
- レシート有効期間内に対象商品を購入したレシートをキャンペーンサイトにアップロードし、1本につき応募シール1枚を獲得。応募シールの枚数で応募コースを選択して応募。応募はWeb限定。
- 必須条件
- LINEアカウントが必要。応募はWeb限定。応募者は20歳以上に限る。
応募に際しては、レシートの有効期間やアップロード方法、LINE連携の手順などをキャンペーンページで確認する必要があります。応募は抽選形式で、その場で当落が分かる施策も含まれている点が特徴です。

賞品一覧と当選者数
用意されたコースは3種で、当選者数がそれぞれ設定されています。下記のリストに詳細を示します。
- 6本コース:サイン入りポスター — 20名様
- 3本コース:コラボロゴ入りパーカー — 70名様
- 1本コース:NFCタグ — 1,000名様
各コースは購入本数に応じた応募シールの枚数で選択可能です。たとえば6本購入で6本コースへ応募、3本購入で3本コースへ応募、1本購入で1本コースへ応募する形式です。詳細はキャンペーンページを参照してください。

出演者プロフィールとコラボレーションの背景
本キャンペーンの共演者であるMrs. GREEN APPLEは、2013年結成、2015年にミニアルバム『Variety』でメジャーデビューしました。以降、国内外で高い支持を得ているバンドで、2022年3月に『フェーズ2開幕』として再始動しています。
2023年には5枚目のオリジナルフルアルバム『ANTENNA』をリリースし、アリーナツアーや初のドームライブを成功させました。「ケセラセラ」でレコード大賞を受賞し、2024年にはバンドとして初めて2年連続のレコード大賞を「ライラック」で受賞しています。2025年7月にはベストアルバム『10』をリリースし、2日間で10万人規模の野外ライブを開催しています。
今後の活動予定と実績
同バンドは2025年10月から12月にかけてグループ初となる55万人を動員予定の5大ドームツアーを控えており、さらに11月には初めて制作するドキュメンタリー映画とライブフィルム『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN』を同時公開する予定です。全楽曲での国内累計ストリーミング数が100億回を超える史上初のアーティストである点も重要な実績です。
メンバー個別の表記としては、大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架の3人が今回のミニミセス演出に参加しています。彼らの自然体のやり取りは、メイキング映像でも確認できます。
淡麗グリーンラベルの商品情報と特徴
「淡麗グリーンラベル」は、爽やかなおいしさとブランド独自の世界観を特徴とする発泡酒で、「おいしさ」と「糖質70%オフ」のバランスの良さが多くの消費者に支持されています。発売地域は全国で、350ml缶と500ml缶の2容量が展開されています。
アルコール分は4.5%で、純アルコール量は350ml缶で12.6g、500ml缶で18gとなっています。価格はオープン価格での販売です。
- 商品名
- 淡麗グリーンラベル
- 発売地域
- 全国
- 容量・容器
- 350ml・缶、500ml・缶
- 価格
- オープン価格
- アルコール分
- 4.5%
- 純アルコール量
- 350ml缶:12.6g、500ml缶:18g
商品特性として、糖質を抑えながらも飲みやすさを維持することを重視して開発されており、今回のコラボレーションではブランドの世界観を表現する演出やグッズ展開を通じて、若年層を含む幅広い層への訴求を図っています。
要点の整理(本記事で触れた情報のまとめ)
以下の表は、本リリースで発表された主要な事実を整理したものです。本表を参照すれば、CM公開日、キャンペーン期間、応募方法、賞品、出演者情報、商品スペックといった主要情報を一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日(プレスリリース) | 2025年9月12日 10:00 |
企業 | キリンビール株式会社(社長 堀口英樹) |
WebCMタイトル | GREEN LABEL ミニミセス篇(Mrs. GREEN APPLE出演) |
WebCM公開日 | 2025年9月12日(金) |
WebCM視聴リンク | https://youtube.com/shorts/Zzjg0HgG5uA ほか計4本(ショート3本+メイキング1本) |
キャンペーン期間 | 2025年9月2日 11:00〜2025年11月12日 23:59 |
応募方法 | 対象商品のレシートをキャンペーンサイトにアップロード。購入本数1本につき応募シール1枚。LINEアカウント必須、Web限定、応募は20歳以上。 |
賞品・当選者数 | 6本コース:サイン入りポスター(20名)/3本コース:コラボロゴ入りパーカー(70名)/1本コース:NFCタグ(1,000名) |
出演者 | Mrs. GREEN APPLE(大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架) |
商品名・特徴 | 淡麗グリーンラベル:糖質70%オフ、爽やかな味わい、350ml缶・500ml缶、アルコール分4.5%、純アルコール量 350ml=12.6g、500ml=18g |
キャンペーンページ | https://www.kirin.co.jp/go/2509gl/ |
本稿では、キリンビールによる「淡麗グリーンラベル」とMrs. GREEN APPLEのコラボWebCMの公開情報、同時実施のキャンペーン詳細、出演者の略歴や今後の予定、ならびに商品の基本スペックを網羅的に整理しました。視聴や応募の際は、記載した公式リンクやキャンペーンページで最新の条件や注意事項を確認してください。
参考リンク: