9/12発売 『星月夜』萩の月、東京都美術館で限定販売
ベストカレンダー編集部
2025年9月11日 18:44
星月夜パッケージ発売
開催期間:9月12日〜12月21日

ゴッホの『星月夜』を包んだ和菓子──美術展に合わせた新たなコラボレーション
2025年9月11日14時に株式会社菓匠三全が発表したプレスリリースによれば、仙台銘菓「萩の月」にフィンセント・ファン・ゴッホの代表作のひとつである絵画『星月夜』をあしらった限定パッケージが、東京都美術館のミュージアムショップにて期間限定で販売されます。販売開始は2025年9月12日(金)よりです。
本コラボレーションは、東京都美術館で開催される展覧会「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」に合わせたもので、伝統菓子と西洋美術の要素を融合させたデザインを特徴としています。なお、プレスリリースでは『星月夜』は本展では展示されない旨が明記されています。

作品『星月夜』の位置づけと今回のパッケージ意図
フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)はポスト印象派を代表するオランダ出身の画家で、『星月夜』は1889年にサン=ポール・ド・モゾール療養院で制作された晩年の主要作の一つです。本企画は、ゴッホの描いた月や夜空の情緒と、日本の和菓子がもつ月にまつわる情緒を重ね合わせることを意図しています。
菓匠三全側は「西洋と東洋 それぞれが月にこめた思いと情緒をお愉しみいただける期間限定のお品」と説明しており、作品の印象的な色彩やモチーフをパッケージデザインに取り入れています。

商品概要と中身の詳細
販売される商品は「星月夜」萩の月 特別パッケージという名称で、内容量・価格・販売時の特典などが明確に示されています。菓子自体は従来の萩の月の製法・味わいを踏襲していますが、外装デザインが今回の目玉です。
商品詳細については以下の通りです。中身のクオリティや風味については従来の萩の月と同様に、オリジナルカスタードクリームをふんだんに使用し、ふんわりとしたカステラ生地で包む製法が採られています。
- 商品名:「星月夜」萩の月 特別パッケージ
- 内容量:5個入
- 税込価格:1,900円

購入特典と付属物
本商品を購入したお客様には、美術館での鑑賞に適したオリジナルのチケットファイルが特典として付属します。チケットファイルは鑑賞券の保管や持ち運びに便利な仕様とされています。
特典の有無は購入時点の在庫状況に依存する可能性があるため、公式の告知に従って確認する必要があります。プレスリリースでは特典付与について明記されていますが、数に限りがあることが想定されます。

販売場所・期間・取扱いの注意点
販売は主に東京都美術館のミュージアムショップで行われます。販売期間は2025年9月12日(金)から2025年12月21日(日)までの期間限定で、在庫がなくなり次第終了する旨が記されています。
東京都美術館内の特設ショップでは販売されない点、ならびにオンライン販売の開始時期についても明記されています。購入を検討する際は販売開始日や営業時間、休館日に注意する必要があります。
東京都美術館 ミュージアムショップの運営情報
- 販売期間
- 2025年9月12日(金)~2025年12月21日(日)まで(無くなり次第終了)
- 営業時間
- 通常 9:30~17:30。特別展開催中の金曜日は9:30~20:00。美術館の開館時間に準ずる。
- 定休日
- 第1、第3月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は翌平日)。美術館休館日に準ずる。
- 販売場所補足
- 展示会会場内特設ショップでの販売は行わない。東京都美術館ミュージアムショップのみでの販売である。
オンライン販売について
菓匠三全の協力先であるオンラインミュージアムショップ「hmm,(ふむふむ)」のURLは https://hmm.tobi-museumshop.com です。プレスリリースではオンラインショップでの販売は10月開始予定とされています。
オンライン販売の開始時期・在庫数・配送条件などの詳細は、オンラインショップ側の案内に従う必要があります。オンラインでの取り扱いは店頭販売と販売開始時期が異なることがあるため、注意が必要です。
菓匠三全についてと連絡先情報
この企画を発表した企業は株式会社菓匠三全で、仙台を拠点とする和菓子メーカーです。代表的な商品に「萩の月」「ロワイヤルテラッセ」「ずんだ茶寮」などがあり、菓子の製造・販売に加え研究・開発を行っています。
プレスリリースには企業概要として本社所在地や代表者、設立年、公式ウェブサイトおよびSNSアカウントが明記されています。これらの情報は、製品の出どころや企業の信頼性を確認する際に用いることができます。
- 社名
- 株式会社菓匠三全
- 本社所在地
- 宮城県仙台市青葉区大町2-14-18
- 代表者
- 田中秀史
- 設立年
- 1947年10月15日
- 主要事業
- 和菓子の製造・販売、研究・開発(「萩の月」「ロワイヤルテラッセ」「ずんだ茶寮」等)
- 公式URL・SNS
-
- 公式サイト: http://www.sanzen.co.jp
- 公式X: https://x.com/kashosanzen
- 公式Instagram: https://www.instagram.com/kashosanzen/
- 公式Tiktok: https://www.tiktok.com/@kashosanzen
主要事項の整理
ここまでに示した販売日程、商品仕様、販売場所、企業情報をまとめます。記事の最後に表形式で要点を整理して、確認しやすくします。
以下の表は本プレスリリースの内容を網羅的に整理したもので、商品名・価格・販売期間・販売場所・特典・企業情報・オンライン販売開始時期など、重要な項目を含めています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年9月11日 14:00(株式会社菓匠三全のプレスリリース) |
対象展覧会 | ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢(東京都美術館開催) |
特別パッケージ名 | 「星月夜」萩の月 特別パッケージ |
内容量 | 5個入 |
税込価格 | 1,900円 |
販売開始 | 2025年9月12日(金) |
販売終了(予定) | 2025年12月21日(日)または在庫がなくなり次第終了 |
販売店舗(店頭) | 東京都美術館 ミュージアムショップ(展示会会場内特設ショップでは販売なし) |
美術館営業時間 | 通常 9:30~17:30、特別展開催中の金曜日 9:30~20:00(美術館開館時間に準ずる) |
定休日 | 第1・第3月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日。美術館休館日に準ずる) |
購入特典 | オリジナルのチケットファイル(商品購入者に付与) |
オンライン販売 | ミュージアムショップ「hmm,(ふむふむ)」にて2025年10月開始予定(URL: https://hmm.tobi-museumshop.com) |
注意事項 | ・『星月夜』は本展で展示されない旨が明記されている。 ・展示会会場内特設ショップでの販売は行われない。 ・在庫がなくなり次第終了。 |
企業情報(代表など) | 株式会社菓匠三全、代表者 田中秀史、本社 宮城県仙台市青葉区大町2-14-18、設立 1947年10月15日 |
公式サイト・SNS | 公式サイト: http://www.sanzen.co.jp 公式X: https://x.com/kashosanzen Instagram: https://www.instagram.com/kashosanzen/ TikTok: https://www.tiktok.com/@kashosanzen |
上の表はプレスリリースに記載された全ての主要情報を整理したものです。販売開始日・販売場所・価格・特典・オンライン販売の開始時期などは、購入を検討する際に確認すべき重要な点です。
本稿はプレスリリースの内容を基に作成しており、告知された販売情報および企業概要を正確に伝えることを目的としています。購入や来館の際は、各販売元および美術館の最新情報をご確認ください。
参考リンク: