湖池屋、今金男しゃく10周年限定ポテトチップス登場

今金男しゃく10周年発売

開催日:9月11日

今金男しゃく10周年発売
いつどこで買えるの?
予約は2025年9月11日(木)12:00から湖池屋オンラインショップ限定で開始。数量限定の秋季商品なので売り切れ注意、送料は別途かかります。
どうして特別なの?
北海道今金町産の希少品種「今金男しゃく」100%を使用した年に一度の限定品。発売10周年の特別版でしお・のり塩など全3種を展開します。

10周年を迎えた「今金男しゃくポテトチップス」、先行お披露目の背景と発売情報

株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、希少価値の高いじゃがいも「今金男しゃく」を原料にした季節限定商品「今金男しゃくポテトチップス」を、2025年9月11日(木)12:00より湖池屋オンラインショップで予約販売開始すると発表しました。2025年版は発売10周年を迎える節目の年にあたり、特別な意義をもってリリースされます。

本製品は「年に一度だけ」販売される秋限定商品であり、今回は発売開始に先立ち、2025年9月10日(水)に東京都港区赤坂のベクトルスタジオ(赤坂ガーデンシティ16F)でファンミーティング&先行お披露目イベントが実施されました。プレスリリースに記載された全体の情報を整理するとともに、商品の特性、イベントの内容、購入方法などを具体的に報告します。

【発売10周年を記念し、2025年版ポテトチップスのアンベール式を開催】“ちょっと高級でプチ贅沢”なポテトチップス「今金男しゃくポテトチップス」 先行お披露目イベントを実施しました! 画像 2

発売日・販売開始の扱い

予約受付は2025年9月11日(木)12:00に開始され、販売は湖池屋オンラインショップ限定の取り扱いとなります。オンラインショップの特設ページは以下のURLで案内されています。

湖池屋オンラインショップ URL:https://www.koikeya-online.jp/shop/lp/imakane.aspx

【発売10周年を記念し、2025年版ポテトチップスのアンベール式を開催】“ちょっと高級でプチ贅沢”なポテトチップス「今金男しゃくポテトチップス」 先行お披露目イベントを実施しました! 画像 3

赤坂で行われた先行お披露目イベントの構成と当日の内容

先行お披露目イベントは、2025年9月10日(水)11:00から13:00まで、ベクトルスタジオ(東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ16F)で開催されました。対象は日頃から製品を応援するファンを招待した形式で、関係者による説明や試食などを通して商品の魅力を伝える企画が組まれました。

当日の主なプログラムは以下の通りです。来場者は製品の公開(アンベール式)や素材である今金男しゃくの試食、ポテトチップスとの食べ比べを体験しています。

  • 湖池屋担当者による「今金男しゃくポテトチップス」商品開発背景の説明
  • 今金町農業協同組合担当者による「今金男しゃく」についての説明
  • 2025年版「今金男しゃくポテトチップス」アンベール式(お披露目)
  • 「今金男しゃくポテトチップス」および今金男しゃくを使用したレシピの試食

試食とファンの反応

イベントでは、今年収穫されたばかりの今金男しゃくそのものの試食と製品のポテトチップスの食べ比べが行われました。参加者は素材そのものの風味と、加工後のチップスで引き出された風味の違いを確認できる構成でした。

イベント参加者からは次のような感想が報告されています。”こんなに美味しいじゃがいもを食べたのは初めて”、”軽くて、いくらでも食べられる”。これらの声は素材の品質と製品の食感が双方で高評価を受けたことを示すものとして紹介されています。

今金男しゃくの特徴と湖池屋の製品づくりのこだわり

「今金男しゃく」は北海道今金町で栽培されるじゃがいもで、北海道産の男爵芋の中でも特に高い評価を受ける品種です。栽培に適した土壌や昼夜の寒暖差などの自然条件が揃った限られた地域でしか育たないため、全国のじゃがいも生産量のうち1%にも満たないとされる大変希少な品種です。

生産は地域の熟練した生産者、プレスリリースでは「大地の職人」と称される生産者によって行われています。極上の美味しさと唯一無二の存在感が評価され、”年に一度しか出会えない奇跡のじゃがいも”としてファンに支持されています。

品種名
今金男しゃく(北海道今金町産)
栽培地域の特性
適した土壌と昼夜の寒暖差がある限定地域で栽培
生産の希少性
全国のじゃがいも生産に占める割合は1%未満

湖池屋はこの希少な素材の味わいを最大限に生かすべく、60年にわたって培ってきた製造技術とノウハウを注ぎ込み、素材の甘みと旨みが引き立つ加工を施しています。製品説明では”噛めば噛むほどおいしさが口の中に広がる”と位置づけられており、素材と技術の両面に重点を置いた製品づくりが強調されています。

商品仕様、価格、購入方法とお問い合わせ先

2025年版の「今金男しゃくポテトチップス」は3種類のラインナップで提供されます。各商品の内容量、価格、発売日、販売先といった購入に必要な情報は以下のとおりです。

商品名 内容量 価格(税込)
今金男しゃくポテトチップス 甘み引き立つ しお味 1箱・6袋入(70g/袋) 1,581円(送料別)
今金男しゃくポテトチップス 旨み感じる のり塩 1箱・6袋入(70g/袋) 1,581円(送料別)
今金男しゃくポテトチップス 味くらべセット しお味・のり塩 各1箱 2,980円(送料別)

発売日および販売方法は次のとおりです。予約受付は2025年9月11日(木)12:00から湖池屋オンラインショップで開始されます。購入希望者は特設ページにアクセスし、オンラインで注文手続きを行う方式です。

製品に関する一般のお問い合わせは以下で受付けられます。株式会社湖池屋 お客様センターの電話番号と受付時間は公表されたとおりです。

問い合わせ先
株式会社湖池屋 お客様センター Tel.0120-941-751
受付時間
月~金 9:00~17:00(祝日除く)

記事のまとめ(ポイント整理)

以下の表は、本記事で取り上げた主要情報を整理したものです。イベント実施概要、商品の特性、販売情報、問い合わせ先などを一覧で確認できます。

項目 内容
発表会社 株式会社湖池屋(社長:佐藤章)
イベント名 ファンミーティング&先行お披露目イベント(今金男しゃくポテトチップス アンベール式)
イベント日時 2025年9月10日(水)11:00~13:00
会場 ベクトルスタジオ(東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ16F)
予約開始 2025年9月11日(木)12:00~ 湖池屋オンラインショップ
商品ラインナップ しお味(6袋入)、のり塩(6袋入)、味くらべセット(各1箱)
価格 1箱 1,581円(税込、送料別)、味くらべセット 2,980円(税込、送料別)
原料 今金男しゃく(北海道今金町産)100%
特徴 希少な今金男しゃくを使用。素材の甘みと旨みを生かした年に一度の限定品
問い合わせ先 株式会社湖池屋 お客様センター Tel.0120-941-751(受付 月~金 9:00~17:00 祝日除く)
特設URL https://www.koikeya-online.jp/shop/lp/imakane.aspx

以上が公表されたイベントと商品に関する要点の整理です。イベントでは素材である今金男しゃくの試食や商品開発担当者からの背景説明が行われ、発売10周年の節目に合わせた数量限定生産の2025年版が公開されました。製品は湖池屋オンラインショップでの予約販売となり、価格や内容量、問い合わせ先などは上表のとおりです。

参考リンク: