ほっかほっか亭が万博写真を店頭上映 応募でBENTO引換券
ベストカレンダー編集部
2025年9月11日 11:41
万博思い出フォト上映
開催期間:9月11日〜9月22日

万博の「思い出」を店頭で上映するフォトキャンペーンを開始
株式会社ハークスレイが運営する『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』は、2025年9月11日より大阪・関西万博(大阪ヘルスケアパビリオン内「ミライの食と文化」)での出展に関連したフォトキャンペーンを実施します。本キャンペーンは、万博での来場風景やブースでの飲食シーン、キャラクターとの写真など万博にまつわる思い出写真を広く募集するものです。
応募期間は2025年9月11日(木)〜2025年9月22日(月)。応募者の中から抽選で最大100名に「ワンハンドBENTO ポークたまご」の引換券をプレゼントします。引換券は条件付きでの使用となる点(詳細は後述)や、上映・放映に関する注意事項も設定されています。

キャンペーンの主旨と対象
ハークスレイグループが掲げる「食のインテグレーション」の延長として、来場者が体験した記憶や写真を店頭ビジョンで共有し、会場での時間を記録・回顧することを目的としています。
募集対象の写真は、当店メニューを食べているシーンに限らず、ミャクミャクなどキャラクターとの写真や、万博会場内で撮影したベストショットまで幅広く受け付けます。応募方法は公式Xアカウントを利用した投稿形式です。
- 応募期間:2025年9月11日(木)〜9月22日(月)
- 応募方法:ほっかほっか亭公式X(https://x.com/HokkahokkaP)をフォローし、投稿を引用リポスト、ハッシュタグ「#万博の思い出」を付与
- 当選者数:抽選で最大100名

店舗での上映と特典の受け取り条件
当選者の写真は、『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』店舗内の店頭ビジョンで上映されます。上映期間は2025年10月1日(水)〜2025年10月13日(月・祝)です。ただし、上映される写真は当選者のみの写真に限定され、全日放映が保証されるものではありません。
当選者には「ワンハンドBENTO ポークたまご」1個の引換券が付与されますが、引換時には条件があります。引換券を利用するには会計1,000円(税込)以上の商品を購入した方限定となります。対象商品が完売している場合は代替品の提供が行われます。

上映に関する注意点
店頭ビジョンでの上映は会場の運営状況や混雑状況により変更される可能性があります。短期間の上映や放映タイミングの偏りが生じる場合があり、応募・当選後も必ずしも全時間帯での視聴が可能とは限りません。
詳しい応募条件や当選連絡の方法、写真掲載に伴う権利関係の取り扱いについては、ほっかほっか亭公式X(https://x.com/HokkahokkaP)に掲載されるキャンペーン詳細を確認することが推奨されています。

会場で提供されるメニューと監修・協力者の紹介
『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』では、片手で持って食べられる「ワンハンドBENTO」シリーズを中心に、会場限定のメニューが用意されています。十六穀米を用いたミライ志向の弁当や、料理研究家とのコラボレーションメニューなど、多様なラインナップが展開されています。
以下に会場で販売されている主な商品と価格、特徴を列挙します。すべて単品価格で、店頭ではセット販売も用意されています。
- ワンハンドBENTO(コンセプト):片手で主食とおかずを満足感たっぷりに味わえる、十六穀米使用の弁当。料理研究家 小河知惠子氏監修。
- 海苔弁:500円(税込) — ほっかほっか亭の元祖「のり弁当」をミライ風にアレンジ。数量限定。
- ポークたまご:790円(税込) — 食感を重視したポークミートとたまご焼を挟んだ一品。黒こしょうやからしマヨがアクセント。
- チキン南蛮~梅入り~:890円(税込) — カリカリ梅で塩分補給、黒酢×タルタルの濃厚さを両立。
- なす味噌:890円(税込) — 麦みそ・米みそブレンドの味噌だれに大豆ミートと豚ひき肉を合わせた和テイスト。
- 和牛:1,700円(税込) — 大阪産銘柄和牛「なにわ黒牛」を使用したすき焼き仕立てのワンハンドBENTO。
- (注)ワンハンドBENTO 穴子の販売は大好評により終了しています。

サイドメニューとドリンク
ほっかほっか亭の代名詞である唐揚も万博仕様で提供されます。数量や個数違いでの販売があり、特製スパイスを用いた味付けが特徴です。
その他に、アサイースムージー(1,000円(税込))などスーパーフードを取り入れたドリンクも用意されており、栄養面と味を両立させたメニュー構成になっています。
- 唐揚 3個入:600円(税込)/10個入:1,950円(税込)
- アサイースムージー:1,000円(税込)

出店情報、アクセス、ハークスレイの取り組み
出店店舗は『ほっかほっか』(ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY)として、大阪・関西万博会期中の2025年4月13日(日)から10月13日(月)まで出店しています。営業時間は10:00~21:00です。
場所は大阪・夢洲の大阪ヘルスケアパビリオン内「ミライの食と文化」。パビリオンへのアクセスは大阪メトロ中央線・夢洲駅側ゲート「東ゲート」から徒歩約5分です。来館予約は不要ですが、混雑時には入場制限が実施される可能性があります。

コンセプトと映像表現
コンセプト「MADE by HURXLEY」は、ハークスレイグループが推進する食のインテグレーションを、映像と店舗デザインで表現する取り組みです。ショップサインは炊きたてのごはんの湯気をイメージし、ブランドイメージを視覚化しています。
コンセプトムービーでは「おいしいは、どこからやってくるのだろう?」という問いかけを基に、主人公の女性が食の原風景を巡る物語を通して“おいしい”の由来を再発見する映像体験が提供されています。
- 企業情報(ハークスレイ)
- 代表取締役会長兼社長:青木達也
- 本社所在地:大阪市北区鶴野町3番10号
- 設立:1980年3月
- HP:https://www.hurxley.co.jp/
ハークスレイはほっかほっか亭を中心とした持ち帰り弁当事業を核に、食品加工・店舗開発・ナッツや豆菓子の製造販売など多岐にわたる事業を展開しています。ハークスレイグループは大阪ヘルスケアパビリオンのスペシャルパートナーで、ほっかほっか亭総本部はグループ会社です。

要点のまとめ(キャンペーンと出店情報の一覧)
以下の表は、本記事で紹介したキャンペーンと出店に関する主要な情報を整理したものです。応募期間や上映期間、店舗情報、主なメニューや価格、応募方法などを網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン名 | ほっかほっか亭 #万博の思い出 キャンペーン |
応募期間 | 2025年9月11日(木)〜2025年9月22日(月) |
応募方法 | 公式X(https://x.com/HokkahokkaP)をフォローし、投稿を引用リポスト。ハッシュタグ「#万博の思い出」を付与して写真を投稿。 |
当選特典 | 抽選で最大100名に「ワンハンドBENTO ポークたまご」引換券。引換は会計1,000円(税込)以上の購入が条件。完売時は代替品を提供。 |
店頭上映期間 | 2025年10月1日(水)〜2025年10月13日(月・祝)。当選者の写真のみ上映(全日放映は保証されない)。 |
出店期間 | 2025年4月13日(日)〜2025年10月13日(月) |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
場所 | 大阪府大阪市 夢洲 大阪ヘルスケアパビリオン内「ミライの食と文化」。大阪メトロ 中央線 夢洲駅 東ゲート 徒歩約5分。 |
主なメニュー(価格) | 海苔弁 500円/ポークたまご 790円/チキン南蛮~梅入り~ 890円/なす味噌 890円/和牛 1,700円/唐揚 3個 600円・10個 1,950円/アサイースムージー 1,000円 |
監修・協力 | 料理研究家 小河知惠子(ワンハンドBENTO監修)、料理研究家 リュウジ(唐揚スパイス協力) |
関連リンク | ほっかほっか亭 特設ページ:https://www.hokkahokka-tei.jp/expo2025 / 公式X:https://x.com/HokkahokkaP |
本記事はプレスリリースの内容を整理して紹介しています。応募や来場を検討する際は、最新の情報や詳細な運用ルールを公式ページおよび公式Xアカウントでご確認ください。掲載情報は発表日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
参考リンク: