マブガルに新SSR『姜小花』登場 ピックアップ&ログイン開催

姜小花ピックアップ開始

開催期間:9月9日〜9月22日

姜小花ピックアップ開始
姜小花ってどんなキャラなの?
新SSRの姜小花はスカラ校舎・風紀委員会所属の策謀家タイプ。攻撃力ダウンやバフ解除などデバフで戦況を操作する支援寄りのキャラで、設定では生徒会長を深く尊敬している存在です。
ピックアップガチャとログインはいつまでやってるの?
ピックアップガチャと記念ログインボーナスは2025年9月9日(メンテ後)〜2025年9月22日 4:59まで。イベント「どこか欠けた星たちと」後半は9月9日〜9月16日 4:59です。

マブガルに新たな策略家、SSR「姜小花(きょうしゃおふぁ)」が登場

合同会社EXNOAと株式会社KMSが提供する『マブラヴ ガールズガーデン』(以下、マブガル)において、2025年9月9日18時に新SSRキャラクター「姜小花(きょうしゃおふぁ)」【風紀委員会の策謀家】が実装されました。運営は同日より「姜小花」Pickupガチャと記念ログインボーナスを同時開催しています。

本稿では実装されたキャラクターのプロフィール、ガチャやログインボーナスの開催期間・内容、同時開催のイベントや公式キャンペーン、ならびにゲームの制作体制や配信情報まで、プレスリリースに記載された全ての情報を整理してお伝えします。

マブラヴ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』新SSR「姜小花(きょうしゃおふぁ)」登場!「姜小花」Pickupガチャ&記念ログインボーナスを開催! 画像 2

「姜小花」の基本情報とキャラクタープロフィール

新SSR「姜小花」はスカラ校舎所属、風紀委員会に所属するキャラクターです。出自はスカラ地区の華連というコミュニティの名家とされ、様々なコネクションを持つもののその全貌は明かされていません。

四王天神楽(生徒会長)を尊敬しており、天神楽のためなら多少の無理も押し通すという性格が描写されています。辛いものが苦手である点を隠しているものの、周知の事実になっている点もプロフィールに記載されています。

名前
姜小花(きょうしゃおふぁ)
所属校舎 / チーム
スカラ校舎 / 風紀委員会
キャラクター説明
スカラ地区の名家出身。複数のコネクションを保持し、学生会長・四王天神楽を尊敬する。辛いものが苦手であることは周知の事実。
マブラヴ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』新SSR「姜小花(きょうしゃおふぁ)」登場!「姜小花」Pickupガチャ&記念ログインボーナスを開催! 画像 3

戦闘での役割とピックアップ実施概要

SSR「姜小花」【風紀委員会の策謀家】は、戦況をコントロールするタイプのキャラクターとして設計されています。具体的には攻撃力ダウンやバフ解除などのデバフを多用し、敵の有利な状態を崩しつつ味方の行動を有利に導く運用が想定されています。

ゲーム内の説明では「攻撃力ダウンやバフ解除のデバフを駆使した、戦況をコントロールする」キャラクターと明示されています。運用の方向性としては、敵の一部ステータスを低下させることで被ダメージ軽減や敵アビリティの妨害を行う支援系の立ち位置です。

マブラヴ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』新SSR「姜小花(きょうしゃおふぁ)」登場!「姜小花」Pickupガチャ&記念ログインボーナスを開催! 画像 4

NEW CHARACTERピックアップガチャ「姜小花」について

ピックアップガチャは通常の排出率よりも対象キャラクターの排出率が上昇する期間限定のガチャです。今回の「姜小花」ピックアップではSSR「姜小花」【風紀委員会の策謀家】の排出率がアップします。

開催期間は2025年9月9日(メンテナンス後)〜2025年9月22日 4:59までとなっています。詳細や正確な排出率、ピックアップ仕様の細部はゲーム内のお知らせで案内されています。

  • 開催名:NEW CHARACTERピックアップガチャ「姜小花」
  • 対象:SSR「姜小花」【風紀委員会の策謀家】の排出率アップ
  • 開催期間:9月9日 メンテナンス後〜9月22日 4:59
マブラヴ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』新SSR「姜小花(きょうしゃおふぁ)」登場!「姜小花」Pickupガチャ&記念ログインボーナスを開催! 画像 5

ピックアップログインボーナス「姜小花」について

SSR「姜小花」追加を記念したピックアップログインボーナスが同期間にて開催されています。毎日のログインで無償ジェムや補給物資などのゲーム内アイテムが配布される仕様です。

こちらのログインボーナスも期間は9月9日(メンテナンス後)〜9月22日 4:59までで、具体的な配布内容には無償ジェム×300や補給物資が含まれます。日ごとの配布内容や受け取り条件はゲーム内の告知で確認できます。

マブラヴ最新作『マブラヴ ガールズガーデン』新SSR「姜小花(きょうしゃおふぁ)」登場!「姜小花」Pickupガチャ&記念ログインボーナスを開催! 画像 6

同時開催イベント「どこか欠けた星たちと」後半と公式SNSキャンペーン

新イベント「どこか欠けた星たちと」後半が同じく9月9日から開始されました。イベントはストーリー進行に伴う報酬や限定アイテムが得られる構成で、後半では追加の報酬が用意されています。

プレスリリースに記載されたあらすじでは、月ヶ瀬ちゆるを仲間に加えためると七彩は、明日までに5人を揃えなければ退学となるという崖っぷちな状況に直面します。その中で出会った朽葉ラミはすぐに周囲と衝突する問題児である、という展開が記されています。

イベントの報酬と開催期間

後半イベントの報酬にはSSR確定ガチャチケットや特別なメモリーなど豪華な景品が含まれます。これらはイベント内でのミッション達成や累計報酬などで入手できます。

イベント開催期間は2025年9月9日(メンテナンス後)〜2025年9月16日 4:59までです。イベント限定ミッションや交換所のラインナップについてはゲーム内イベントページで確認してください。

公式X(旧Twitter)でのリリース記念インスタントウィンキャンペーン

公式Xアカウント(@Muvluv_GG)ではリリースを記念したインスタントウィンキャンペーンを実施中で、抽選によりAmazonギフトカード番号がその場で当たる形式で行われています。キャンペーンポストは公式Xで毎日投稿されます。

応募期間は2025年9月10日 12:59までとなっており、景品の詳細は次の通りです。

  • Amazonギフトカード番号 10,000円分:1名
  • Amazonギフトカード番号 1,000円分:10名

本キャンペーンは合同会社EXNOAによる提供であり、キャンペーンに関する問い合わせはAmazonでは受け付けていません。問い合わせは公式X(@Muvluv_GG)のDMで受け付ける旨が明記されています。また、Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。なお、キャンペーンの開催日時や内容は変更となる可能性があり、詳細は公式Xで確認するよう案内されています。

制作陣、ゲーム概要、配信プラットフォーム

『マブラヴ ガールズガーデン』はシリーズ累計80万本超のADVゲーム『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』を原作とする作品です。世界観構築にはタシロハヤト氏が参加しており、製作には合同会社ストーリィベリーとタシロハヤトによるメインシナリオプロットが関与しています。

キャラクター原案やメカニック、主題歌など多くの制作陣が発表されています。以下にリリース情報や主要クレジット、展開に関する詳細を整理します。

配信 / 開発
合同会社EXNOA / 株式会社KMS
世界観構築
タシロハヤト
キャラクター原案
ハサマ(兎巡)
メインシナリオプロット
合同会社ストーリィベリー / タシロハヤト
キャラクターデザイン
Siino / Pro-p
メカニックリデザイン
稲田航(これまで『機動戦士ガンダム水星の魔女』等を手がけた実績あり)
主題歌
「不屈のファンファーレ」 作詞:Spirit Garden / 作編曲:岩橋星実(Elements Garden) / 歌唱:中恵光城
原作
マブラヴシリーズ(aNCHOR)

ジャンルはフルオート放置系RPGで、展開プラットフォームはPC(ブラウザ/DMM GAME PLAYER)、DMM GAMESストア(Android)です。価格は基本プレイ無料(アイテム課金あり)となっています。

権利表記は©Muv-Luv: The Answer ©︎2025 EXNOA LLC / KMS, Inc.です。公式の各種リンクは以下の通りです。

要点の整理と開催日程一覧

以下の表に本記事で触れた主要な情報を整理しました。実施期間や問い合わせ先、主要リンクなどを一目で確認できる形式にまとめています。

項目 内容
新SSR実装日 2025年9月9日 18:00(プレスリリース発表)
キャラクター 姜小花(きょうしゃおふぁ)【風紀委員会の策謀家】
ピックアップガチャ期間 2025年9月9日(メンテナンス後)〜2025年9月22日 4:59
ピックアップログインボーナス期間 2025年9月9日(メンテナンス後)〜2025年9月22日 4:59(無償ジェム×300等)
イベント「どこか欠けた星たちと」後半 2025年9月9日(メンテナンス後)〜2025年9月16日 4:59(SSR確定ガチャチケット等報酬)
公式Xインスタントウィン応募期間 〜2025年9月10日 12:59(Amazonギフトカード番号 10,000円×1名、1,000円×10名)
配信 / 開発 合同会社EXNOA / 株式会社KMS
展開プラットフォーム PC(ブラウザ / DMM GAME PLAYER)、DMM GAMESストア(Android)
公式リンク 公式サイトPC版(DMM)公式X

本記事は合同会社EXNOAおよび株式会社KMSのプレスリリースの情報に基づいて作成しました。キャンペーンの詳細や開催日時、配布内容は変更される可能性があるため、最新情報は公式サイトおよび公式X、ゲーム内のお知らせにてご確認ください。

参考リンク: