『銀魂』キャラ5人が『パワプロアプリ』に登場、9/8開始コラボまとめ
ベストカレンダー編集部
2025年9月8日 15:11
銀魂×パワプロ初コラボ
開催期間:9月8日〜9月25日

銀魂キャラクターが『パワプロアプリ』に登場 — 本日2025年9月8日よりコラボ開始
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、モバイルゲーム『実況パワフルプロ野球』(以下、『パワプロアプリ』)とTVアニメ『銀魂』のコラボレーションを、2025年9月8日(月)より開始したと発表しました。プレスリリースは2025年9月8日 15時00分付で公開されています。
本コラボは『パワプロアプリ』としては初めての『銀魂』との本格的な連携であり、原作・アニメでおなじみの主要キャラクターがコラボイベキャラとしてゲーム内に登場します。なお、公式は一部の素材について「※画像は開発中のものです。」と注記しています。

登場キャラクターと基本要素
コラボイベキャラとして登場するのは以下の5名です。
- 坂田 銀時(主人公)
- 志村 新八
- 神楽
- 土方 十四郎
- 沖田 総悟
これらのキャラクターは『パワプロアプリ』のイベントキャラとして登場し、固有のシナリオやボーナスが付与されます。各種イベキャラのボーナスや超特殊能力の詳細は、ゲーム内お知らせで確認するよう案内されています。

ログイン報酬・無料10連・ループガチャなど、実施中のキャンペーン詳細
コラボ開始に合わせて複数のキャンペーンが同時開催されています。期間中にログインするだけで得られる報酬や、無料で回せる10連ガチャ、特別なループガチャなど、短期間で集中した配布が行われます。
期間については主要なキャンペーンが共通しており、期間:2025年9月8日(月)~ 9月25日(木)8:59となっています。以下に各キャンペーンの内容を具体的にまとめます。

ログインキャンペーン(コラボ記念)
期間中にゲームへログインするだけで複数の報酬を受け取れます。公式発表によれば、代表的な報酬は「PSR志村 新八×1」や「パワストーン×20」です。また、「パワクエ」で使用できる全5種のコラボイベキャラ契約書の配布や、PSRガチャ券やパワストーンが獲得できるログインスタンプも実施されています。
さらに、コラボ限定のイベントをプレーすることで「PSR志村 新八のシンボル」も入手可能です。獲得できるアイテムの詳細や受け取り条件については、必ずゲーム内のお知らせを確認する必要があります。

無料10連ガチャとループガチャ(TVアニメ『銀魂』コラボ記念)
コラボ記念の無料10連ガチャでは、レアリティ「R」以上の「坂田銀時」もしくは「土方十四郎」が1枚確定で出現する仕様が明記されています。無料ガチャは期間中に回すことができます。
併せて開催される「ループガチャ TVアニメ『銀魂』コラボ記念」では、坂田 銀時および土方 十四郎が新たに出現するガチャです。ステップ報酬は以下の通りとなっています。
- ステップ3
- おまけ:TVアニメ『銀魂』SR選択ガチャ券×1
- ステップ7
- おまけ:TVアニメ『銀魂』PSR選択ガチャ券×1
各イベキャラボーナスや超特殊能力の詳細はゲーム内お知らせに記載されていますので、そちらで確認することが推奨されています。

イベント「さいころパレード」と今後予定されるイベント
今回のコラボでは、すごろく形式の限定イベント「さいころパレード」が開催されています。マップは『銀魂』仕様の風景にアレンジされ、ゲーム内で視覚的な世界観変更が行われます。
具体的には“万事屋周辺”や“屯所周辺”など原作の舞台をモチーフとした特別マップでプレー可能です。本イベントはサイコロを振って進む仕様で、各マスに様々な効果が設定されており、さいころパレード用チームを強化して試合に勝利することで物語が進行します。

さいころパレードの遊び方と報酬
さいころパレードは、複数の効果を持つマスを巡るすごろく形式のイベントです。コラボ専用シナリオが搭載されており、ライバルチームに勝利し続けることでシナリオを最後まで読み進められます。メイン報酬はPSR志村 新八のシンボルです。
イベントの詳細な操作方法や報酬入手条件は、実際のプレイ画面やゲーム内お知らせを確認して下さい。発表資料では「遊び方の詳細はゲーム内お知らせをご確認ください」と記載されています。

今後予定されるイベント
プレスリリースでは、後日実施予定のイベントとして「新八の成長物語!」および「ここ掘れ!定春」が予定されていると明記されています。これらはコラボ期間中または期間延長で実装される可能性があり、具体的な開催日程や報酬は後日案内される予定です。
イベント実施のタイミングや詳細は随時、ゲーム内お知らせで公表されます。

パワスピ・ポイントクラブのプレゼントキャンペーンと参加方法
コラボを記念して、パワスピ・ポイントクラブでは抽選による大規模プレゼントキャンペーンが行われます。合計で10,850名にコラボ限定グッズやゲーム内アイテムが当たる内容です。
当選者には以下の賞品が用意されています。
- コラボ限定アクリルスタンド
- コラボ限定ダイカットステッカー
- PSRガチャ券×1
応募方法はパワスピ・ポイントクラブへ登録のうえ申し込む形式です。公式サイトのURLは以下になります。
https://pawaspi-point.konami.net/
キャンペーンの参加条件や当選発表方法、当選賞品の発送に関する詳細はパワスピ・ポイントクラブ公式ページの案内に従ってください。

『銀魂』の歩みと『実況パワフルプロ野球』の概要、対応環境・権利表記
プレスリリースでは『銀魂』のメディア展開や経歴についても触れられています。コミックスシリーズの世界累計発行部数(デジタル版含む)は7300万部で、『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)発の人気コミックです。
アニメ化は2006年に開始され、休止を挟みながら13年に渡り放送されました。劇場版は複数作が公開され、興行収入は以下の通りです。
- 『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』(2011年): 興行収入11億円
- 『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』(2013年): 興行収入17億円
- 『銀魂 THE FINAL』(2021年): 興行収入19億円
また、2025年10月より小説『3年Z組銀八先生』(著者:大崎知仁/原作:空知英秋)の新作アニメがテレビ東京系列で放送予定である点も発表されています。関連リンクとして公式サイトや公式X(旧Twitter)、YouTubeチャンネルが案内されています。
『実況パワフルプロ野球』については、累計ダウンロード数が5,200万を突破していること、家庭用シリーズで人気の「サクセス」モードをモバイルに初搭載した点、「イベントデッキシステム」によるキャラクター設定が可能である点などが紹介されています。
基本的な配信情報は下記の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | 実況パワフルプロ野球(パワプロアプリ) |
メーカー | KONAMI(株式会社コナミデジタルエンタテインメント) |
配信日 | 配信中(2014年12月18日より) |
ジャンル | 野球・育成 |
対応OS | Android(8.0以降)、iOS(15.0以降) |
価格 | 基本プレー無料(アイテム課金制) |
権利表記や公式窓口についてもプレスリリースに記載があり、権利関係は以下の通りです。
- ©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
- ©Konami Digital Entertainment
- 阪神甲子園球場公認(ゲーム内に再現された球場内看板は原則2024年のデータを基に制作)
読者向け問い合わせ窓口として「お客様相談室 TEL:0570-086-573(平日:10:00~18:00、休み:土日祝日)」が案内されています。

要点の整理
ここまでの内容を整理すると、本コラボは2025年9月8日開始で『銀魂』の主要キャラクター5名が『パワプロアプリ』に登場し、期間限定のログインキャンペーン、無料10連やループガチャ、すごろく形式のイベント「さいころパレード」、およびパワスピ・ポイントクラブによる抽選プレゼント(合計10,850名)など多数の施策が同時展開されています。
以下の表は、本記事で触れた主な項目を分かりやすく一覧化したものです。
項目 | 内容 |
---|---|
コラボ開始日 | 2025年9月8日(月) |
リリース発表日時 | 2025年9月8日 15時00分(株式会社コナミデジタルエンタテインメント発表) |
登場キャラクター | 坂田銀時/志村新八/神楽/土方十四郎/沖田総悟 |
主なキャンペーン期間 | 2025年9月8日~9月25日 8:59(主要施策共通) |
ログイン報酬 | PSR志村 新八×1、パワストーン×20、コラボ契約書(全5種)など |
無料10連 | R以上の坂田銀時または土方十四郎が1枚確定 |
ループガチャ特典 | ステップ3:SR選択ガチャ券×1、ステップ7:PSR選択ガチャ券×1 |
コラボイベント | さいころパレード(銀魂仕様マップ、メイン報酬:PSR志村 新八のシンボル) |
ポイントクラブ賞品 | コラボアクリルスタンド、ダイカットステッカー、PSRガチャ券×1(合計10,850名) |
ゲーム情報 | 累計DL数5,200万、配信中(2014/12/18~)、対応:Android8.0以上/iOS15.0以上 |
公式リンク | https://www.konami.com/pawa/app/ 、https://pawaspi-point.konami.net/ |
以上がプレスリリースの主要な内容の全体的な整理です。各施策の細かな条件や報酬の詳細はゲーム内お知らせおよびパワスピ・ポイントクラブ公式ページで案内されていますので、利用前に確認することが推奨されます。