9月11日発売|バブアー×キャプテンサン 初のグローバルコラボ全容

バブアー×キャプテンサン発売

開催日:9月11日

バブアー×キャプテンサン発売
いつ発売するの?
2025年9月11日(木)発売。Barbour公式オンラインストア、KAPTAIN SUNSHINE AOYAMA/オンラインストア、ほか取り扱い店舗で販売されます。
どんなコレクションなの?
BarbourとKAPTAIN SUNSHINEの初のグローバル展開コラボで、ウェア3型+キャップ2型+バンダナの計6点。ドライワックスやメルトン製デタッチャブルフード等の共同開発素材が特長です。

英国の伝統と日本のクラフトが交差する、新たなグローバルコラボレーション

イギリスのライフスタイルブランドBarbour(バブアー)と、日本発のメンズウェアブランドKAPTAIN SUNSHINE(キャプテンサンシャイン)によるコラボレーションコレクションが、2025年9月11日(木)に発売されます。今回のリリースは、両ブランドがこれまで築いてきた定期的な協業の延長線上に位置付けられるものであり、過去のカプセルコレクション(2020年秋冬コレクション以降)を経て、初めてグローバルで展開される点が特筆されます。

プレスリリースは株式会社Barbour partners Japanより2025年9月8日 11時30分に発表されています。両者の歴史的背景、デザイン思想、素材選定や開発プロセス、具体的なアイテムラインナップと価格、販売チャネルまで、今回のコラボレーションに関する情報が詳細に公開されました。

初のグローバル展開となる、バブアーとキャプテンサンシャインによるコラボレーションコレクションをローンチ 画像 2

両ブランドの起源と思想

バブアーは1894年、創業者ジョン・バブアーが英国北東部の港町サウスシールズで立ち上げたブランドです。北海に面する厳しい環境で働く漁師や港湾労働者のために、雨風をしのぐアウターウェアを提供したことが出発点で、現在はカントリーウェアを代表するブランドとして世界55カ国以上で展開されています。

一方のキャプテンサンシャインはデザイナー児島晋輔が2013年に設立。トラディショナルを基軸に、フィールドウェアやワーク、ユニフォームのエッセンスを横断的に取り入れつつ、素材の段階から作り込むことで日常着としての耐久性と着心地を両立させるコレクションを展開しています。

Barbour(バブアー)
創業:1894年/出自:サウスシールズ/特色:ワックスジャケットやカントリーウェアの伝統、サステナブル施策「Wax for Life」
KAPTAIN SUNSHINE(キャプテンサンシャイン)
設立:2013年(児島晋輔)/特色:素材開発と日本の縫製技術を核としたデイリーウェア
初のグローバル展開となる、バブアーとキャプテンサンシャインによるコラボレーションコレクションをローンチ 画像 3

コレクションの構成と各アイテムの特徴

今回のコラボレーションは、ウェア3型、キャップ2型、バンダナを含む合計6アイテムで構成されています。Barbourのアーカイブを参照しつつ、キャプテンサンシャインの視点で素材と仕立てを再解釈し、日本のクラフトマンシップを反映したオリジナルファブリックを共同開発しました。

各アイテムは両ブランドのDNAを投影し、タイムレスで耐久性に優れる仕様を目指しています。着用者との情緒的なつながりを重視し、長く使い続けられることを志向したコレクションです。

初のグローバル展開となる、バブアーとキャプテンサンシャインによるコラボレーションコレクションをローンチ 画像 4

主なアウター3型の詳細

以下にアウター3型の名称、価格、特徴、カラーバリエーションを記載します。表記の価格はすべて税込です。

  • Barbour x Kaptain Sunshine Bedale Casual Field Coat:90,200円
    • 特徴:2020年のカプセルコレクションで登場したモデルをドライワックスコットンで再構築。
    • カラーバリエーション:ベージュ、カーキ、インディゴ(3色)。
  • Barbour x Kaptain Sunshine Cruiser Casual:68,200円
    • 特徴:ゆったりとしたTRANSPORT(トランスポート)ジャケットをベースにしたモデル。マウンテンウールのフードを装備。
    • カラーバリエーション:スティールブルー、ホワイトストーン、ブラック(3色)。
  • Barbour x Kaptain Sunshine Quilted Liner:46,200円
    • 特徴:上記両ジャケットのインナーとして装着可能なキルティングライナー。単体でキルトジャケットとしても着用可能。

加えて、キャップ2型とバンダナがラインナップに含まれ、全6アイテムの展開となります。各プロダクトは既存のアーカイブモデルをベースにサイズやフィット感を微調整し、現代の着用感に合わせて再設計されています。

初のグローバル展開となる、バブアーとキャプテンサンシャインによるコラボレーションコレクションをローンチ 画像 5

デザインの核となる素材と機能性

本コレクションの開発では、素材選定が重要な役割を果たしています。共同で開発したオリジナルファブリックを採用し、日本のクラフトマンシップによる縫製と仕立てで製品化されています。機能面では耐久性と日常での使いやすさを重視している点が明確です。

具体的には、ドライワックスコットンの採用により、さらりとした快適な着心地を実現しています。また、最大の特徴としてメルトン素材のデタッチャブルフードを採用しており、ボディとの対照色でアクセントを付けられる仕様です。フィールドコートとクルーザーフーディーは過去モデルをベースに身幅・着丈を微調整したアップデートで、オーバーサイズシルエットに再構築された点もポイントです。

素材
オリジナルファブリック(共同開発)、ドライワックスコットン、メルトン、マウンテンウール(フード)
機能
デタッチャブルフード、キルティングライナーの脱着式設計、耐久性を意識した素材選定
初のグローバル展開となる、バブアーとキャプテンサンシャインによるコラボレーションコレクションをローンチ 画像 6

デザイナーとディレクターのコメント

Barbour メンズウェア ディレクターのイアン・バーギンは、本コレクションについて以下のように述べています。

「この新しいコレクションには、我々のマスターピースであるBEDALE(ビデイル)とTRANSPORT(トランスポート)のワックスジャケットをベースにしつつ、オーバーサイズシルエットに再構築した、2つのアウターウェアが登場します。ユニークなカラーバリエーションの付け替え可能なフードを取り入れることで、着る人が服に縛られるのではなく、自分でカスタムできる楽しさが加えられており、このコラボレーションならではの遊び心が感じられます。」

KAPTAIN SUNSHINEデザイナー児島晋輔は次のようにコメントしています。

「本コレクションは、バブアーのアーカイブを紐解く事からスタートしました。現代に添って選び抜かれた素材から作ったオリジナルの生地を使用し、卓越したクラフトマンシップによって仕立てられています。デイリーウェアとして、繰り返しの洗濯や天日干しにも耐えられるように作られており、フィールドウェアやネイバルウェア(海軍服)の伝統と本質を受け継いでいます。冒険の良き相棒となる、そんなコレクションです」

販売情報、関連サービス、問い合わせ先

本コレクションの発売日は2025年9月11日(木)です。販売チャネルは以下の通りに案内されています。

  1. Barbour公式オンラインストア(www.japan.barbour.com)
  2. KAPTAIN SUNSHINE AOYAMA(実店舗)
  3. KAPTAIN SUNSHINE ONLINE STORE
  4. その他取り扱い店舗

また、バブアーはサステナブルな取り組みとして「Wax for Life」を2020年に開始しています。1921年に導入されたリワックスとリペアに加え、2019年からは不要になったワックスジャケットを回収して廃棄せずに再生し、必要に応じてクリーニング・補修・リワックスを行って再販するアップサイクルプログラムを実施しています。こうした循環型の活動は、今回のコラボレーションでも背景にある価値観として共有されています。

さらに、Barbourは創業130年を迎え、現5代目会長のマーガレット・バブアーが英国王からロイヤル・ワラントを授与されていることも紹介されています。これにより、アウターウェア、シューズ、アクセサリーの製造における伝統と信頼性が強調されています。

問い合わせ先と追加リソース

本コレクションに関する問い合わせ先は以下の通りです。プレス素材や画像ファイルのダウンロードも案内されています。

  • 会社名:株式会社バブアー パートナーズ ジャパン
  • TEL:03-6380-9170
  • e-mail:info@barbourpj.co.jp
  • Barbour公式オンラインストア:https://www.japan.barbour.com/

プレスリリース内で使用されている画像ファイルはダウンロード可能な素材として提供されており、商品やビジュアルを確認できるようになっています。

コレクション概要(要点整理)
項目 内容
発表元・日付 株式会社Barbour partners Japan/2025年9月8日 11時30分(プレスリリース)
発売日 2025年9月11日(木)
コラボレーション Barbour × KAPTAIN SUNSHINE(初のグローバル展開)
アイテム構成 合計6アイテム:ウェア3型(Bedale Field Coat、Cruiser Casual、Quilted Liner)、キャップ2型、バンダナ
主要素材・特徴 オリジナルファブリック(共同開発)、ドライワックスコットン、メルトン製デタッチャブルフード、マウンテンウールフード、脱着可能なキルティングライナー
価格(各税込) Bedale Casual Field Coat:90,200円/Cruiser Casual:68,200円/Quilted Liner:46,200円
販売チャネル Barbour公式オンラインストア、KAPTAIN SUNSHINE AOYAMA、KAPTAIN SUNSHINE ONLINE STORE、他取扱店舗
問い合わせ先 株式会社バブアー パートナーズ ジャパン TEL:03-6380-9170 e-mail:info@barbourpj.co.jp
関連リンク https://www.japan.barbour.com/

以上が、BarbourとKAPTAIN SUNSHINEによる今回のグローバルコラボレーションコレクションに関する主要な情報の整理です。発売日、価格、素材や機能、販売チャネル、問い合わせ先まで本リリースに記載された全情報を網羅してまとめました。

参考リンク: