9/10発売|スタバ新作『洋なし 生キャラメル フラペチーノ®』
ベストカレンダー編集部
2025年9月8日 12:26
洋なし生キャラメル発売
開催日:9月10日

洋なしの香りと生キャラメルのコクが重なる一杯──『洋なし 生キャラメル フラペチーノ®』の全貌
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社は、2025年9月10日(水)より、新作ドリンク『洋なし 生キャラメル フラペチーノ®』を全国のスターバックス(一部店舗を除く)で販売します。発表は2025年9月8日 10時30分付のプレスリリースで行われ、画像はイメージとして提示されています。
本商品は、シャキとした食感の洋なし果肉と、生キャラメルのコクを合わせたソースを基調に、洋なしベースとミルクを合わせたフラペチーノ®で仕立てられたスイーツ感覚の一杯です。ホイップクリームの上には、山形県産ラ・フランスの果汁を使用したソースをトッピングしており、香りと味わいの両面で洋なしらしさを強調しています。

味わいの構成と推奨の飲み方
開発チームは“スイーツ感”に強くこだわり、飲むごとに変化するレイヤーの表現を重視しました。洋なしの酸味、果肉の食感、生キャラメルの甘みとコク、ホイップとソースの組み合わせで、それぞれの層が役割を果たすように設計されています。
推奨される味わい方は次の通りです。まずはホイップクリームとラ・フランスソースをすくって一口。つづけて、ボディにある洋なしのやさしい甘さと底のソースを混ぜて味わうことで、酸味・甘み・食感の変化を楽しむことができます。
- 主な構成要素:洋なし果肉、コク深い生キャラメルソース、洋なしベース+ミルクのフラペチーノ®、ホイップ、ラ・フランス果汁ソース(山形県産)
- サイズ展開:TALLサイズのみ(本商品はTALLのみの提供)
- 画像について:プレスリリースに掲載の画像はイメージです

開発者の視点とスイーツライターchico氏の評価
今回の発売に際して、スイーツライターのchico(チコ)さんが一足早く試飲し、商品開発担当者との座談会も実施されました。chicoさんは本商品を「フレッシュ感のある香り立つ洋なしと、奥行きのあるキャラメルのコクが重なり合い、まるでスイーツのような味わい」と評価しています。
chicoさんは特に香りのバランスを高評価し、「洋なしの華やかな香りが主役を張り、生キャラメルは脇役としてコクをプラスしている」とコメントしました。飲んだ後に残るほのかなカモミールの香りの余韻についても触れ、全体のまとまりを肯定しています。

商品開発担当のこだわり
商品開発担当者は、当初から「洋なしらしさ」を狙っていたわけではないと明かしています。フラペチーノ®のなめらかな口当たりが完熟洋なしのジューシーな質感と似ていることに着目し、そこから洋なしの要素をしっかりと表現する方向へ調整したとのことです。
また、カモミールは洋なしを引き立てるために微量加えており、ホイップクリームとラ・フランスソースの相性もケーキのクリームとフルーツを思わせる仕上がりを目指して調整されました。
- chico(スイーツライター)プロフィール
- スイーツのトレンドに精通し、雑誌やWeb、TVなどで活躍。全国のスイーツを巡り、記事執筆や特集監修、商品セレクト、監修など幅広く手がける。連載例:『anan』「Food topis ~chicoのお菓子な宝物~」。Instagram: @chico_sweets_、X: @chico_sweets

同時発売のケーキと販売・価格・先行販売の詳細
フラペチーノ®と同日の2025年9月10日(水)には、『洋なしとキャラメルの紅茶ケーキ』も登場します。本ケーキはごろっとした洋なし果肉となめらかなムースの組合せで、ボトム生地の上にアールグレイのムース、洋なしムースを重ね、さらに洋なし果肉とキャラメルソースをトッピングした構成です。
秋らしい華やかな香りの洋なしと、キャラメルソースのコク深さが両立したケーキとして紹介されています。どちらの商品も秋の訪れを感じさせるラインナップとして位置づけられています。

価格と取り扱い、販売期間
価格は税込の総額表示で、以下の通りです。
商品名 | 持ち帰り(税込) | 店内利用(税込) | サイズ |
---|---|---|---|
洋なし 生キャラメル フラペチーノ® | 687円 | 700円 | TALLのみ |
洋なしとキャラメルの紅茶ケーキ | 520円 | 530円 | — |
販売期間は2025年9月10日(水)から開始ですが、一時的な欠品や早期販売終了の可能性があると明記されています。取り扱いは全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)です。
加えて、スターバックス® リワード会員を対象に先行販売が実施されます。期間は2025年9月8日(月)~9月9日(火)で、対象は『洋なし 生キャラメル フラペチーノ®』のTallサイズのみです。モバイルオーダー(”Mobile Order & Pay”)での注文、または公式アプリ内の二次元コードを店頭レジで提示する方法で購入できます。詳細はキャンペーンページにて確認可能です: https://www.starbucks.co.jp/rewards/earlyaccess/

スターバックス コーヒー ジャパンの基本情報と背景
プレスリリースには企業情報も記載されています。スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社の本社所在地は東京都品川区で、代表取締役最高経営責任者(CEO)は森井 久恵氏です。日本第1号店は1996年に東京・銀座に開業しました。
同社は世界約80のマーケットで約37,000店舗以上を展開し、日本国内では47都道府県において2,041店舗(2025年6月末時点、ライセンス店舗を含む)を運営しています。約6万人のパートナー(従業員)が一杯のコーヒーを通じてサービスを提供していると説明されています。2019年2月28日には世界5拠点目となる「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」がオープンしました。企業と地域や環境に関する取り組みは「STARBUCKS STORIES JAPAN」で紹介されています。
要点まとめ
以下の表に、本記事で取り上げた主要項目を整理してまとめます。製品構成、価格、発売日、先行販売の条件や関連商品、商品開発のポイントまで網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
ドリンク名 | 洋なし 生キャラメル フラペチーノ®(TALLサイズのみ) |
ドリンク構成 | 洋なし果肉、生キャラメルソース、洋なしベース+ミルク、ホイップ、ラ・フランス果汁ソース(山形県産) |
価格(持ち帰り/店内) | ドリンク:687円/700円、ケーキ:520円/530円 |
ケーキ名 | 洋なしとキャラメルの紅茶ケーキ(ボトム生地、アールグレイムース、洋なしムース、洋なし果肉、キャラメルソース) |
発売日 | 2025年9月10日(水)〜(在庫状況により早期終了の場合あり) |
先行販売 | Starbucks® Rewards会員限定 2025年9月8日(月)〜9月9日(火)※Mobile Order & Payまたはアプリの二次元コードで購入 |
取り扱い店舗 | 全国のスターバックス(一部店舗を除く) |
商品開発の要点 | スイーツ感を重視したレイヤー設計、洋なしの香りを主役に生キャラメルでコクを補完、カモミールで余韻を演出 |
推奨カスタマイズ | バニラフレーバーシロップの追加(chico氏推奨) |
会社情報 | スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社:東京都品川区、CEO:森井 久恵) |
参考リンク | https://www.starbucks.co.jp/rewards/earlyaccess/、https://www.starbucks.co.jp/ |
本稿では、プレスリリースの内容を基に新作ドリンクと同時発売のケーキ、その開発背景、試飲評価、価格・販売スケジュール、そして先行販売の方法までを整理して伝えました。提供はTALLサイズのみのドリンク設定や、先行販売が限定的である点、在庫状況により早期終了の可能性がある点など、購入を検討する際に留意すべき事実も併せてまとめています。