Fortniteコラボマップが3週間で100万プレイ突破
ベストカレンダー編集部
2025年9月8日 10:21
コラボマップ100万突破
開催日:9月4日

Fortniteのメタバースで生まれた短期間での躍進 — コラボマップが示した影響力
2025年9月8日 10時01分付の発表によると、Fortniteに特化したゲーム開発スタジオCre8tFun Studioが、人気YouTuberおれんじ君氏と共同制作したコラボマップが、リリースから僅か3週間で100万プレイを突破した。発表は株式会社Cre8tFunにより行われ、集計日時は2025年9月4日時点である。
この成功は単体の成果として注目に値する。Fortniteそのものがメタバースプラットフォームとして成長を続けている背景には、世界的なユーザー規模や開発ツールの進化がある。今回の数字は、コンテンツの企画力と拡散力が结合した結果として読み取れる。

Fortnite(フォートナイト)のプラットフォームとしての状況
FortniteはEpic Gamesが運営する基本プレイ無料のゲームであり、バトルロワイヤルとクリエイティブモードを核にしたメタバース的要素を持つプラットフォームである。利用者数は6.5億人以上、月間アクティブユーザーは1億1000万人超に達している。
Fortniteのメタバース化にはCEOティム・スウィニー氏の方針が反映されており、2023年3月にリリースされたUnreal Editor for Fortnite(UEFN)の導入により、クリエイティブコンテンツのクオリティと表現力が大きく向上した。過去のメタバース活用事例としては、2020年に行われたラッパーのトラヴィス・スコットによるFortnite内ライブが1200万人の観客を集め、約2,000万ドルの売上を記録した点などが挙げられる。

FANTASY DUNGEON【おれんじ君ローグライク】 — マップの世界観と設計
今回のコラボマップは、正式名称をFANTASY DUNGEON【おれんじ君ローグライク】といい、島コードは3033-2815-2914である。マップは平和な村に突如現れた“落書き”と、それを引き起こす悪名高きピエロ二人組を巡るストーリーを持ち、プレイヤーは村を救うため数々のダンジョンを攻略していく。
世界観はユニークで視覚表現に重点が置かれており、ダンジョンや村のあちこちに落書きが残され、その落書きを掃除しながら進行する表現が組み込まれている。ロビーやダンジョン内の仕掛け、落書き掃除の動作など、ゲーム内のビジュアル要素を通じて物語性を高めている。

ゲームシステムの詳細
ゲームはローグライク形式で構成され、全25 部屋のステージクリアを目的とする。以下は構成要素の主要なポイントである。
- 敵の強さは進行にあわせて上昇し、倒されると最初からやり直しとなるパーマデス要素を持つ。
- キャラクターは敵を倒す、またはダンジョンの落書きを掃除することで入手可能なコインを消費して、武器やステータスの強化が可能。
- プレイを重ねて強化することで、より奥深いステージへ挑戦できる設計。
- ランダム報酬の選択肢や“運”の要素がゲーム性に作用し、何度も繰り返して遊ぶリプレイ性を高めている。
これらの要素は、企画段階での狙いであった「繰り返し遊ばれるローグライク体験」を実現するために練られている。マップ内の各種画面やプレイの様子(マッププレイの様子①~④、マップのロビー、ダンジョンで落書きを掃除している様子)といったビジュアル資料もリリースされている。

おれんじ君とCre8tFunの役割分担・コメント
本マップは、YouTuber「おれんじ君」氏とCre8tFunがそれぞれの得意分野を持ち寄って制作された。おれんじ君氏はFortniteや日常に関する動画で知られ、奇抜な攻略やドッキリ企画で幅広い支持を集めている。チャンネル登録者数は54万人超、YouTubeの総再生数は3億再生を誇る。
Cre8tFunはFortniteを中心にメタバースコンテンツを制作するスタジオで、制作力・企画力・拡散力を活かしてコラボマップを形にした。Cre8tFunのこれまでの実績は累計プレイ数2300万回超、ユニークプレイヤー数906万人超(2025年9月4日時点)であり、UEFN導入後の競争が激化する環境下での実績である点が強調されている。

おれんじ君氏のコメント(要旨)
おれんじ君氏は、短期間で100万プレイという結果に対して感謝を述べ、制作段階で抱いた「皆がワクワクするマップが作れるのか」という不安が、完成過程で想像以上の形になっていくのを見て感動したことを明かしている。今後もより多くの人が楽しめるマップ作りに取り組んでいく意志を示した。
(原文の感謝と感動の内容を要旨として記載)

Cre8tFunの実績、制作例、問い合わせ情報と記事の要点整理
Cre8tFunは、Fortniteメタバース領域で多くのタイトルを手がけてきた実績がある。代表的な制作実績は以下の通りで、各タイトルに島コードと概要が付されている。
- BABY RUN !!
- 島コード:2304-0554-5967。赤ちゃんに変身してゴールまで走り抜けるマップ。単独で500万プレイを突破した人気タイトル。
- ALL WEAPONS【ぜるふぃー乱戦場】
- 島コード:2778-0659-4748。人気YouTuberぜるふぃー氏とのコラボ。6人のデスマッチ形式で、プレイヤー強化システムや隠し武器、ランクシステムがある。
- Diamond Heist💎👑 [ROGUELIKE]
- 島コード:9532-1105-0382。セキュリティの厳しい施設からダイヤモンドを盗み出すローグライクゲームで、プレイ数は124万突破。
Cre8tFunが有する主な強みとしては、累計プレイ数の多さ、自社データに基づくユーザー体験設計、国内トップクラスの制作実績が挙げられる。Fortniteメタバースを活用したPRやコンテンツ制作の相談窓口として、下記連絡先が提示されている。
- 問い合わせ先:株式会社Cre8tFun 連絡先:info@cre8tfun.com
- Cre8tFun公式サイト:https://cre8tfun.com/
- Cre8tFun 公式X(英語):https://twitter.com/cre8tfun_studio
- Cre8tFun 公式X(日本語):https://x.com/cre8tfun_jp
- おれんじ君 YouTube:https://www.youtube.com/@orenzi
- おれんじ君 公式X:https://x.com/orenzisann
また、本コンテンツは独立して制作されたFortniteクリエイティブのコンテンツであり、Epic Gamesによるスポンサー、支援、または運営を受けるものではない点が明記されている。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年9月8日 10時01分(集計は2025年9月4日時点) |
コラボマップ名 | FANTASY DUNGEON【おれんじ君ローグライク】 |
島コード | 3033-2815-2914 |
主要実績 | リリースから3週間で100万プレイ突破(2025年9月4日時点) |
ゲーム形式 | ローグライク、全25部屋、パーマデス要素、強化とランダム報酬でリプレイ性を確保 |
おれんじ君の指標 | YouTube登録者数54万人超、総再生数3億再生 |
Cre8tFunの指標 | 累計プレイ数2300万回超、ユニークプレイヤー906万人超、同時接続者数世界1位(約4.4万人)記録あり(2025年9月4日時点) |
代表的な過去制作例 | BABY RUN !!(島コード:2304-0554-5967、500万プレイ)、ALL WEAPONS(2778-0659-4748)、Diamond Heist(9532-1105-0382、124万プレイ) |
問い合わせ | info@cre8tfun.com / https://cre8tfun.com/ |
備考 | 本コンテンツはEpic Gamesのスポンサー/支援/運営を受けていない独立制作のFortniteクリエイティブである |
以上が発表資料に基づく要点の整理である。本コラボマップの短期間での高プレイ数到達は、企画力・開発力・拡散力の三要素が揃った結果として捉えられ、Fortniteメタバース上におけるクリエイティブなコンテンツが多くのユーザーに届く事例の一つとして位置づけられる。