STU48 4期研究生、周南で初トーク 18名が特技で魅せる
ベストカレンダー編集部
2025年9月7日 21:55
STU48 4期初トーク
開催日:9月7日

周南で開かれたSTU48 4期研究生の初トークイベント──瀬戸内を拠点にした新たな顔ぶれ
瀬戸内7県を拠点に活動するSTU48は、2025年9月7日(日)に山口県・周南RISING HALLで「STU48 4期研究生 初トークイベント」を開催した。プレスリリースは株式会社STUによるもので、発表日時は2025年9月7日 19時34分となっている。8月31日(日)に神奈川・横浜アリーナで行われた「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」で初お披露目されたばかりの4期研究生18名が、約1週間で再びファンの前に姿を見せた。
会場には集合写真の掲示があり、写真の使用には©STUの表示が必要であることが明記されている。イベントは一人あたり3分の持ち時間で特技や自己PRを披露する形式で、1部と2部に分かれて実施された。会場は温かい声援とコールで終始盛り上がり、ファンとの交流も含めて4期研究生の個性が強く印象付けられる場となった。

ステージ構成と場面ごとの見どころ
イベントはMCの呼び込みで始まり、まずメンバー全員がステージに登場して自己紹介を兼ねたあいさつを行った。登壇時の定型あいさつは4期研究生からの呼びかけで、来場者に向けて自分たちを知ってもらうことをお願いする趣旨の挨拶があった。ステージは1部・2部の構成で進行し、各部ともに1人3分の持ち時間で特技や自己PRを披露した。
1部ではトップバッターがY字バランスを行いながら寿限無を唱えるなど、目を引く演出があった。2部ではオーディション時のネタを再現するメンバーや、身体能力を活かした技を披露するメンバーなど、異なる一面が見られた。最後にはハイタッチのお見送り会を実施し、直接の交流を通じてファンとの距離を縮めた。

MCと会場の雰囲気
司会はお笑いコンビ・ヴェートーベンが担当した。ヴェートーベンによる呼び込みと巧みな進行により、メンバーの緊張が和らぎつつ会場は常に温かい雰囲気で包まれた。ステージ上で言葉に詰まったり涙ぐむ場面もあったが、MCや客席からの声援が支えとなっていた。
メンバーからのコメントも紹介されている。坂崎愛はヴェートーベンに対して「ヴェートーベンさんは本当に面白くしてくださって感動しました」と述べ、道保琉南は「盛り上がらない自己PRをしてしまったのに助けていただいて、本当に嬉しかったです」と感謝の言葉を口にした。三好真綺は「モノマネのレパートリーが増えました。緊張で顔が熱かったですが、いい感じにできてよかったです」と振り返った。

メンバー18名のプロフィールと当日の披露内容
イベントに出演した18名それぞれの生年月日、年齢、出身地、1部・2部での披露内容は以下の通りである。各メンバーは短時間の中で持ち味をしっかり見せ、バラエティに富んだ内容が並んだ。
以下は出演メンバーの一覧と、それぞれの具体的なパフォーマンス内容である。年齢は当日基準の記載となる。
- 石松 陽菜(いしまつ はるな)
- 生年月日:2009年1月3日(16歳) 出身地:福岡県。1部:Y字バランスをしながら寿限無を唱える。客席の手拍子に合わせて軽快に披露した。2部:自己PRとして、広島での生活に慣れてきて方言の「じゃけん」が可愛く思えるようになったこと、瀬戸内の良さをこれからもっと見つけていきたいという意欲を語った。
- 井上 久伶杏(いのうえ くれあ)
- 生年月日:2010年3月28日(15歳) 出身地:広島県。1部:小学4年生から続けるフルートで「瀬戸内の声」を演奏。2部:暗算に挑戦し、高度な暗算問題を1問も間違えることなく正解して会場を驚かせた。
- 蕪竹 真奈(かぶたけ まな)
- 生年月日:2005年4月4日(20歳) 出身地:岡山県。1部:大声で地声の自己紹介を行い、好物としてチーズケーキと豚汁を挙げた。2部:目隠しで匂いを嗅ぎ分け、メンバー18名のうち3人を当てるチャレンジに挑み、3人中1人を当てる結果となった。次回に向けての意欲を示した。
- 木原 姫花世(きはら ひなよ)
- 生年月日:2012年10月12日(12歳) 出身地:広島県。1部:得意なダンスを披露。2部:エアー食リポで、母の料理(ポトフ、オムライス)の美味しさを表現した。
- 小松 奈侑(こまつ なゆ)
- 生年月日:2005年12月8日(19歳) 出身地:福岡県。1部:チアダンスのピルエットターンを披露。2部:一瞬で表情を変える技で喜怒哀楽を顔で表現した。
- 坂木 叶愛(さかき とわな)
- 生年月日:2011年12月15日(13歳) 出身地:広島県。1部:早口言葉を4つ披露。2部:モデルウォーキングとポージングを披露した。
- 坂崎 愛(さかざき あい)
- 生年月日:2004年9月5日(20歳) 出身地:福岡県。1部:腕のほくろをつなげると右はハート、左は四角になることをアピール。2部:書道八段の腕前を披露した。
- 島田 紗香(しまだ さやか)
- 生年月日:2007年6月2日(18歳) 出身地:兵庫県。1部:ヴェートーベンの似顔絵を1分で2人分描き上げた。2部:折り紙一枚でカエルを作る工作を披露し、手先の器用さを示した。
- 曽我部 あこ(そがべ あこ)
- 生年月日:2009年3月27日(16歳) 出身地:愛媛県。1部:じゃんけんで勝負を決める場面を作り、勝率は五分五分だと述べて見事決めた。2部:お笑い好きで漫才にチャレンジする形の自己PRを行った。
- 髙村 栞里(たかむら しおり)
- 生年月日:2002年6月30日(23歳) 出身地:埼玉県。1部:負けず嫌いをアピールし、瞬きをせずに話すチャレンジを試みたが失敗。2部:鏡文字で「瀬戸内」を披露した。
- 田中 奈菜子(たなか ななこ)
- 生年月日:2006年1月27日(19歳) 出身地:大阪府。1部:けん玉で高度な技を披露し、けん玉検定取得を今後の目標にすると宣言。2部:でんぐり返しか前方倒立回転に挑戦し、前方倒立回転を成功させてドヤ顔を見せた。
- 道保 琉南(どうほ るな)
- 生年月日:2007年11月2日(17歳) 出身地:広島県。1部:自己PRで運動神経の良さと負けず嫌いをアピール。2部:言われたものの特徴を捉えて絵を描くチャレンジで、独特なタッチでふぐと鹿を描いた。
- 野中 莉央(のなか りお)
- 生年月日:2012年10月26日(12歳) 出身地:広島県。1部:髪の長さと美しさをアピールし、将来は足のあたりまで髪を伸ばしてシャンプーのCMに出ることを目標に宣言。2部:声真似でスーパーマリオのキノピオの声を披露した。
- 濵田 美惟(はまだ みい)
- 生年月日:2008年6月19日(17歳) 出身地:愛媛県。1部:フリップを使ってSTU48への愛を語る。2部:手品で紙コップを消すマジックを披露した。
- 藤田 愛結(ふじた あむ)
- 生年月日:2010年8月23日(15歳) 出身地:香川県。1部:挙動不審な動きのエピソードを自己PRとして紹介(スーパーに入る時の動きなど)。2部:趣味の裁縫で作った帽子を披露した。
- 三好 真綺(みよし まあや)
- 生年月日:2011年4月17日(14歳) 出身地:広島県。1部:コウメ太夫のものまねを披露し、にしおかすみこのモノマネがレパートリーに増えたと報告。2部:顔を白塗りにすることが得意で、本日は披露できなかったが今後SNSなどで披露することを約束した。
- 屋木 優菜(やぎ ゆうな)
- 生年月日:2008年2月11日(17歳) 出身地:兵庫県。1部:御朱印帳を趣味として集めていることを披露し、瀬戸内の御朱印を増やしていきたいと語った。2部:ルービックキューブの1面を22秒で揃える技を披露し、客席からどよめきが起きた。
- 横井 結菜(よこい ゆいな)
- 生年月日:2007年9月27日(17歳) 出身地:静岡県。1部:片手で卵を割る技に挑戦し、練習では失敗が多かったが本番で成功。2部:オーディション時に披露した“レモンを真顔で食べる”芸を再現し、真顔で食べ切った。
以上が当日披露された各メンバーの詳細である。メンバーそれぞれが短い時間の中で技や個性を強く打ち出し、会場は多彩な見どころに満ちていた。集合写真やステージの様子も記録されており、島田紗香がその場で描いた似顔絵や、道保琉南の独特なイラスト、藤田愛結の手作り帽子などが紹介された。

実施概要と重要項目の整理
ここまでで紹介した内容を、イベントの概要として整理する。会場の所在地や出演メンバー、司会など、事実関係を明確にまとめる。
以下の表は、本記事で取り上げた主要な情報を一目で確認できるようにまとめたものである。発表元や関連リンク、写真の著作権表記も記載している。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | STU48 4期研究生 初トークイベント |
開催日 | 2025年9月7日(日) |
会場 | 山口県・周南RISING HALL(山口県周南市銀南街49) |
会場リンク | https://risinghallshunan.wixsite.com/rising-hall/home |
主催 / 発表 | 株式会社STU(プレスリリース発表日時:2025年9月7日 19時34分) |
出演メンバー | 石松陽菜、井上久伶杏、蕪竹真奈、木原姫花世、小松奈侑、坂木叶愛、坂崎愛、島田紗香、曽我部あこ、髙村栞里、田中奈菜子、道保琉南、野中莉央、濵田美惟、藤田愛結、三好真綺、屋木優菜、横井結菜(計18名) |
司会 | ヴェートーベン(お笑いコンビ) |
初お披露目 | 2025年8月31日@JAM EXPO 2025(神奈川・横浜アリーナ)で初お披露目 |
関連リンク | https://sp.stu48.com |
写真の著作権 | 集合写真などの使用には©STU表記が必要 |
交流形式 | 1部・2部構成、最後にハイタッチお見送り会を実施 |
以上の表は、この記事で取り上げた事実関係を整理したものである。イベントは短時間ながら各メンバーの個性と特技を明確に示す構成となり、MCによる進行と観客の声援が相まって、4期研究生の多面的な魅力を提示した。写真利用時は©STUの明記が必要である点を付記する。
参考リンク: