10/1からポイント付与禁止、駆け込み人気返礼品TOP20
ベストカレンダー編集部
2025年9月7日 21:45
ポイント付与禁止
開催日:10月1日

ポイント付与禁止を控えた駆け込み寄付の現状と調査の基本情報
2025年10月1日からふるさと納税におけるポイント付与が禁止されることを受け、寄付の駆け込みが増加しています。本記事は、Groov株式会社が運営する情報メディア「はじめてのふるさと納税」が2025年8月時点のデータを集計し公表した「2025年8月 ふるさと納税返礼品ランキング TOP20」をもとに、ランキングの中身と傾向を整理したものです。プレスリリースは2025年9月7日 18時50分に発表されています。
調査の基本情報として、集計対象は2025年8月1日から8月31日までの1か月間で、アクセス解析とアフィリエイト成果報酬の計測に基づいています。調査主体や方法、対象件数などの詳細は以下のとおりです。
- 調査主体:はじめてのふるさと納税(https://furusato-nouzei.tax/)
- 調査方法:Google Analyticsによるアクセス数、および楽天アフィリエイトの成果報酬件数
- 調査対象:有効アクセス数 7,281件、成果報酬成約件数 88件(未確定・保留を含む)
- 調査期間:2025年8月1日~2025年8月31日
なお、集計値にはGroov株式会社が運営する他メディア(例:母の日.me 等)との合算値や、サイト内での露出・広告掲載がランキングに影響を与えている可能性があることも公表されています。そのため、ランキングは「実績値」としての位置づけである点に注意が必要です。

ランキングから見える消費者の選び方:価格帯・季節性・ブランドの影響
公開されたランキング上位の傾向を見ると、寄付金額の価格帯が1万円~1.5万円台に集中しており、家庭の実需に合致する価格設定が支持を集めていることが確認できます。満足度と手頃さがバランスしたゾーンが寄付の主要層となっていることがうかがえます。
また、夏から初秋にかけての季節消費を反映するアイテム(ビール、シューアイス、シャインマスカット等)が複数ランクインしており、季節タイミングのニーズが寄付を後押ししている点も目立ちます。具体的な傾向は以下のとおり整理できます。

価格帯と満足度の関係
ランキング上位は寄付金額が1万円前後から1.5万円程度の設定が多く、日常的に利用しやすい商品や量が満足感に直結しています。家計負担との兼ね合いで選ばれるラインがそのまま人気の基準になっていると考えられます。
返礼品カテゴリとしては、冷凍保存や個食包装など利便性を高めた商品が上位に多く、量と使い勝手を重視する消費者ニーズが反映されています。
季節性・ブランド力・定番商品の強さ
8月集計のランキングでは、夏〜初秋の季節性商品(ビール、シューアイス、シャインマスカット等)の支持が目立ちます。旬のものをタイムリーに届ける自治体のラインナップが注目を集めています。
さらに、かねふく、常陸牛、晴王(シャインマスカット)、キリンなど信頼あるブランドネームが選択の決め手になっているケースが多く見られます。日常使いの「失敗しにくい定番おかず」(ハンバーグ、ベーコン、豚切り落とし、ホタテ等)も上位を占め、家庭の食卓ニーズを満たす返礼品が強いことがわかります。
2025年8月 ふるさと納税返礼品ランキング TOP20(詳細)
ここからは、プレスリリースに掲載されたランキング上位20件の個別情報を順位順に示します。それぞれの寄付金額帯、自治体、商品の特徴を具体的に掲載します。
各項目には該当するランキングページのアンカーリンク(原文の出典リンク)も併せて明記します。
1位〜10位の詳細
- 【1位】ホタテ 訳あり(500g~3.2kg)
北海道別海町
寄付金額:9,500〜88,000円
説明:2025年上半期の楽天総合ランキングで60万品中1位。鮮度とサイズにばらつきはあるがコストパフォーマンスが高く、発送時期を選べる。鍋、バター焼き、シチューなど多用途に使用可能。
詳細リンク - 【2位】いくら醤油漬け(内容量が選べる)
北海道白糠町
寄付金額:9,000〜81,000円
説明:「シラリカいくら」同等の製法で仕上げた鮭いくらの醤油漬け。窒素置換包装と瞬間冷凍で鮮度を保持。米との相性が良く、贈答にも向く高満足度商品。
詳細リンク - 【3位】鉄板焼ハンバーグ デミソース(10個~20個)
福岡県飯塚市
寄付金額:10,000〜16,000円
説明:累計4000万個突破の人気品。牛スープで煮込んだ特製デミグラスソースと個食パック仕様で利便性も高い。
詳細リンク - 【4位】熊本ふるさと無洗米(訳あり) 5kg~20kg
熊本県御船町
寄付金額:12,000〜558,000円
説明:見た目に若干の難ありの訳あり無洗米だが品質は維持。無洗米で手間がかからず、まとめ買いや保存用途に適する大量規格も用意。
詳細リンク - 【5位】切り落としベーコン(540g〜1440g、内容量選択可)
鹿児島県鹿児島市
寄付金額:5,000〜14,000円
説明:桜チップでスモークした豚バラ原形ベーコン。個包装で使い切りしやすく、炒め物やパスタにも適する。訳あり扱いながら旨みはそのまま。
詳細リンク - 【6位】訳アリ かつおのたたき(600g~、藁焼き)
高知県芸西村
寄付金額:6,000〜41,000円
説明:規格外のため価格が抑えられているが鮮度は良好。急速冷凍で風味を保持、個食カット済で解凍後すぐ刺身として食べられる。
詳細リンク - 【7位】ドリップバッグコーヒー 5種セット(15袋)
福岡県飯塚市
寄付金額:3,000円
説明:職人が作るすっきりした味わいが特長のドリップバッグ。特許製法で雑味を抑え、職場や家庭で手軽に楽しめる。
詳細リンク - 【8位】太腹かねふく辛子明太子(一本物 約360g、パック数選択可)
福岡県飯塚市
寄付金額:13,000〜23,000円
説明:明太子老舗「かねふく」の逸品。弾ける食感と旨みが魅力で、冷凍保存し使う分だけ解凍できる。
詳細リンク - 【9位】キリン淡麗 グリーンラベル(北海道千歳工場産) 350ml/500ml 1〜10ケース
北海道千歳市
寄付金額:12,000〜121,000円
説明:糖質70%オフの発泡酒で、すっきりとした味わいと満足感を両立。家庭での晩酌や贈り物に適した定番商品。
詳細リンク - 【10位】国産 豚肉 切り落とし(2.4kg/3.6kg)
大阪府泉佐野市
寄付金額:10,000〜42,000円
説明:氷温熟成と独自味付けの国産豚切り落とし。小分け包装で日常の料理に使いやすく、ボリュームに対するコスパが高い。
詳細リンク
11位〜20位の詳細
- 【11位】濃厚 シューアイス
北海道別海町
寄付金額:3,900〜12,000円
説明:別海町のクリームチーズを100%使用したシューアイス。乳固形分が高く濃厚な口当たり。
詳細リンク - 【12位】シャインマスカット 晴王(大粒、選べる内容量)
岡山県井原市
寄付金額:10,000〜15,000円
説明:糖度が高く大粒の高級ぶどう「晴王」。完熟収穫のこだわりで贈答にも向く。
詳細リンク - 【13位】エリエール i:na イーナ トイレットティシュー(ダブル、選べる個数)
岐阜県可児市
寄付金額:14,000〜18,000円
説明:長さ2倍巻のロングタイプで交換頻度を軽減。ピュアパルプ100%の柔らかさとエコ設計が特徴。
詳細リンク - 【14位】本日のお野菜セット(7~8種、日時・サイズ・回数選択可)
宮崎県綾町
寄付金額:6,000〜138,000円
説明:化学肥料・農薬を抑えた栽培で育てた旬野菜の詰め合わせ。収穫タイミングにより内容が変わるおまかせセット。
詳細リンク - 【15位】特大 むきえび(850g~5.1kg)
大阪府泉佐野市
寄付金額:6,000〜25,000円
説明:バナメイ特大5Lサイズのむきえび。背ワタ除去やバタフライカット済で下処理不要、バラ凍結で必要分だけ使える利便性。
詳細リンク - 【16位】<佐藤水産> 鮭ルイベ漬(1個130g、2〜3個選択可)
北海道千歳市
寄付金額:10,000〜15,000円
説明:天然鮭とイクラを鮭醤油で漬けた商品。北海道物産展でも人気でご飯の供やおつまみに適する。
詳細リンク - 【17位】令和7年産 こしひかり(無洗米or白米、5kg~20kg、定期便可)
宮崎県五ヶ瀬町
寄付金額:13,500〜224,000円
説明:粒がしっかりし甘みのあるこしひかり。炊き立て・冷めても美味しい特性で日常使いに適する。
詳細リンク - 【18位】牛タン 暴れ盛り(600g~1.8kg)
大阪府泉佐野市
寄付金額:8,000~50,000円
説明:肉のプロが厳選した牛タン。厚切り・薄切りが選べ、小分けで冷凍保存可能。BBQや家庭の食卓にも向く。
詳細リンク - 【19位】常陸牛 牛ひき肉 1kg(250g×4 or 500g×2)
茨城県桜川市
寄付金額:11,000円
説明:藤井商店が手掛ける常陸牛のひき肉。小分け包装でハンバーグや煮込み料理に使いやすい。
詳細リンク - 【20位】くまもとの柑橘定期便(年6回、合計約21kg)
熊本県
寄付金額:80,000円
説明:1月から11月まで年6回に分けて旬の柑橘(不知火、デコポン、冷凍不知火、温室みかん、早生温州、完熟温州等)をお届けする定期便。
詳細リンク
メディア運営体制と集計上の注意点
ランキングを公開した「はじめてのふるさと納税」は、返礼品ジャンル別ランキングを毎日300件以上更新する情報メディアです。特集やおすすめ記事も100件以上掲載しており、返礼品探しのためのデータベース的な機能を持っています。
運営に関する情報は以下のとおりです。運営主体と関連会社の役割を明記します。
- 運営会社
- 株式会社ローカル(熊本県熊本市)
- 運営代行会社
- グルーヴ株式会社(千葉県柏市)
株式会社ローカルは地方創生をテーマにECサイト運営やふるさと納税支援、飲食店経営等を展開しています。グルーヴ株式会社はギフト特化型メディア運営やEC×DX支援を行う企業で、調査・集計・掲載の一部を担っています。
集計結果については、Google Analyticsおよび楽天アフィリエイトのレポートを参照しており、成果報酬件数には未確定・保留を含む点、また他メディアとの合算値が混在する点、サイト内の露出や広告掲載がランキングに影響している可能性がある点が注記されています。これらはランキングがあくまで実績ベースの指標であることを示しています。
要点の整理と主要事項の一覧
本記事の最後に、調査の主要データとランキングのトップ情報を表形式で整理します。要点を一目で確認できるようにまとめました。
以下の表は、発表日、調査期間、サンプル数、ポイント付与禁止日、ランキングURL、上位3点の概要など、本記事内で言及した主要項目を集約したものです。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日(プレスリリース) | 2025年9月7日 18:50(Groov株式会社 発表) |
調査主体 | はじめてのふるさと納税(https://furusato-nouzei.tax/) |
調査期間 | 2025年8月1日~2025年8月31日 |
集計方法 | Google Analytics(アクセス数)および楽天アフィリエイト(成果報酬件数) |
有効アクセス数 | 7,281件 |
成果報酬成約件数 | 88件(未確定・保留含む) |
ポイント付与禁止開始日 | 2025年10月1日(本記事発表時点で残り23日) |
ランキング公開ページ | https://furusato-nouzei.tax/ranking_august |
ランキング1位 | ホタテ 訳あり(北海道別海町) 寄付金額:9,500〜88,000円 |
ランキング2位 | いくら醤油漬け(北海道白糠町) 寄付金額:9,000〜81,000円 |
ランキング3位 | 鉄板焼ハンバーグ デミソース(福岡県飯塚市) 寄付金額:10,000〜16,000円 |
ランキングの主な傾向 | 寄付金額は1万円〜1.5万円が主流/季節性商品やブランド品、定番おかずが上位を占有 |
運営会社 | 株式会社ローカル(運営)、グルーヴ株式会社(運営代行) |
注意事項 | ランキング値は実績値。サイト露出や広告、他メディア合算の影響が含まれる可能性あり |
本記事では、はじめてのふるさと納税が公表した2025年8月集計のランキングTOP20をすべて記載し、調査方法や注意点、運営体制まで網羅してまとめました。ポイント付与の禁止が目前に迫っていることから、ランキング上の人気返礼品は在庫や受付状況に変動が生じる可能性があります。掲載の情報はプレスリリースの記載に基づくもので、詳細は原資料(上記URL)を確認することを推奨します。
参考リンク:はじめてのふるさと納税(公式)
参考リンク: