9月14日・21日開催|堺ハーベストの丘の夜祭りガイド
ベストカレンダー編集部
2025年9月7日 19:00
ハーベストの丘 9月夏祭り
開催期間:9月14日〜9月21日

夏の余韻を残す週末──堺・緑のミュージアム ハーベストの丘の9月祭
大阪府堺市南区に位置する体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」(運営:株式会社堺ファーム)は、2025年9月の毎週日曜日にわたり夏祭りイベントを展開しています。プレスリリースによれば、期間は2025年9月21日(日)までで、にぎやかな縁日要素と夜のプログラムが組み合わさった内容です。
会場ではキッチンカーや遊戯屋台、盆踊り、そして夜のミニ花火ショーといった夏祭りの定番が揃い、昼間はじゃぶじゃぶ広場や様々なアトラクション、手作り体験教室の営業時間も延長されるため、朝から夜まで一日中楽しめる構成になっています。

イベントの特徴と狙い
このイベントは「夏の終わりを楽しむ」ことを主眼に置き、子どもから大人まで参加できるプログラムを用意しています。夕方以降は盆踊りやステージイベント、そして約5分間のミニ花火ショーが行われ、音楽に合わせて打ち上がる花火が夜空を彩ります。
園内では手作り体験やアトラクションを延長して稼働させることで日中から夜までの回遊性を確保しており、来場者が昼のアクティビティと夜の祭りを通して滞在時間を延ばして楽しめるよう配慮されています。

当日のプログラム詳細とタイムスケジュール
開催日は2025年9月14日(日)と9月21日(日)の2回となっており、共に日曜日の開催です。プログラムは昼から夜にかけて段階的に進行しますので、目的に合わせた来園計画を立てられます。
以下に時間帯ごとの主なプログラムを整理します。各プログラムはいずれも天候により中止となる場合があります。
プログラム | 実施時間 | 備考 |
---|---|---|
盆踊り&ステージイベント | 13:00~20:30 | 参加自由、ステージプログラム含む |
キッチンカー出店 | 14:00~20:30 | 各日約10台を予定 |
遊戯屋台(スーパーボールすくい・射的など) | 16:30~20:30 | 屋台形式の遊戯を展開 |
ミニ花火ショー | 20:00 打ち上げ(約5分間) | 盆踊りのフィナーレとして実施 |

屋台と参加型プログラムの内容
遊戯屋台では伝統的なスーパーボールすくいや射的のほか、参加者が気軽に楽しめるゲームが用意されます。いずれも入園料のみで楽しめるプログラムが中心です。
キッチンカーは各日約10台が出店。地元の食材や祭りに合う軽食が揃う見込みで、夜まで営業しているため夕食代わりにも利用できます。

園内の常設アトラクションと期間限定アクティビティ
ハーベストの丘は35万平方メートルの広大な敷地を有する体験型農業公園です。吊り橋で分けられた街のエリアと村のエリアを中心に、季節の花畑や遊具、動物ふれあい、手作り体験教室など1日を通して楽しめる施設が多数あります。
夏祭り期間中は一部の遊具アトラクションや手作り体験が営業時間を延長して稼働します。これにより昼間のアクティビティと夜のプログラムを連続して楽しめます。

主な常設設備と特徴
- 観覧車(高さ36メートル):園内の景観を一望できる定番アトラクション。
- 動物ふれあい:羊やカピバラへの餌やり・ふれあい体験が可能。
- シルバニアパーク:屋外型テーマパークとしてシルバニア村を再現。
- 手作り体験教室:料理やクラフト手芸などの体験メニューを実施(時間延長あり)。

期間限定のアクティビティ
「じゃぶじゃぶ広場」は噴水が飛び出す浅い親水施設で、~9月28日(日)まで毎日開催されます。雨天時は中止です。小さな子どもでも遊べる設計になっています。
また、9月中に営業開始予定の新アクティビティとして「ニジマスの釣り堀&つかみどり(仮)」を導入予定です。つかみ取りや釣り堀で捕まえたニジマスはその場で焼いて味わうこともできます。営業開始は9月中の見込みですが、詳細は園の公式情報での案内が待たれます。

利用上の注意、料金、アクセス情報
イベント観覧および盆踊りやミニ花火ショーは、ハーベストの丘の入園料のみで参加・観覧が可能です。入園料、営業時間、休園日、ペットの扱いなどの重要な利用条件が発表されていますので来園前に確認することが望ましいです。
以下に料金やアクセス、施設の注意事項をまとめます。
- 入園料
- 大人(中学生以上):1,500円
- 子ども(4歳以上):1,000円
- ワンちゃん:600円(3歳以下は無料)
- 備考:3歳以下は無料。ワンちゃんの入園には1年以内に接種した狂犬病ワクチンと5種以上の混合ワクチンの接種証明書が必要。
- 営業時間と休園日
- 通常営業時間:10:00~17:00(最終入園は16:00)
- 夏祭り期間中は一部プログラムや体験教室、アトラクションの営業時間を延長。
- 休園日:9月は水曜日が休園日
- ペットの入園制限
- 注記:ワンちゃんは9月21日までの間、10:00~15:00まで入園できません。期間中の入園時間に制限があるため留意が必要です。
- 駐車場とアクセス
- 駐車場:無料、1,800台収容(大型バス可)
- 車:阪和自動車道「堺IC」から約15分
- 電車・バス:南海泉北線「泉ヶ丘駅」より南海路線バスで約20分、「ハーベストの丘」バス停下車後、徒歩約2分
- 連絡先・公式情報
- 施設名:堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
- 所在地:〒590-0125 大阪府堺市南区鉢ケ峯寺2405-1
- 電話番号:072-296-9911
- 公式URL:https://farm.or.jp/
- イベント特設ページ:https://farm.or.jp/nightharvest2025/
雨天の場合、屋外のイベントや花火は中止となる旨が明記されています。来園前に天候情報と公式案内を確認すると安心です。

要点の整理(イベント情報のまとめ)
ここまでで触れた主要事項を表形式で整理します。イベントの開催日や主要プログラム、料金、アクセスなど、来園時に必要な基本情報を簡潔に確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 夏祭り(堺・緑のミュージアム ハーベストの丘) |
開催日 | 2025年9月14日(日)、9月21日(日)(毎週日曜開催、9月21日まで) |
主要プログラム | 盆踊り、ステージ、遊戯屋台(スーパーボールすくい・射的等)、キッチンカー(各日約10台)、ミニ花火ショー(約5分) |
プログラム時間 | 盆踊り・ステージ 13:00~20:30、キッチンカー 14:00~20:30、遊戯屋台 16:30~20:30、ミニ花火 20:00(約5分) |
入園料 | 大人(中学生以上)1,500円、子ども(4歳以上)1,000円、ワンちゃん 600円、3歳以下無料 |
営業時間 | 通常 10:00~17:00(最終入園16:00)。一部アトラクションや体験教室は夜間延長あり |
ペット注意 | ワンちゃんは9月21日までの間、10:00~15:00は入園不可。入園にはワクチン証明書が必要(狂犬病・5種以上の混合ワクチン) |
駐車場 | 無料 1,800台収容(大型バス可) |
アクセス | 車:阪和自動車道「堺IC」から約15分。電車・バス:南海泉北線「泉ヶ丘駅」より南海路線バスで約20分、下車後徒歩約2分 |
問い合わせ | 電話 072-296-9911、公式サイト https://farm.or.jp/、イベント特設 https://farm.or.jp/nightharvest2025/ |
まとめとして、堺・緑のミュージアム ハーベストの丘が9月に実施する夏祭りは、昼のアトラクションと夜の祭り要素を組み合わせたプログラム構成です。特に盆踊りのフィナーレに行われる約5分間のミニ花火ショーは、音楽とともに夜空を彩る演出として予定されており、入園料のみで観覧・参加できる点も特徴です。天候による中止情報やワンちゃんの入園制限、ワクチン証明の必要性などの注意事項を事前に確認のうえ、来園計画を立てることが推奨されます。
参考リンク: