11月28日配信開始『芸人キャノンボール2025』がU-NEXTで独占

芸人キャノンボール配信開始

開催日:11月28日

芸人キャノンボール配信開始
いつどこで見られるの?
『芸人キャノンボール2025』はU-NEXTの独占見放題配信で、配信開始日は2025年11月28日(金)。視聴にはU-NEXTの会員登録が必要です。
出演者や制作は誰が関わってるの?
藤井健太郎プロデュース、進行は森香澄。千原ジュニア、有吉弘行、田村淳、FUJIWARAら16人が4チームで出演する豪華キャストです。

待望の復活──『芸人キャノンボール2025』がU-NEXTオリジナルで独占配信

USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXT(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堤 天心)は、藤井健太郎プロデュースの大型バラエティ企画『芸人キャノンボール2025』を、U-NEXTオリジナルとして2025年11月28日(金)から独占配信することを2025年9月7日 06時00分に発表しました。配信形態は見放題です。

本作は1981年公開の映画『キャノンボール』から着想を得た独自の仕組みをテレビ番組へと展開し、2016年にTBS系列で2度放送された『芸人キャノンボール』シリーズの第3弾。放送・配信としては実に9年ぶりの復活となります。配信決定の発表には著作権表記として複数の©U-NEXTが付記されています。

『芸人キャノンボール2025』U-NEXTオリジナルとして11月28日(金)独占配信決定! 画像 2

復活に至る背景と発表当日の動き

発表前には一切の事前告知がなされませんでしたが、収録開始直後に出演者たちがハッシュタグ「#gcb2025」を付けた投稿を次々とSNSに投稿したことが発端となり、瞬時に話題化しました。X(旧Twitter)ではトレンド入りし、Yahoo!の検索急上昇ワードではロケ地の鵠沼海岸が1位となるなど、オンライン上で大きな反響を呼んでいます。

収録は台風一過の2025年9月6日(土)、初回放送時と同じ富士松展望台からスタートしました。9年前の放送時には厚い雲で隠れていた富士山が今回はくっきりと姿を見せ、現場は一層の熱気に包まれたと報告されています。

『芸人キャノンボール2025』U-NEXTオリジナルとして11月28日(金)独占配信決定! 画像 3

番組の構成とルール──“借り物競争”をスケールアップ

『芸人キャノンボール』は、いわゆる“借り物競争”を車での移動やチェックポイント制と組み合わせた独自フォーマットの企画です。出題されるお題に合う人物や物をチームごとに探しながら移動し、チェックポイントで対戦するという構造になっています。

本稿では番組のルール、チェックポイント、ボーナスポイントの仕組みなどを詳細に整理します。配信ならではのスケール感を活かしたお題や演出が用意され、従来の常識を打ち破る内容に進化している点も強調されています。

『芸人キャノンボール2025』U-NEXTオリジナルとして11月28日(金)独占配信決定! 画像 4

基本ルール(詳細)

番組は以下のルールに基づいて進行します。フォーマットは明快でありながら、ボーナスポイントや対戦の勝敗判定などで戦略的な要素が加わります。

  1. 16人の芸人が4チームに分かれてスタート地点及び各チェックポイントでお題が出される。
  2. 車で移動しながら、そのお題に合う人をチームごとに探して制限時間内にチェックポイントへ到着する。
  3. チェックポイントでは、連れてきた人同士が出題に沿って真剣勝負を行う。
  4. 到着順の「着順ポイント」と、対戦結果による「競技ポイント」の合計で勝敗を決する。

また、特性に応じたボーナスポイントが導入されており、具体例として「身長2m以上」「社長」といった属性が掲示されることもあります。これにより単純な速度競争ではない戦略性が発生します。

『芸人キャノンボール2025』U-NEXTオリジナルとして11月28日(金)独占配信決定! 画像 5

チェックポイントと出題のお題(場所別)

今回の『芸人キャノンボール2025』で設定されたスタート地点、チェックポイントとそれぞれの出題は次の通りです。ロケ地ごとに趣向を変えたお題が用意されており、出演者の対応力と交渉術が試されます。

地点 場所 出題(お題)
スタート地点 富士松展望台 スタート地点として使用
第1チェックポイント よみうりランド とにかく相撲が強い女性
第2チェックポイント 鵠沼海岸 とにかく騎馬戦が強い水着女性
第3チェックポイント 恵比寿ガーデンプレイス とにかく歌が上手い人
最終チェックポイント 茨城・城里テストセンター とにかく速い車

各チェックポイントでは到着順と対戦結果の両方が重要となるため、スピードと交渉力、さらに連れてきた相手の能力が絡む複合的な戦いが展開されます。

『芸人キャノンボール2025』U-NEXTオリジナルとして11月28日(金)独占配信決定! 画像 6

キャスティングと制作体制──豪華芸人陣と進行役

『芸人キャノンボール2025』の目玉の一つは、日夜多方面で活躍する人気お笑い芸人たちが集結した豪華キャストです。制作側は出演者のスケジュール調整に約1年を要しており、久々の復活に合わせて満を持して組まれた顔ぶれが揃っています。

進行役にはフリーアナウンサーの森香澄が起用され、予測不能な展開を冷静かつ的確に進行する役割を担います。プロデュースおよび企画・演出は『水曜日のダウンタウン』で知られる藤井健太郎が務めています。

出演者一覧(チーム別)

出演者は4チーム、計16名で構成されています。以下は公式発表に基づく出演者の一覧です。

  • ジュニアチーム:千原ジュニア / くっきー! / 後藤輝基 / 小籔千豊
  • 淳チーム:田村淳 / FUJIWARA(原西孝幸・藤本敏史) / 田中卓志
  • 有吉チーム:有吉弘行 / おぎやはぎ(小木博明・矢作兼) / 劇団ひとり
  • 川島チーム:川島明 / ノブ / 津田篤宏 / 濱家隆一

これらの顔ぶれにより、笑いのセンスだけでなく交渉力や瞬発力、人間力が試される構成となっています。

配信・公式情報とU-NEXTサービスの位置づけ

『芸人キャノンボール2025』はU-NEXTにて見放題で独占配信されます。配信開始日は2025年11月28日(金)です。最新情報はU-NEXTの公式SNSやハッシュタグで随時更新される予定です。

公式SNSのアカウントとハッシュタグは次の通りです。これらを通じて番組関連の告知や特番情報が発信されます。

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/watch_UNEXT
公式TikTok
https://www.tiktok.com/@unext_jp
公式YouTube
https://www.youtube.com/@unext_jp
ハッシュタグ
#gcb2025

U-NEXTについては、見放題作品数No.1※(GEM Partners調べ/2025年7月時点)をうたう動画配信サービスで、映画・ドラマ・アニメなど40万本以上を配信。また音楽ライブや舞台、サッカー・ゴルフ・格闘技など世界水準のスポーツをリアルタイムで提供し、さらに121万冊以上のマンガや書籍を取り扱うとされています。

2023年7月にParaviとサービス統合したことにより、TBS、テレビ東京のドラマやバラエティもラインナップに加わり、ジャンル横断のエンタメ体験を1つのアプリで提供するという位置づけが明示されています。U-NEXTの公式サイトやU-NEXT SQUAREの情報も参照可能です。

重要情報の整理(要点まとめ)

以下の

は、この記事に登場した主要情報をわかりやすく整理したものです。配信日、出演者、収録開始日やチェックポイントなど、番組を把握するための基本項目を網羅しています。

項目 内容
作品名 『芸人キャノンボール2025』
配信形態 U-NEXTオリジナル(見放題)
配信開始日 2025年11月28日(金)
発表日時(プレスリリース) 2025年9月7日 06時00分
制作(プロデュース・企画・演出) 藤井健太郎
進行 森香澄(フリーアナウンサー)
出演者(代表) 千原ジュニア / くっきー! / 後藤輝基 / 小籔千豊 / 田村淳 / FUJIWARA / 田中卓志 / 有吉弘行 / おぎやはぎ / 劇団ひとり / 川島明 / ノブ / 津田篤宏 / 濱家隆一
収録開始 2025年9月6日(土)(富士松展望台よりスタート、台風一過の好天)
チェックポイントとお題 よみうりランド(とにかく相撲が強い女性) / 鵠沼海岸(とにかく騎馬戦が強い水着女性) / 恵比寿ガーデンプレイス(とにかく歌が上手い人) / 茨城・城里テストセンター(とにかく速い車)
公式SNS 公式X: https://twitter.com/watch_UNEXT / TikTok: https://www.tiktok.com/@unext_jp / YouTube: https://www.youtube.com/@unext_jp
ハッシュタグ #gcb2025
会社情報 株式会社U-NEXT(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堤 天心)。グループ親会社:株式会社U-NEXT HOLDINGS(代表取締役社長CEO:宇野 康秀)
備考 2016年のTBS放送以来9年ぶりの復活。映画『キャノンボール』の着想を基にした独自フォーマット。

以上が本記事で扱った主要な情報の整理です。配信日は2025年11月28日(金)に決定しており、見放題で視聴可能となります。番組の詳細や追加情報はU-NEXT公式SNSや各種告知を通じて追って公開される見込みです。

(©U-NEXT)