dtto.主催『DTTO.UNITY FES』をYouTubeで生配信
ベストカレンダー編集部
2025年9月6日 18:42
DTTO.UNITY FES開催
開催日:9月6日

DTTO.UNITY FES 開催の狙いと基本情報
プロeスポーツチームREJECTが所属ストリーマーのdtto.を中心に主催するオンライン大会「DTTO.UNITY FES」が、2025年9月6日(土)に開催されます。プレスリリースは株式会社REJECTより2025年9月5日 19時00分に発表されました。本大会は「初心者から上級者まで、誰もが“みんなで一緒に”楽しめる」をコンセプトに掲げ、人気ストリーマーやVTuberがチームバトル形式で競い合うイベントです。
配信はDelta Forceを競技タイトルに採用し、オンラインでの中継を通じて視聴者に白熱した対戦を届けます。運営には株式会社REJECTが協力し、協賛にはTencent Japan、およびゲーミングギアブランドINZONEが名を連ねています。大会はdtto.のYouTubeチャンネルから生配信され、開始は2025年9月6日(土)17:00です。
- 大会名
- DTTO.UNITY FES
- 主催
- dtto.
- 運営協力
- 株式会社REJECT
- 協賛
- Tencent Japan/INZONE(賞品提供)
- 競技タイトル
- Delta Force
- 配信日時
- 2025年9月6日(土)17:00〜
- 配信URL
- dtto. YouTubeチャンネル/https://www.youtube.com/@dttodot

競技ルールと運用形式:勝敗判定と試合構成
大会のレギュレーションは具体的に定められており、公平な方式で勝敗が決定されます。使用モードはビクトリーユナイトで、戦術性とチームワークが重視されるルール設計です。
試合は合計4試合で行われ、2つのマップを攻守それぞれ1回ずつプレイします。マップは①焦土/②臨界点の2種類が採用され、各マップでの拠点獲得状況によりポイントが付与されます。
項目 | 内容 |
---|---|
使用モード | ビクトリーユナイト |
試合数 | 4試合(2マップを攻守1回ずつ) |
使用マップ | ①焦土/②臨界点 |
勝敗判定 | 全4試合の合計ポイントで決定(攻撃側が拠点獲得ごとに1ポイント) |

賞金・賞品の内訳
大会では参加チームと個人を対象にした賞金・賞品が準備されています。協賛のINZONEが賞品提供を行い、プレイヤーのモチベーションに直結する内容となっています。
以下の賞金・賞品が発表されています。
- 勝利軍:該当軍の参加者全員に各10万円を支給
- MVP賞:INZONE M10S(賞品)
- dtto.賞:INZONE KBD-H75/INZONE Mouse-A(賞品)

出演者・関係者の紹介:dtto.、INZONE、REJECTの役割
本大会の顔である主催者・出演者について詳細が公開されています。中心人物であるdtto.はトライリンガルのタイ人VTuberで、透明感のある声とアグレッシブなプレイのギャップが魅力です。Apex LegendsやLeague of Legendsでの最高ランク経験があり、歌唱やオリジナル楽曲制作など多岐にわたる活動実績を持ちます。
dtto.のSNS・配信プラットフォームは以下です。
- X
- https://x.com/_dtto
- YouTube
- https://youtube.com/c/dttodot
- Twitch
- http://twitch.tv/dttodot

協賛ブランド:INZONEの概要
INZONE(インゾーン)はソニー株式会社が2022年にローンチしたゲーミングギアブランドです。ブランド名は『INTO THE ZONE(ゾーンに入る)』に由来し、プレイヤーの感覚を研ぎ澄まして最大限のパフォーマンスを発揮させることを目標に製品開発を行っています。
INZONEはモニター、ヘッドセット、ワイヤレスイヤホンに加え、有線イヤホン、キーボード、マウス、マウスパッドなどのラインナップを提供しています。世界的に人気のeスポーツチームFnaticとの共同開発や、プロ選手・ゲーマーとの共創を通じて勝利のためのギアを提供している点が特徴です。
主催団体:REJECTについて
REJECTは2018年に発足した株式会社REJECTが運営するプロeスポーツチームです。世界的に人気のある複数のゲームタイトル部門を展開し、日本有数のeスポーツチームとしての地位を築いています。ESPORTS WORLD CUP FOUNDATION CLUB PARTNER PROGRAM 2025のパートナーチームにも選出されています。
実績として累計賞金獲得額は国内1位を記録しており、特にモバイルシューティングジャンルでは日本トップの実績を誇ります。『PUBG MOBILE』部門では12度の世界大会を経て、2024年に日本チームとして初の世界一を獲得しています。また『Apex Legends』部門では「ALGS 2024」にてAPAC NORTH地域初の世界一を達成するなど、国際大会での成果も挙げています。
- Web
- https://reject.jp/
- X
- https://x.com/RC_REJECT
- https://www.instagram.com/rc_reject/
- YouTube
- https://www.youtube.com/c/REJECTesports
大会の視聴方法、関連情報、採用情報の案内
視聴は主催者であるdtto.のYouTubeチャンネルから行います。配信は2025年9月6日(土)17:00開始予定であり、配信URLはhttps://www.youtube.com/@dttodot です。配信形式はオンライン中継のため、場所を問わず視聴可能です。
大会に関する画像素材やプレスリリース内の資料はダウンロード可能とされています。イベントおよび関連ビジネスカテゴリは「ネットサービス」に分類され、キーワードとしては「eスポーツ」「REJECT」「dtto.」「INZONE」「Tencent」「UNITY FES」「秋雪こはく」「VTuber」などが挙げられています。
- 配信日時:2025年9月6日(土)17:00〜
- 配信先:dtto. YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@dttodot)
- ダウンロード可能素材:プレスリリース内の画像ファイル等
また、REJECTは事業拡大に伴い採用を強化しています。採用情報はWantedlyのプロジェクトページで公開中です(https://www.wantedly.com/companies/company_2367751/projects)。REJECTの本社情報は次の通りです。
- 会社名
- 株式会社REJECT(リジェクト)
- 設立
- 2018年12月
- 代表者
- 代表取締役 甲山翔也
- 所在地
- 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 5階
- 公式サイト
- https://reject.co.jp/
- オンラインストア
- https://brand.reject.jp/
主要情報のまとめ
ここまでに記載した大会の主要要素を表形式で整理します。大会名、開催日時、ルール、賞金・賞品、主催・協賛・運営など、記事内に登場した事実を網羅的にまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表元/発表日時 | 株式会社REJECT/2025年9月5日 19時00分 |
大会名 | DTTO.UNITY FES |
主催 | dtto. |
運営協力 | 株式会社REJECT |
協賛 | Tencent Japan/INZONE(賞品提供) |
競技タイトル | Delta Force |
配信日時 | 2025年9月6日(土)17:00〜 |
配信URL | https://www.youtube.com/@dttodot |
使用モード | ビクトリーユナイト |
試合数 | 4試合(2マップを攻守1回ずつ) |
使用マップ | 焦土/臨界点 |
勝敗判定 | 全4試合の合計ポイントで決定(攻撃側が拠点獲得ごとに1ポイント) |
勝利賞金 | 該当軍の参加者全員に各10万円 |
MVP賞 | INZONE M10S |
dtto.賞 | INZONE KBD-H75/INZONE Mouse-A |
主催者プロフィール(dtto.) | トライリンガルのタイ人VTuber。Apex Legends、LoLでの最高ランク経験、歌や作曲活動など多彩な活動歴。SNS/配信リンクを運用。 |
REJECTについて | 2018年発足のプロeスポーツチーム。国内累計賞金額1位、PUBG MOBILEで2024年に日本チーム初の世界一、Apex LegendsでALGS 2024 APAC NORTH地域初の世界一などの実績。 |
上の表は本プレスリリースで示された事実を整理したものです。配信日時、視聴先、競技ルール、賞金・賞品、主要関係者や運営情報などを明確に示しています。大会はオンラインで行われ、視聴は該当のYouTubeチャンネルから可能です。イベント関連の素材や詳細な問い合わせはREJECTの公式サイトや各SNS、採用ページの案内を参照してください。