バカルディ第2弾『BOARDER COASTER』にf5ve×BloodPop参加

バカルディ音楽蒸溜所第2弾

開催日:9月5日

バカルディ音楽蒸溜所第2弾
今回のコラボって何が発表されたの?
バカルディの音楽プロジェクト『BACARDI Sound Distillery』第2弾が始動。東京発グループf5veが参加し、グラミー受賞のBloodPop®がプロデュースする新曲「BOARDER COASTER」を制作するコラボが発表されました。
追加の参加アーティスト情報はいつ出るの?
未発表のもう1組の参加アーティスト情報は2025年9月12日(金)に解禁予定です。制作の裏側や各メンバーのコメントはラジオ番組や公式サイトで順次公開されます。

世界を舞台にした新たなブレンド:f5veとBloodPop®が描く「BOARDER COASTER」

バカルディ・ジャパン株式会社は、2025年9月5日22時30分付のリリースにて、同社が輸入しサッポロビール株式会社が販売するラムブランド「バカルディ」におけるプロジェクト「BACARDI Sound Distillery 音楽蒸溜所」の2025年第2弾コラボレーションを発表しました。今回のコラボレーションでは、東京発の異次元ドリームグループf5ve(ファイビー)と、グラミー賞受賞プロデューサーのBloodPop®が参加します。

本プロジェクトは2023年5月に開始されたもので、アーティストたちがバカルディと共に新しい楽曲を創り出すことを目的としています。第2弾のブレンドテーマは“BOARDER COASTER”。世界地図を遊園地に見立て、境界やルールを越えて自分らしさを解放するというコンセプトで楽曲が制作されます。

BACARDI音楽蒸溜所2025年第2弾 アーティストに異次元ドリームグループf5veとプロデューサーBloodPopの参加が決定 画像 2

発表の要点

リリースの要点は以下の通りです。各項目は本発表内の記載内容を忠実にまとめています。

  • 発表日:2025年9月5日 22:30
  • プロジェクト名:BACARDI Sound Distillery 音楽蒸溜所(音楽蒸溜所)
  • 第2弾ブレンドテーマ:BOARDER COASTER
  • 参加アーティスト:f5ve(および後日発表されるもう1組)
  • 楽曲プロデューサー:BloodPop®
  • 追加アーティスト情報の解禁日:2025年9月12日(金)
BACARDI音楽蒸溜所2025年第2弾 アーティストに異次元ドリームグループf5veとプロデューサーBloodPopの参加が決定 画像 3

参加クリエイターのプロフィールと役割

今回のコラボレーションにおける主要な顔ぶれと、それぞれの関わり方を整理します。f5veは楽曲に参加する主要アーティストであり、BloodPop®はプロデューサーとして楽曲制作を指揮します。さらに本楽曲にはもう1組のアーティストが参加予定で、その情報は9月12日に公開されます。

以下にそれぞれの詳細を紹介します。

BACARDI音楽蒸溜所2025年第2弾 アーティストに異次元ドリームグループf5veとプロデューサーBloodPopの参加が決定 画像 4

f5ve(ファイビー)の概要

f5veは、E-girls / Happiness出身のKAEDE、SAYAKA、MIYUU、RURIの4名と、iScream出身のRUIを加えた5人組で構成される東京発のグループです。彼女たちは先行シングルがNew Music Friday、NME、Harper’s Bazaar、Vogueなどで取り上げられ、SNSを席巻した「Underground」や、Keshaがフィーチャリングした「Sugar Free Venom」などを含む計11曲を収録したアルバム「Sequence 01」を2025年5月にリリースしています。

2025年8月にはForbes JAPANの「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025」にノミネートされるなど、国内外で注目を集める新進気鋭のグループです。今回の音楽蒸溜所コラボでは、自身の個性を前面に出した表現でブレンドテーマを体現します。

BACARDI音楽蒸溜所2025年第2弾 アーティストに異次元ドリームグループf5veとプロデューサーBloodPopの参加が決定 画像 5

BloodPop®(ブラッドポップ)の経歴と代表作

BloodPop®はアメリカ出身のプロデューサー/ソングライターで、Taylor Swift、Britney Spears、Ariana Grande、Lady Gaga、Justin Bieber、Madonna、Post Malone、John Legendなど多くの著名アーティストと共作してきた人物です。2017年にミュージシャンとしても活動を開始し、Justin Bieberを客演に迎えた「Friends」でデビューしました。

2021年の第63回グラミー賞では、Lady GagaとAriana Grandeによる「RAIN ON ME」でBest Pop Duo/Group Performanceを受賞しています。代表的な仕事としては以下が挙げられます。

  • Justin Bieber – “Sorry”(2015)
  • Justin Bieber – “Purpose”(アルバム)内で5曲プロデュース(2015)
  • Madonna – “Rebel Heart”(アルバム)内で5曲プロデュース(2015)
  • Lady Gaga – “Joanne”(全曲プロデュース、2016)
  • Lady Gaga – “Chromatica”(全曲プロデュース、2020)
  • Lady Gaga with Ariana Grande – “RAIN ON ME”(グラミー受賞)
  • Lady Gaga – “Hold My Hand”(”TOP GUN: MAVERICK” 主題歌)

楽曲テーマ「BOARDER COASTER」と制作活動の可視化

今回のブレンドテーマは“BOARDER COASTER”と名付けられ、詩の一部として次の表現が示されています。

私たちにとって世界地図は遊園地
誰かが決めたルールも、うねうね巡る国境線も
ずっとそこにあるのなら
境界線のレールに沿って
踊るように、軽やかに
あのコースターに乗って。
DO WHAT MOVES YOU

このテーマは「世界を舞台に自分らしさを表現し、自由に進み続ける解放感」を描くことを意図しています。制作は国内外の複数のクリエイターが関わり、BloodPop®を中心に既存のジャンルを超えたサウンドの混ざり合いを目指します。

制作の様子や各アーティストのコメントはラジオ番組で順次配信されています。配信中の番組情報は以下の通りです。

J-WAVE MUSIC BLOOM
毎週金曜日 22:00〜22:30 オンエア — https://www.j-wave.co.jp/original/musicbloom/
FM802 EVENING TAP
毎週水曜日 20:00〜20:30 オンエア — https://funky802.com/et/
ZIP FM MUSIC BLOOM
毎週土曜日 22:00〜22:30 オンエア — https://zip-fm.co.jp/programs/d21bdaec-6156-4d7a-857f-02a0cda85152
CROSS FM MUSIC BLOOM
毎週土曜日 22:00〜22:30 オンエア — https://www.crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=757

ビジュアルと広告展開

コラボレーションのスタートに合わせて新キービジュアルが公開されています。さらにf5veのメンバーであるKAEDE、SAYAKA、RURIが登場するバカルディハイボールの新広告も公開中で、ブランドサイト上で確認できます(https://bacardi-rum.jp/music/)。

関連する画像素材はリリースに掲載されているリンクからダウンロード可能です。プレス向けの素材は以下のURLに集約されています:
https://drive.google.com/drive/folders/1RPP20YyKSDTp2TMgWXdSym8tzLF9OBDW?usp=drive_link

プロジェクトの背景とブランド情報、問い合わせ先の整理

「BACARDI Sound Distillery 音楽蒸溜所」は、バカルディのラムが持つ“熟成とブレンド”の概念を音楽に置き換え、異なる音が混ざり合うことで新しい音楽が生まれる場として設計されたプロジェクトです。数々の才能が出会い混ざり合うことで音楽の可能性が解放されるというコンセプトが明確に打ち出されています。

バカルディは1862年キューバで誕生したラムブランドで、世界共通のメッセージとして“DO WHAT MOVES YOU(らしくいこう)”を掲げています。2024年1〜12月の販売数量ではIWSR社の調査に基づき世界売上No.1のラムブランドとされています。

問い合わせ先と関連リンク

本リリースに関する報道関係の問い合わせ先は以下の通りです。表記はリリース原文に沿っています。

バカルディ ジャパン株式会社 マーケティング本部
担当:奥村 龍太郎(メール:rokumura@bacardi.com)

関連サイト:

  • バカルディ日本公式ブランドサイト — https://bacardi-rum.jp/
  • 音楽プロジェクト専用ページ — https://bacardi-rum.jp/music/

情報の整理(要点を表でまとめる)

以下の表は本記事で取り上げた発表内容をわかりやすく整理したものです。主要な日付、参加者、コンセプト、関連メディアや問い合わせ先などを網羅しています。

項目 内容
リリース日時 2025年9月5日 22:30(バカルディ・ジャパン株式会社 発表)
プロジェクト名 BACARDI Sound Distillery(音楽蒸溜所)
第2弾ブレンドテーマ “BOARDER COASTER”(世界を舞台に自分らしさを表現する解放感を描く)
参加アーティスト f5ve(KAEDE、SAYAKA、MIYUU、RURI、RUI)+ 未発表のもう1組(情報解禁:2025年9月12日)
プロデューサー BloodPop®(グラミー賞受賞、Lady Gaga等との共作多数)
制作やコメントの配信メディア J-WAVE MUSIC BLOOM / FM802 EVENING TAP / ZIP FM MUSIC BLOOM / CROSS FM MUSIC BLOOM(各番組の放送日時は本文参照)
広告ビジュアル 新キービジュアル公開。f5veのKAEDE、SAYAKA、RURIが登場するバカルディハイボールの新広告も公開(https://bacardi-rum.jp/music/)
ブランド情報 バカルディは1862年キューバで誕生のラムブランド。メッセージは”DO WHAT MOVES YOU”。世界売上No.1(2024年1~12月販売数量:IWSR社調べ)
問い合わせ先 バカルディ ジャパン株式会社 マーケティング本部 奥村龍太郎(rokumura@bacardi.com)
画像素材 プレス用画像素材(Google Drive): https://drive.google.com/drive/folders/1RPP20YyKSDTp2TMgWXdSym8tzLF9OBDW?usp=drive_link

以上が今回の発表内容の整理です。コラボレーションは既報のとおり2025年第2弾として始動しており、楽曲や追加参加アーティストの情報は今後の公式発表にて更新されます。ラジオ配信や公式サイトの情報を確認することで、制作過程やアーティストのコメントに触れることができます。今回の記事では、発表に含まれるすべての情報を原文どおりに網羅してまとめました。

参考リンク: