9/12発売 UGG×AMBUSH第2弾 渋谷愛のヒール&ブーツ

UGG×AMBUSH第2弾発売

開催日:9月12日

UGG×AMBUSH第2弾発売
発売はいつで、どこで買えるの?
発売は2025年9月12日(金)11:00で、UGG Tokyo Flagship StoreとUGG公式サイト、AMBUSH店舗およびAMBUSH公式サイトで販売。オンラインは発売時刻に商品ページが公開されます。
ラインナップはどんな感じ?素材は何が使われてるの?
3型・計5スタイルで、ウィメンズのシープスキンヒール2色、メンズのブーツ2色を展開。フルグレインレザー、豪華なシープスキン、ヌバックなどUGGのプレミアム素材を使用。

渋谷へのラブレターとして生まれたUGG × AMBUSH 第2弾コレクション

南カリフォルニアを拠点とするグローバルライフスタイルブランドUGG(a division of Deckers Brands [NYSE: DECK])と、東京を拠点に活動するレーベルAMBUSHによるコラボレーションの第2弾となる2025年秋冬コレクションが発表された。本コレクションは、AMBUSHのクリエイティブ・ディレクターであるYOONが、自身のルーツである渋谷の街へ向けた「ラブレター」と位置づけたもので、UGGのクラシックなシルエットをYOONならではの視点で再構築している。

この発表はDeckers Japan合同会社からのリリースで、配信日時は2025年9月6日 01時00分(Tokyo)。コレクションの発売開始は2025年9月12日(金)11時で、UGG Tokyo Flagship Store、UGG公式サイト(https://bit.ly/41mtX3r)、AMBUSH店舗およびAMBUSH公式サイトで展開される。

UGG & AMBUSHがコラボレーション第2弾となる2025年秋冬コレクションを発表 画像 2

発表の背景とクリエイティブの意図

YOONは本コラボレーションについて「初めて渋谷に引っ越してきた時に頻繁に目にしたブーツやシューズは常に心に残っていたので、今回のコレクションはこの渋谷という街への、私なりのラブレターです」と述べている。UGGのプレミアム素材とAMBUSHの美学が融合し、渋谷のストリートウェアからインスピレーションを得たデザインが特徴だ。

コラボレーションは単なる別ブランドの組み合わせではなく、素材選定からプロポーションまでYOONのノスタルジックな視点が反映されている。UGGの伝統的な快適性とAMBUSHの前衛的なアプローチが同コレクションで同居している点は注目すべきポイントである。

ラインナップ詳細と素材仕様

本コレクションは3型 全5スタイルで構成される。ウィメンズのシープスキンに包まれたヒールは2色展開(ホワイト/レッド、ブラウン)、メンズはブーツスタイル2型(ブラック、チェスナット)が用意される。合計で5スタイルを展開し、ヒールを含む多様なシルエットが提案されている。

使用素材はUGGのプレミアムレンジに合わせて厳選されており、フルグレインレザー豪華なシープスキン柔らかなヌバックといった質感の高い素材が組み合わされる。ミニスカート、ロングスカート、バギーカーゴパンツなど幅広いスタイルに合わせられるようデザインされた。

各モデルの特徴

以下に本コレクションの3型(計5スタイル)の概要を整理する。各モデルはUGGのクラシックな要素を保ちながら、AMBUSHの意匠で再定義されている。

UGG AMBUSH Heel(アグ アンブッシュ ヒール)
ウィメンズ向けのヒールモデル。シープスキンで包まれたデザインが特徴で、カラーはホワイト/レッドとブラウンの2色展開。従来のUGGらしい温かみと、AMBUSHが持つモードな佇まいを両立している。
UGG AMBUSH Woven Boot(アグ アンブッシュ ウーブン ブーツ)
ウーブンの意匠を取り入れたブーツ。テクスチャー表現に重点を置き、フルグレインレザーやヌバックといった素材が使用されることで高級感と耐久性を確保している。
UGG AMBUSH Boot(アグ アンブッシュ ブーツ)
クラシックなUGGシルエットを再考したブーツモデル。メンズ向けにブラックとチェスナットの2色が展開され、アウトドアとタウンユースの境界を横断するデザイン。
  • 発売日:2025年9月12日(金)11:00
  • 展開店舗:UGG Tokyo Flagship Store、UGG公式サイト(https://bit.ly/41mtX3r)、AMBUSH店舗、AMBUSH公式サイト
  • 素材:フルグレインレザー、シープスキン、ヌバック等
  • モデル数:3型、計5スタイル(ウィメンズ ヒール2スタイル、メンズ ブーツ2スタイル)

キャンペーン映像と千葉雄喜の起用

本コレクションのキャンペーンではテーマを「ノスタルジー」に据え、日本のアーティスト千葉雄喜を起用したショートフィルムが制作された。フィルムは2000年代初頭の東京ストリートカルチャーに敬意を表す内容で、渋谷の風景を背景に撮影されている。

映像の内容は、千葉雄喜が友人たちと地元のボウリング場でトーナメントを開催するシーンから始まる。UGG AMBUSH Bootを履いた千葉に対し、対戦相手としてUGG AMBUSH Heelを履いた女性グループが登場し、激しい対戦は裏の駐車場にまで及ぶ。最終的にヒールを履いた女性グループが勝利するという構成で、YOONが描く象徴的な渋谷の情景が表現されている。

千葉雄喜の経歴と近年の活動

千葉雄喜は1990年4月22日、東京都北区王子生まれ。2024年に急速に注目を集めたアーティストで、年内のさまざまな活動が国際的にも話題となっている。

主な年表は以下の通りである。

  1. 2024年2月13日:千葉雄喜名義でファーストソング『Team Tomodachi』を発表。SNSを通じて国内外でバイラルヒットし、SpotifyのWeekly Viral Songs Japanで1位を獲得。
  2. 2024年3月10日:ABEMA TVの新シリーズ『千葉雄喜の勇気、貸します』が放送開始。
  3. 2024年3月12日・4月10日:リミックス曲『Team Tomodachi (Dirty Kansai Remix)』と『Team Tomodachi (Tokai Remix)』をリリース。
  4. 2024年4月19日:人気音楽チャンネル『THE FIRST TAKE』で『Team Tomodachi』を披露。
  5. 2024年5月2日:アルバム『Team Tomodachi – The Remixes』をリリース(国内外アーティストを多数フィーチャー、全13曲収録)。
  6. 2024年6月28日:ミーガン・ジー・スタリオンのアルバム『MEGAN』に『MAMUSHI (feat. 千葉雄喜)』が収録され、ロンドンO2アリーナでの公演にゲスト出演。曲は米国の各種チャートで上位を記録。
  7. 2024年8月16日:SONICMANIAのMountain Stageでヘッドライナーを務める。
  8. 2024年9月11日:MTV VMAs 2024(ニューヨーク UBSアリーナ)で『MAMUSHI』がベスト・トレンディング・ビデオにノミネート。

加えて、千葉は月刊文芸誌『文學界』で『千葉雄喜のだべり』を連載中であり、地元の王子にセレクトショップ「Dogs」をオープンするなど、音楽活動以外の取り組みも継続している。

ブランド背景、販売情報、クレジット

UGGは1978年にカリフォルニアで設立され、クラシックブーツを中心にフットウエア、アパレル、ファッション小物、ホームウェアを展開するブランドである。世界主要都市にコンセプトストアを展開し、年間売上高は20億ドルを超える実績を持つ。詳しくはUGG公式サイト(https://www.ugg.com/jp/)や公式SNS(@UGGJAPAN、ハッシュタグ #FeelsLikeUGG)で確認できる。

AMBUSHは2008年に実験的なジュエリーブランドとして設立され、その後ユニセックスのレディ・トゥ・ウェアコレクションへと拡大。YOON&VERBALの2人は『The Business of Fashion』が選出する「ファッション界を変える世界の500人」に2015年から4年連続で選ばれ、2017年にはLVMH賞のファイナリスト8組に選出された実績を有する。AMBUSHはLouis Vuitton(Kim Jones)、sacai、UNDERCOVER、Moët & Chandon、Off-White、SHU UEMURA、Nike、CONVERSE、Rimowa、GENTLEMONSTER、Bvlgariなど多彩なブランドとのコラボレーション歴がある。

販売・問い合わせ先とクレジット

本コレクションの販売はUGG Tokyo Flagship Store、UGG公式サイト(https://bit.ly/41mtX3r)、AMBUSH店舗、AMBUSH公式サイトで行われる。発売開始日時は2025年9月12日(金)11:00である。

プレスリリース発信元はDeckers Japan合同会社(発信日時:2025年9月6日 01時00分、Tokyo)。問い合わせ先とクレジットの詳細は以下の通り。

  • 発信:Deckers Japan合同会社
  • TEL:0120-710-844
  • UGG 公式サイト(日本):http://www.ugg.com/jp/
  • キャンペーンアセットクレジット:TWIN BRAINS
  • クリエイティブアセット: https://xgf.nu/WepNN

販売チャネルと入手方法の整理

UGG公式オンラインストアやAMBUSHの既存店舗網を通じての販売が予定されており、オンラインでは発売開始日時に合わせて商品ページが公開される。UGG Tokyo Flagship Storeでは実物を手に取れる実店舗展開がある点も明確にされている。

オンライン購入の際は、UGG公式サイト(https://bit.ly/41mtX3r)およびAMBUSH公式サイトでの商品ページを確認することが推奨される。ショップや在庫状況は各店舗により異なるため、具体的な在庫確認は各販売チャネルで行う必要がある。

要点の整理

以下の

項目 内容
発表元・日時 Deckers Japan合同会社、2025年9月6日 01:00(Tokyo)
コレクション名 UGG × AMBUSH 第2弾 2025年秋冬コレクション
発売日 2025年9月12日(金)11:00
モデル数 3型、計5スタイル(ウィメンズ ヒール2スタイル:ホワイト/レッド、ブラウン / メンズ ブーツ2型:ブラック、チェスナット)
主要素材 フルグレインレザー、シープスキン、ヌバック等(UGGのプレミアム素材採用)
キャンペーン テーマ「ノスタルジー」、千葉雄喜起用のショートフィルム(ボウリング場~駐車場の対戦シーン)
販売チャネル UGG Tokyo Flagship Store、UGG公式サイト(https://bit.ly/41mtX3r)、AMBUSH店舗、AMBUSH公式サイト
問い合わせ Deckers Japan合同会社 TEL: 0120-710-844 / UGG公式サイト: http://www.ugg.com/jp/
クリエイティブアセット https://xgf.nu/WepNN (キャンペーンアセットクレジット:TWIN BRAINS)

本記事では、UGGとAMBUSHによる第2弾コラボレーションの全体像、製品仕様、キャンペーン映像の内容、起用されたアーティスト千葉雄喜の近年の活動、及びブランド背景や販売情報を整理して伝えた。発売日は2025年9月12日(金)11:00で、詳細はUGG公式サイトおよびAMBUSH公式サイトでの情報公開を参照されたい。