9月9日19時販売!サファイア誕生石タルト再販20台
ベストカレンダー編集部
2025年9月5日 21:48
誕生石タルト再販
開催日:9月9日

完売から再販へ:9月の誕生石を模したアイスケーキが帰ってくる
福岡発のクリエイティブスイーツブランド、メルティングポットハラペコラボ株式会社は、発売直後に完売した人気商品を追加生産し、再販を行います。対象商品は「誕生石のタルト〜9月サファイア〜」。発売は2025年9月9日(月)19時から、公式オンラインストアにて限定20台の販売が行われます。初回販売は2025年8月25日正午に20台限定で行われ即日完売となり、再販希望の声を受けて追加販売が決定しました。
再販分も数量限定での販売となるため、購入を検討する場合は発売日時(2025年9月9日19時)を確認のうえ、公式サイトでの手続きが必要です。公式オンラインストアのURLはhttps://harapecolab.com/ です。商品ページの個別URLはプレスリリースに記載のとおりですが、購入は公式トップページからも確認できます。
- 商品名:誕生石のタルト〜9月サファイア〜
- 再販開始日時:2025年9月9日(月)19時
- 販売数:20台限定(オンライン限定)
- 初回販売(8月25日正午)は即完売、今回が追加販売

見た目と味わい:琥珀糖の輝きを閉じ込めたサファイア表現
「誕生石のタルト〜9月サファイア〜」は、神秘的な深いブルーで表現した9月の誕生石サファイアをイメージしたアイスケーキです。トップには、手切りの琥珀糖で作ったこうぶつヲカシを配し、切りたての琥珀糖の艶やかな輝きと質感をそのまま楽しめる仕上がりになっています。こうぶつヲカシはサファイアの濃青色の粒のほか、同じく9月の誕生石であるクンツァイトをイメージした淡いローズ色のものもあしらわれます。
食感は、シャリっとした表面と中のぷるんとした琥珀糖の対比、さらには生クリームとリコッタチーズをベースとした濃厚でありながら軽やかなクリーム、ナッツとチョコの行き届いた混合が織り成す複合的な味わいが特徴です。トップのこうぶつヲカシと土台の対比が視覚的にも味覚的にも楽しめる構成です。

石言葉と同梱カード
商品にはサファイアの石言葉カードが添えられます。サファイアの石言葉として明示されているのは「誠実」「慈愛」「知恵」です。澄んだ青色の輝きには心を落ち着かせ、真実を見つめる力があるとされ、古くから贈り物として選ばれてきた気品ある宝石と位置づけられています。
カードを添えて届けられるため、贈り物用途での利用も想定されています。商品説明には大切な人への贈り物や自分へのご褒美として最適と明記されていますが、今回の記事では事実関係としてその用途例を記載しています。

素材へのこだわり
土台には、「宝石のカッサータ」と同様の配合で、生クリームとリコッタチーズをベースに、アーモンドやカシューナッツなどのナッツ、ビターチョコレートをたっぷり混ぜ込んだクリームが使用されています。冷たく濃厚でありながら軽やかな口どけを実現するための組み立てが施されています。
トップのこうぶつヲカシは手切りで仕上げられ、ミントの香りや果実のアクセントが加えられている場合があります。素材や配合は製造工程上の理由で一部変更される可能性がありますが、プレスリリースで明示された原材料と配合に基づき商品が供給されます。
- 商品構成(要旨)
- アイスケーキ型タルト、手切り琥珀糖(こうぶつヲカシ)2種、石言葉カード
- 重さ・サイズ
- 重量:370g / 商品サイズ:4号 タルト直径122mm(底115mm)×タルト高さ18mm+こうぶつヲカシ約30mm

原材料・アレルギー表示と価格情報
原材料はプレスリリースの記載どおり、主要素材から調味料、安定剤、着色料まで具体的に明記されています。アレルギーを有する方は原材料表記を確認のうえ、購入前に自己責任でご判断ください。下記に原材料を記載します。
販売価格は6,480円(税込)です。重量は370g、冷凍で提供され、賞味期限は冷凍保管(-18℃以下)で一ヶ月以上あるものが発送されます。
販売価格 | 6,480円(税込) |
---|---|
重量 | 370g |
賞味期限 | 発送時点で一ヶ月以上(冷凍 -18℃以下保管) |

原材料一覧(プレスリリース記載のまま)
以下は製品に記載されている原材料名の全文です。アレルギー表示としても同じ表記がされています。
砂糖(国内製造)、タルト(小麦粉、マーガリン、糖類(砂糖、果糖ブドウ糖液糖)、鶏卵、アーモンド、乳清たんぱく、食塩)、乳等を主原料とする食品(生乳、乳清、クリーム)、クリーム、ホワイトチョコレート、レモンピール、カシューナッツ、ビターチョコレート、ピスタチオ、ラズベリー、すぐり、寒天、マスカットリキュール、いちごピューレ、ミント、ピーチリキュール、ココナッツリキュール/トレハロース、安定剤(加工デンプン、ペクチン、カラギナン)、乳化剤、膨張剤、着色料(アントシアニン、スピルリナ青、クチナシ黄、ビートレッド)、酸味料、香料、(一部に乳成分・小麦・卵・大豆・カシューナッツ・アーモンド・オレンジ・ももを含む)

購入・発送手順と関連商品
購入はオンライン限定です。販売開始日時は2025年9月9日19時で、販売ページは公式オンラインストアで公開されます。発送は9月10日より順次行われ、送料は別途必要です。全国への配送が可能とされていますが、冷凍配送のため地域によっては到着日の指定に注意が必要です。
購入の流れは、販売開始日時に公式オンラインストアで該当商品をカートに入れ、決済手続きを完了することで購入が確定します。販売数が限定のため、決済のタイミングや在庫状況により購入できない場合があります。
- 販売開始:2025年9月9日(月)19時にオンラインストアで販売開始
- 発送開始:2025年9月10日より順次発送
- 配送:送料別途・全国発送(冷凍配送)
- 保管方法:冷凍保管(-18℃以下)で賞味期限は一ヶ月以上

関連商品:9月のこうぶつヲカシ -誕生石サファイア-
ハラペコラボでは、毎月1か月間だけ製造する「誕生石のこうぶつヲカシ」も好評販売中です。9月のBOXでは母岩付き原石や宝石を想起させる多様な色と形でサファイアを表現しており、ミントの葉を煮詰めた自家製ミントシロップと砂糖で仕上げた味わいはスッキリとしたミントの爽やかさが感じられます。
同じく9月の誕生石であるクンツァイトは淡いローズ系の琥珀糖で表現され、鉱物採取箱をイメージした化粧箱に入れて届けられます。価格は3,240円(税込)です。
ブランド情報と会社概要
メルティングポットハラペコラボ株式会社は福岡を拠点とする女性中心のクリエイティブブランドで、「アートと食の融合」をテーマに活動しています。琥珀糖『こうぶつヲカシ』や色彩や素材にこだわったスイーツ、ケータリングを手作業で制作しており、各種コラボレーションや百貨店催事、メディア露出も複数あります。
ハラペコラボは企画から制作、パッケージデザインまですべて手作業で行い、同じものが二つとない一点ものとしての価値を重視しています。贈り物やライフスタイルを彩るアイテムとして全国のファンに支持されている点がプレスリリースで強調されています。
- 会社名
- メルティングポットハラペコラボ株式会社
- 所在地
- 福岡県福岡市南区大池1-26-7 義道ハイム1階
- 代表者
- 代表取締役 野尻 知美
- 設立
- 2019年11月
- 公式サイト
- https://harapecolab.com/
- 事業内容
- 菓子製造販売・ケータリング・オードブル制作・オリジナルグッズ企画開発販売など
以上がプレスリリースの内容を整理した要点です。以下に、この記事で取り上げた主要情報を表にまとめて整理します。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 誕生石のタルト〜9月サファイア〜 |
販売開始日時 | 2025年9月9日(月)19時 |
販売数 | 20台限定(再販) |
販売価格 | 6,480円(税込) |
重量・サイズ | 370g / 4号 タルト直径122mm(底115mm)×タルト高さ18mm+こうぶつヲカシ約30mm |
梱包・トレー | ケーキトレー(ドーム型蓋つき)155mmφ×76mmH、配送箱外寸275mm×175mm×95mmH |
賞味期限・保管 | 冷凍(-18℃以下)で発送時点で一ヶ月以上 |
原材料(要旨) | 砂糖、タルト(小麦粉、マーガリン、糖類、鶏卵、アーモンド等)、乳等を主原料とする食品(生乳、乳清、クリーム)、ホワイトチョコレート、ナッツ類、果実ピューレ、リキュール類、安定剤、着色料、香料等(詳細は本文参照) |
アレルゲン | 乳成分・小麦・卵・大豆・カシューナッツ・アーモンド・オレンジ・ももを含む |
購入方法 | 公式オンラインストアにて販売(https://harapecolab.com/) |
発送開始 | 2025年9月10日より順次発送 |
関連商品 | 9月のこうぶつヲカシ -誕生石サファイア-(価格 3,240円(税込)) |
会社情報 | メルティングポットハラペコラボ株式会社 / 福岡県福岡市南区大池1-26-7 / 代表 野尻 知美 / 設立 2019年11月 |
この記事はプレスリリースの記載情報に基づき、発売日時・価格・原材料・販売方法などを整理したものです。購入を検討する場合は販売開始日時と公式オンラインストアの掲載情報を合わせてご確認ください。
参考リンク: