REJECT、9/25開幕のTGS2025に出展 幕張でステージ展開

REJECTのTGS2025出展

開催期間:9月25日〜9月28日

REJECTのTGS2025出展
REJECTってTGSで何をやるの?
REJECTは幕張メッセのTGS2025に公式出展し、会場内ブースにステージを設置して4日間を通じ多彩な体験コンテンツを提供。出演者やタイムテーブルの詳細は後日の特別配信で発表されます。
いつどこで見られるの?入場はどうすればいいの?
TGS2025は2025年9月25日〜28日、幕張メッセで開催。前半がビジネスデイ、後半が一般公開日。チケットや入場ルールはTGS公式サイトで確認を。REJECTのブース位置やスケジュールは追って発表されます。

REJECTがTOKYO GAME SHOW 2025に公式出展──会場でステージを展開、詳細は特別配信で発表

プロeスポーツチーム「REJECT」、『TOKYO GAME SHOW 2025』に出展決定 画像 2

発表の背景とリリース情報

2025年9月5日18時30分、株式会社REJECT(本社:東京都港区、代表取締役:甲山翔也)は、同社が運営するプロeスポーツチーム「REJECT」が、2025年9月25日(木)から9月28日(日)まで幕張メッセで開催される世界最大級のゲーム展示会『TOKYO GAME SHOW 2025(TGS2025)』に出展することを発表しました。

発表文では、REJECTが掲げるミッション「EMPOWER GAMING LIFE ─ ゲーマーをもっと豊かに」のもと、eスポーツを軸とした多角的事業を展開している点が強調されています。TGS会場ではブース内にステージを設け、4日間にわたり横断的な体験を提供する予定であること、出展コンテンツの詳細は後日実施される特別配信で発表されることも明記されています。

発表内容の要点

発表では出展の決定に加え、次の主要事項が示されています。

  • 出展期間:2025年9月25日(木)~9月28日(日)
  • 会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11/国際会議場/イベントホール
  • 会場内にステージを設置し、4日間にわたり多彩なコンテンツを実施予定
  • 出展内容の詳細は後日の特別配信で発表

発表文の最後には、REJECTの選手・ストリーマー・スタッフ一同が来場者を迎える旨の案内が含まれていましたが、具体的な出演者・タイムテーブルは特別配信での発表を待つ必要があります。

会期・会場と入場に関する具体情報

TGS 2025の開催スケジュール

TOKYO GAME SHOW 2025の開催概要は主催・共催や会期・会場が明記されています。主催は一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、共催は株式会社日経BPおよび株式会社ソニー・ミュージックソリューションズです。

会期は4日間で、前半2日がビジネスデイ、後半2日が一般公開日となっています。具体的な開催時間は以下のとおりです。

2025年9月25日(木)
ビジネスデイ 10:00~17:00
2025年9月26日(金)
ビジネスデイ 10:00~17:00
2025年9月27日(土)
一般公開日  9:30~17:00
2025年9月28日(日)
一般公開日  9:30~16:30

会場は幕張メッセの展示ホール1~11、国際会議場、イベントホールが使用されます。公式情報はTOKYO GAME SHOWの公式サイト(https://tgs.cesa.or.jp)で案内されています。

REJECTの出展ブース位置やブース番号、ステージスケジュール、出演者情報などは現時点では公開されておらず、REJECTによる後日の特別配信で詳細が発表されます。

来場に際しての案内と注意点

REJECTの発表文には来場者に向けた案内が含まれており、出展ブースでの体験提供が予定されている旨が明示されています。来場を検討する場合は、TGSの入場ルールやチケット情報、会場マップを事前に確認することが推奨されます。

特にビジネスデイと一般公開日で来場者層や入場条件が異なる点に留意してください。企業関係者やプレスはビジネスデイの案内、一般来場者は一般公開日の開場時間を確認のうえ訪れる必要があります。

REJECTのこれまでの実績と事業展開

競技成績と国際的な評価

REJECTは2018年に発足したプロeスポーツチームで、世界的に人気の高いゲームタイトルに多数の部門を展開しています。発表には、同チームがESPORTS WORLD CUP FOUNDATION CLUB PARTNER PROGRAM 2025のパートナーチームに選出された点や、累計賞金獲得額が国内1位を記録していることが明記されています。

具体的な国際大会での実績としては、以下が挙げられます。

  • 『PUBG MOBILE』部門:12度の世界大会出場を経て、2024年に日本チームとして初めて世界一を獲得。
  • 『Apex Legends』部門:ALGS 2024において、APAC NORTH地域として初の世界一を達成。

これらの実績は、REJECTが国内外の競技シーンで確かな成果を挙げてきたことを示しています。特にモバイルシューティングジャンルにおいては日本トップの実績を誇ると発表されています。

事業の多角化とサービス展開

REJECTの事業はチーム運営に留まらず、ゲーミングギアの開発・販売、ストリーマー・VTuberのマネジメント、コンテンツ・イベントプロデュース、スポンサープロモーションなど多岐にわたります。これらを通じて、プレイヤーとファンの体験価値を高めることを目指していると説明されています。

同社のミッションはEMPOWER GAMING LIFE(ゲーマーをもっと豊かに)であり、競技面での成果追求とファン向けコンテンツの提供を両輪として事業を推進しています。関連するオンライン窓口も公開されています。

採用情報・プレス素材と資料ダウンロード

採用強化と募集案内

発表文では、REJECTがさらなる成長と事業拡大に向けて各部門で採用を積極的に強化していることが明記されています。新たな挑戦を共に推進できる人材を求めているとされ、採用情報は外部サイトで公開されています。

採用に関する詳細やプロジェクト一覧、応募方法などはWantedlyの採用ページで案内されています。採用情報の案内先は次のとおりです。

プレス素材と画像の提供について

プレスリリースでは、記事内で使われている画像ファイルがダウンロード可能である旨が記載されています。種類としては「イベント」などが挙げられており、配布素材は関係者向けの利用や報道向けの掲載に役立つものが想定されます。

プレス素材の利用に際しては、配布元の利用規約やクレジット表記の有無を確認することが必要です。リリースに添付された画像や資料の出典・ダウンロード方法については、REJECTの広報窓口またはプレス配布先の案内を参照してください。

要点まとめ

ここまでの情報を整理すると、REJECTのTGS出展は以下の点が重要です。出展日は2025年9月25日から9月28日までで、幕張メッセにて会場内にステージを設け、4日間にわたり来場者向けのコンテンツ提供を予定しています。出展内容の詳細発表は後日の特別配信で行われる予定です。

下表に本プレスリリースで示された主要項目をまとめます。

項目 内容
発表日 2025年9月5日 18:30(株式会社REJECT発表)
出展団体 プロeスポーツチーム「REJECT」(運営:株式会社REJECT)
出展期間 2025年9月25日(木)~9月28日(日)
TGS会期と時間 9/25(木)10:00~17:00(ビジネスデイ)/9/26(金)10:00~17:00(ビジネスデイ)/9/27(土)9:30~17:00(一般)/9/28(日)9:30~16:30(一般)
会場 幕張メッセ(展示ホール1~11/国際会議場/イベントホール)
出展内容 会場内ステージ設置/4日間の多彩な横断コンテンツ(詳細は後日特別配信で発表)
REJECTの主な実績 累計賞金獲得額 国内1位/『PUBG MOBILE』で2024年に日本チーム初の世界一/『Apex Legends』でALGS 2024 APAC NORTH地域初の世界一/ESPORTS WORLD CUP FOUNDATION CLUB PARTNER PROGRAM 2025選出
運営会社 株式会社REJECT(設立:2018年12月/代表取締役:甲山翔也/所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル5階)
関連リンク 公式サイト:https://reject.jp/ / コーポレート:https://reject.co.jp/ / オンラインストア:https://brand.reject.jp/ / SNS:X・Instagram・YouTube(本文内リンク参照)
採用情報 採用情報はWantedlyで公開: https://www.wantedly.com/companies/company_2367751/projects
備考 出展の詳細(ブース位置、タイムテーブル、出演者など)は後日特別配信で発表予定。プレス素材はダウンロード可能と記載。

本稿は株式会社REJECTの2025年9月5日付のプレスリリースを基に構成しました。出展の具体的なコンテンツやスケジュールはREJECTからの追っての発表を参照してください。