9/12開始『えぶりでいホスト』平成風シール、ファミマプリントで全8種発売

平成風シール販売開始

開催期間:9月12日〜10月17日

平成風シール販売開始
ファミマでどうやって買うの?
店内のマルチコピー機で「コンテンツサービス」→ファミマプリントを選び、プリント番号入力→サイズ・枚数指定→支払いで出力されます。L判400円、2L判600円です。
全部のファミマで買えるの?
マルチコピー機が未設置の店舗や取り扱いのない店舗もあります。販売期間は2025/9/12〜10/17で、詳細や問合せはリリース記載の窓口へ。

平成風デザインで振り返る『えぶりでいホスト』の名場面、ファミマプリントで登場

株式会社サイバーエージェントは、TVアニメ『えぶりでいホスト』の場面写付き平成風シール(全8種)を、2025年9月12日(金)10:00より全国のファミリーマート店内マルチコピー機サービス「ファミマプリント」にて販売すると発表しました。販売期間は2025年9月12日(金)10:00から2025年10月17日(金)23:59までです。

本商品は第1話から最新話までの印象的なシーンを収めた全8種のラインナップで、L判と2L判の2サイズが用意されています。アニメ原作や放送情報、商品仕様、購入方法、注意事項など、プレスリリースに含まれるすべての情報を以下に整理して詳述します。

発表の背景と商品コンセプト

TVアニメ『えぶりでいホスト』は、2025年4月よりテレビ東京・BS日テレほかで放送中の3分半のショートアニメです。ごとうにも氏原作の個性的なホストたちの日常をコミカルかつスタイリッシュに描く作品で、そのテンポの良い掛け合いや舞台設定が話題になっています。

今回の「平成風シール」は、作品の名場面を切り取って手元で楽しめるようにしたもので、平成期の懐かしい雰囲気を感じさせるデザインを採用しています。全8種のバリエーションはコレクション性を考慮したラインナップで、アニメファンやグッズ収集を楽しむ層に向けて提供されます。

商品仕様と販売詳細:形式、価格、販売期間を明記

商品名はアニメ『えぶりでいホスト』場面写付きブロマイドです。L判と2L判の2サイズがあり、L判は400円(税込)、2L判は600円(税込)で販売されます。ラインナップは全8種、販売期間は2025年9月12日(金)10:00〜2025年10月17日(金)23:59となります。

販売は全国のファミリーマート店内マルチコピー機サービス「ファミマプリント」を通じて行われます。ただし、マルチコピー機の設置がない店舗や一部取り扱いのない店舗もあるため、購入の際はその点に注意が必要です。また画像はイメージであり、実際の商品とは一部異なる場合があります。店舗へのお問い合わせは控えてください。

具体的な商品情報と注意事項

商品名
アニメ『えぶりでいホスト』場面写付きブロマイド(平成風シール)
ラインナップ
全8種
販売期間
2025年9月12日(金)10:00〜2025年10月17日(金)23:59
価格
L判 400円(税込)、2L判 600円(税込)
販売場所
全国のファミリーマート店内マルチコピー機サービス「ファミマプリント」
コピーライト
©ごとうにも/えぶりでいホスト製作委員会
販売元
株式会社サイバーエージェント

注意事項として、マルチコピー機が設置されていない店舗や取り扱いのない店舗がある点、画像がイメージで実際の商品と一部異なる場合がある点、店舗への問い合わせは避けるよう案内が出ています。これらは購入前に確認しておくべき重要な情報です。

購入方法と利用手順:ファミマプリントの操作手順を丁寧に解説

ファミマプリントによる購入手順は、マルチコピー機の画面操作に従うだけで印刷・購入が完了するよう設計されています。初めて利用する人でも迷わないよう、リリースに記載された手順を順番に解説します。

利用にあたっては、マルチコピー機の液晶画面操作、プリント番号の入力、サイズや枚数の指定、支払い、プリント受け取りという流れを確認しておくとスムーズです。各ステップにおける注意点も以下に示します。

ファミマプリント利用手順(4ステップ)

  1. マルチコピー機の液晶画面で「コンテンツサービス」を選択し、ファミマプリントを選択する。
  2. 商品バナー、またはプリント番号入力画面で、対象商品のプリント番号を入力する。
  3. 商品画面でサイズ、カラー、枚数などを指定する。「購入」をタッチし、印刷料金を支払う。
  4. プリントされた商品が「プリント排出口」から出力されるのを受け取る。

支払いはマルチコピー機の指示に従って行います。プリント番号や商品バナーの選択誤りがないよう注意してください。また、店舗によっては機器の稼働状況や設置状況が異なるため、購入できない場合がある点に留意が必要です。

放送・配信情報、原作と会社概要:関連情報を包括的に紹介

TVアニメ『えぶりでいホスト』の放送スケジュールや配信プラットフォーム、原作情報、そして販売元である株式会社サイバーエージェントの会社概要まで、関係情報を網羅的にまとめます。放送・配信情報は地域やプラットフォームによって配信タイミングに差があることが明記されています。

原作はごとうにも氏による同名の漫画で、個性的なホストが繰り広げる日常系ギャグを原作としたテレビアニメとして2025年4月4日(金)より放送中です。公式サイトや公式SNSアカウントも案内されています。

放送・配信スケジュールと配信プラットフォーム

〈放送情報〉

  • テレビ東京:毎週金曜 深夜1時13分〜
  • BS日テレ:毎週土曜 深夜24時56分〜

〈配信情報〉 配信プラットフォームは多岐にわたります。以下はプレスリリースに記載された配信媒体と配信タイミングです。

  • 見逃し配信(最新話無料):毎週土曜 深夜1時〜
  • TVer:毎週土曜 深夜1時〜
  • ABEMA:見放題、毎週土曜 深夜1時〜
  • dアニメストア、DMM TV、Hulu、Prime Video、U-NEXT、アニメ放題、Lemino:毎週月曜 深夜24時〜
  • J:COM STREAM、TELASA、milplus:1週間遅れで毎週土曜 深夜1時〜
  • 「えぶりでいホスト」公式YouTubeチャンネル:土曜深夜1時〜(4話ごとまとめて配信)
  • バンダイチャンネルも配信あり

配信スケジュールはサービスにより異なるため、視聴には各プラットフォームの案内を確認する必要があります。

公式情報と会社概要

アニメ公式サイトや公式X(旧Twitter)アカウントも公開されています。公式サイトは以下のURLで確認可能です。

https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/everydayhost/

公式X(旧Twitter)アカウント:@ebuhosu_anime(https://x.com/ebuhosu_anime)

販売元の株式会社サイバーエージェントに関する基本情報は次の通りです。

社名
株式会社サイバーエージェント
所在地
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
設立
1998年3月18日
資本金
7,440百万円(2024年9月末現在)
代表者
代表取締役 藤田晋
事業内容
メディア&IP事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、投資育成事業

本リリースに関する問い合わせ先は、株式会社サイバーエージェント 広報担当 田口(E-mail:support@caanime.com)です。

本記事の要点を表で整理

以下の表に、本リリースで提示された主要情報を整理してまとめます。販売期間、価格、ラインナップ、購入方法、放送・配信情報、問い合わせ先などが一目で確認できます。

項目 内容
商品名 アニメ『えぶりでいホスト』場面写付きブロマイド(平成風シール)
ラインナップ 全8種
販売期間 2025年9月12日(金)10:00〜2025年10月17日(金)23:59
販売場所 全国のファミリーマート店内マルチコピー機サービス「ファミマプリント」
価格 L判 400円(税込)、2L判 600円(税込)
利用手順 マルチコピー機で「コンテンツサービス」→ファミマプリント→プリント番号入力→サイズ等指定→支払い→受取
放送情報 テレビ東京:毎週金曜 深夜1時13分〜、BS日テレ:毎週土曜 深夜24時56分〜
配信情報 TVer、ABEMA、dアニメストア、DMM TV、Hulu、Prime Video、U-NEXT、ほか多数(詳細は本文参照)
コピーライト ©ごとうにも/えぶりでいホスト製作委員会
販売元 株式会社サイバーエージェント
問い合わせ 株式会社サイバーエージェント 広報担当 田口 E-mail:support@caanime.com
注意事項 画像はイメージ、マルチコピー機未設置の店舗や取り扱いのない店舗あり、店舗への問い合わせは不可

以上が本リリースの要点の整理です。販売期間や価格、購入方法、放送・配信スケジュールなど、関係者が発表した全ての記載内容を網羅的にまとめました。