9/12オープン|メンズビギ旗艦店が有楽町マルイに登場

メンズビギ旗艦店オープン

開催日:9月12日

メンズビギ旗艦店オープン
オープン日はいつでどこにできるの?
2025年9月12日(金)に有楽町マルイ6Fでオープン。営業時間は11:00~20:00で、旗艦店として限定商品やイベントが行われます。
限定アイテムやオーダー会の内容ってどんな感じ?
菊池武夫や中田慎介らのコラボ復刻や新作が並び、価格帯は約4万〜8万台。9/12〜9/23はオーダー会、9/12〜9/28はフェア開催です。

有楽町マルイ6Fに位置づけられた新たな旗艦店の誕生

2025年9月12日(金)、有楽町マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)6階に、メンズファッションブランド「MEN’S BIGI(メンズビギ)」の旗艦店がオープンします。本件は株式会社丸井グループが発表したもので、プレスリリースは2025年9月5日 15時30分に配信されました。

今回の出店は、ブランド創立50周年を記念するプロジェクト「BEGIN THE BIGI」の一環として位置づけられており、ショップは単なる販売拠点にとどまらず、ブランドのアイデンティティを体現するフラッグシップとして設定されています。場所は有楽町マルイ6F、営業時間は11:00~20:00、オープン日は2025年9月12日です。

  • オープン日:2025年9月12日(金)
  • 発表日時:2025年9月5日 15時30分(株式会社丸井グループ発表)
  • 場所:有楽町マルイ 6F(営業時間 11:00~20:00)
  • 運営:MEN’S BIGI(運営:株式会社ビギ)

出店に関する情報や店舗へのアクセスは以下の公式サイトで確認できます。店舗ページや丸井の公式サイトに詳細が掲載されています。

【設立50周年プロジェクト】「MEN’S BIGI(メンズビギ)」の旗艦店が有楽町マルイにオープン! 画像 2

「BEGIN THE BIGI」──半世紀の歴史と現代への再解釈

メンズビギは1975年の創業以来、英国調を基盤としたモダン・ブリティッシュスタイルを継承し、時代に合わせたアップデートを重ねてきました。今回の50周年プロジェクト「BEGIN THE BIGI」は、その歴史とクラフトマンシップを踏まえつつ、新たな価値観を取り入れて次世代へとつなぐ試みです。

プレスリリースでは、ブランドが「常に新しさを感じさせる、男のためのワードローブをつくり出す」使命を掲げ、挑戦を続ける意思が再確認されています。半世紀にわたって支持されたスタイルを尊重しながら、現代的な解釈を加えることで、従来の顧客層と新たな層の双方に訴求するラインナップが用意されます。

コンセプト名
BEGIN THE BIGI(ブランド創立50周年プロジェクト)
基盤となるスタイル
英国調を基盤としたモダン・ブリティッシュ
ブランドの立場
クラフトマンシップを尊重しつつ、現代の価値観を取り入れて次の時代へ継承

本プロジェクトでは、創業期のデザイン精神や過去の代表的アイテムを現代的な視点で再構築する取り組みが中心になります。これにより、ビンテージの気配を残しつつ、着用しやすい「日常着」としての完成度が高められています。

【設立50周年プロジェクト】「MEN’S BIGI(メンズビギ)」の旗艦店が有楽町マルイにオープン! 画像 3

50周年記念限定商品──復刻と新作の両輪で展開

有楽町マルイ旗艦店では、創業者や外部クリエイターとのコラボレーション、過去のモデルの復刻、国内外メーカーとの協業による限定品が多数用意されます。以下はプレスリリースで公表された全商品情報とその背景です。

価格表記はいずれも税込価格で掲載されています。限定商品は数に限りがある旨が明記されています。

【設立50周年プロジェクト】「MEN’S BIGI(メンズビギ)」の旗艦店が有楽町マルイにオープン! 画像 4

創業者・菊池武夫氏とのコラボレーション

メンズビギを1975年に創業し、1983年までブランドを牽引した菊池武夫氏が、約40年ぶりにブランドに関与するコラボレーションを行います。70年代、80年代の空気感を単純に復刻するのではなく、現代の視点で再構築することが目的です。

このコラボレーションでは、ブランドのアイデンティティを次世代に継承することを目指し、素材やディテールを再検討したコレクションが展開されます。主要アイテムと価格は以下の通りです。

アイテム 税込価格
ジャケット 82,500円
パンツ 41,800円
【設立50周年プロジェクト】「MEN’S BIGI(メンズビギ)」の旗艦店が有楽町マルイにオープン! 画像 5

クリエイティブディレクター・中田慎介氏(Unlikely)とのコラボレーション

「Unlikely(アンライクリー)」を手がける中田慎介氏との協業では、1980年代のムードを現代的な感性で再解釈したアイテムが登場します。ヴィンテージの香りを残しつつ、現代のライフスタイルにフィットするデザインが特徴です。

プレスリリースで提示された代表的なアイテムと価格は次のとおりです。

  • スタジャン:88,000円(税込)ほか
【設立50周年プロジェクト】「MEN’S BIGI(メンズビギ)」の旗艦店が有楽町マルイにオープン! 画像 6

初代スタジャン復刻(1983年モデル)

数シーズンにわたり復刻を続けてきたスタジャンの今期モデルは、1970〜80年代の象徴的な一着である「1983年の初代デザイン」を復刻したものです。今回の復刻で目指したのは、単なる再現ではなく現代的な再構築です。

素材とシルエットの仕様は以下の通りです。上質な素材感とバランスの取れたシルエットにより、オーセンティックでありながら洗練された印象になっています。

モデル
初代スタジャン復刻 1983年モデル
価格
81,400円(税込)
素材
ウールメルトン(上質)+シープレザー
シルエット
オーバーサイズ過ぎないモダンなシルエット

これらの限定商品は国内外の多様なメーカーとの協働で生み出され、50周年のテーマに沿ったコレクション構成となっています。特設ページ(https://store.mens-bigi.co.jp/50th)で詳細が案内されています。

オープン記念キャンペーンとショップの実務情報

旗艦店オープンに合わせて複数のキャンペーンとイベントが企画されています。期間限定のフェアやオーダー会を通じて、限定商品の購入やオーダーの機会が提供されます。以下にスケジュールと条件を整理します。

なお、オーダー会の詳細や在庫・納期についてはショップへ直接問い合わせるよう案内されています。限定ノベルティは数に限りがあるため、早期の確認が推奨されます。

50thアニバーサリーフェア

期間:2025年9月12日(金)~9月28日(日)。フェア期間中に合計44,000円(税込)以上を購入した顧客に対して、「50周年記念限定ノベルティ」が進呈されます。

ノベルティは数に限りがあるため、想定数に達し次第配布が終了する点が明記されています。詳細や配布条件の細則についてはショップで確認することが求められます。

50周年記念セットアップ&スタジアムジャンパー オーダー会

期間:2025年9月12日(金)~9月23日(火・祝)。この期間中、セットアップおよびスタジアムジャンパーのオーダー会が開催されます。オーダーに関する仕様や納期、価格等の詳細はショップでの確認が必要です。

プレスリリースには「詳しくはショップにお問い合わせください」と明記されており、オーダーに関する個別対応の窓口が設けられることが示されています。

ショップ概要(営業時間・アクセス等)

以下はショップの基本情報です。営業時間と所在地、オンライン情報が示されています。

項目 内容
オープン日 2025年9月12日(金)
店舗 有楽町マルイ 6F
営業時間 11:00~20:00
運営会社 株式会社ビギ(出店:株式会社丸井)

ショップの位置やフロア案内、イベントの詳細、アクセス方法などは有楽町マルイの公式ページ(https://www.0101.co.jp/086/)および丸井の公式サイト(https://www.0101.co.jp)で確認可能です。

本件の要点整理(50周年プロジェクトの全容を一覧で確認)

以下の表は、今回のプレスリリースで示された主要事項を整理したものです。オープン日、所在地、キャンペーン情報、主要限定商品の価格、関連URLなどを網羅しています。

項目 詳細
タイトル 【設立50周年プロジェクト】「MEN’S BIGI(メンズビギ)」の旗艦店が有楽町マルイにオープン!
発表者 株式会社丸井グループ(発表日時:2025年9月5日 15時30分)
オープン日 2025年9月12日(金)
店舗所在地 有楽町マルイ 6F(営業時間 11:00~20:00)
プロジェクト名 BEGIN THE BIGI(ブランド創立50周年プロジェクト)
主な限定商品(価格・税込) 菊池武夫コラボ ジャケット 82,500円 / パンツ 41,800円;中田慎介(Unlikely)スタジャン 88,000円;初代スタジャン復刻(1983年モデル)81,400円
素材(初代スタジャン) ウールメルトン+シープレザー、モダンなシルエット
オープン記念キャンペーン 50thアニバーサリーフェア(9/12~9/28):44,000円以上購入で50周年記念限定ノベルティ(数に限りあり)
オーダー会 50周年記念セットアップ&スタジアムジャンパー オーダー会(9/12~9/23)
関連URL https://store.mens-bigi.co.jp/50th / https://www.0101.co.jp/086/ / https://www.0101.co.jp
カテゴリ・キーワード カテゴリ:メンズファッション、百貨店・スーパー・コンビニ・ストア。キーワード:菊池武夫、中田慎介、安藤政信、フラッグシップ、コラボ、限定、秋冬、アウター、別注、ビンテージ

本稿ではプレスリリースの全情報を網羅して整理しました。50周年を機に展開される限定商品群、および有楽町マルイにおける旗艦店での販売・イベントスケジュールは、上表のとおりです。詳細や在庫、オーダーに関する個別の問い合わせは店舗へ連絡することが案内されています。