9月15日開幕 LilyS/ash写真展『Filer』の見どころ
ベストカレンダー編集部
2025年9月5日 14:37
LilyS/ash写真展Filer
開催期間:9月15日〜9月17日

LilyS/ash、新体制を映し出す写真展「Filer」の趣旨と制作体制
2025年9月2日に新メンバー2名を迎え再始動した女性アイドルグループLilyS/ashが、新体制としての「今」をビジュアルで提示する写真展「LilyS/ash Exposition de photos『Filer』」を渋谷で開催することが発表された。プレスリリースは株式会社ihanaより2025年9月5日12:00に配信されている。
展覧会タイトルの「Filer(フィレール)」はフランス語で「紡ぐ」を意味し、人・時間・言葉・心をつなぐという想いが込められている。展示は6人のメンバーそれぞれの個性と感情の機微に焦点を当て、アイドル活動の核心にある「心」を視覚化した新作ビジュアル作品で構成される。

撮影・クリエイティブ体制
撮影はフォトグラファーの江嶋綾恵梨が担当し、クリエイティブディレクションは久松成吏が務める。両者は6人の表情や姿勢の変化、眼差しの揺らぎを丁寧に掬い上げ、目に見えない「真摯さ」「美しさ」「揺れ動く感情」を有形の作品へと昇華させている。
展示に登場するモデルは以下の6名。個々の言葉や仕草、瞬間の表情を切り取った完全新作を中心に構成される予定である。
- 青葉ゆき奈
- 大越せら
- 川澄ななえ
- 西野亜梨沙
- 早見まりな
- 百瀬希紅

展示の具体的な日時・会場・入場方法
写真展の開催期間は2025年9月15日(月)から9月17日(水)まで。会場は渋谷区宇田川町のSHIBUYA XXI(渋谷エメラルドビル 1F)で実施される。住所は東京都渋谷区宇田川町12-7。最終日は19:00終了となるほか、営業時間詳細は会場に準じる。
入場は原則無料だが、初日である9月15日に実施されるスペシャルトークショーの鑑賞は事前のチケット購入が必要となる。チケットは有料で1枚3,000円、販売期間および入場方法などの詳細は以下の通りである。

トークショー(チケット制)の要点
トークショーは新体制となったLilyS/ashの全員が登壇する特別プログラムで、当日限りのトークが行われる。鑑賞には事前のチケット購入が必須で、チケットは先着順での販売となる。
販売期間は2025年9月4日(木)21:00から9月14日(日)12:00まで。お一人様最大2枚まで購入可能で、予定枚数に達し次第販売終了となる。入場はQRコードチケットの提示が必要で、表示画面または印刷したものを提示する形式となる。
- チケット料金
- 3,000円/枚
- 販売期間
- 2025年9月4日 21:00 〜 2025年9月14日 12:00(先着)
- 購入制限
- お一人様2枚まで
チケット購入ページURL:https://t.livepocket.jp/e/lilyslash_filer

展示作品の販売・受注、特典の内容
会場では展示される原版作品の先着購入および複製(受注)を受け付ける。原版/複製ともに購入者には特典が設定され、受注後の発送は展示会期終了後約4週間を目安としている。
原版購入・複製受注についての詳細確認や手続きは会場にて案内される。作品購入に関する問い合わせは主催(ROOMCRIM)へ行うことが案内されている。

作品受注・購入時の特典一覧
展示作品の原版・複製それぞれに特典が用意されている。いずれも作品購入者への限定特典として提供される。
- 原版:対象作品のメンバーよりサインとメッセージを入れて引渡し。さらにサイン入りチェキ券を1枚無料進呈(このサイン入りチェキ券の進呈は特典会時間内限定)。
- 複製版:対象作品のメンバーのサイン入りで提供。
- 共通特典:原版・複製の両方の購入者にサイン入りポストカードを進呈。
- フォトブック受注特典:フォトブック購入者限定のサイン入りポストカードを進呈。
さらに、展示会場での購入総額が30,000円以上となった来場者には追加特典がある。
- サイン入りチェキ券1枚を無料で進呈(特典会時間内限定)
- 抽選でサイン入りポスターを進呈(当選者には発送をもって通知。作品の発送と同梱で届けられる)
作品の発送については展示会期終了後、約4週間程度を予定している。発送と同梱での特典配送が行われ、当選発表は発送をもってかえる方法が明記されている。

会場内でのイベント運営、注意事項、問い合わせ先
写真展開催に合わせて以下のイベントが実施される。入場無料の特典会・チェキ会と、チケット制のスペシャルトークショーという二本立てで構成されている。
なお、イベント運営や来場に関する諸条件、及び会場利用上のルールについては厳格な案内があるため来場予定者は事前に確認が必要である。
イベントの種類と要点
① LilyS/ash スペシャルトークショー:新体制全員によるトーク。鑑賞は有料チケット制(詳細は上記)。チケット購入者はトークショー限定のランチェキを受け取ることができる。
② 特典会&チェキ会:入場無料で会場を開放し、作品購入特典会と並行してチェキ会を実施。チェキ会参加は申込み順の受付となり、限定サイン付きチェキ券は2,000円/枚で販売される。作品購入者優先での対応となるため、待ち時間が発生する可能性がある。
- チェキ券価格
- 限定サイン付きチェキ券 2,000円/枚
- 特典会優先
- 作品購入者への特典対応が優先となるため、一般のチェキ会参加者は多少の待ちが生じることがある。
イベント入場・運営に関しては社会情勢や出演者の体調等により急遽変更または中止となる場合がある。トークショーが中止となった場合に限りチケット代の返金が行われることが明記されている。
会場利用上の注意点と禁止事項
会場はギャラリー兼カフェスペースとして一般利用客にも開放されている。飲食物の持ち込みや席の占有は控えるよう求められており、飲料は会場内ドリンクカウンターでの注文が案内されている。
また、プレゼントの受け取りは原則不可、イベント開催時の撮影(写真・動画)は禁止とされている。撮影可能な時間帯でも他のお客様や会場スタッフが映り込む撮影は禁止され、発覚した場合はデータの消去や機器の没収・破棄および退場を求められる可能性がある。トラブルに関する損害等は主催側が適切に対処する旨が明記されている。
主催・後援・問い合わせ先とプレスリリース掲載情報の要約
本展示の主催はROOMCRIM(ルームクリム)、後援はSHIBUYA XXIとなっている。問い合わせ窓口はROOMCRIMで、メールアドレスと担当者名が公開されている。
プレスリリース内では配信元として株式会社ihanaが明記され、ビジネスカテゴリは「芸能」、キーワードとしてLilyS/ash、株式会社ihana、アイドル等が付与されている。また、リリースに使用されている画像ファイルがダウンロード可能であることも案内されている。
- 主催
- ROOMCRIM
- 後援
- SHIBUYA XXI
- 問い合わせ
- MAIL:info.roomcrim@gmail.com / 担当:久松(ヒサマツ)
- 配信元
- 株式会社ihana(プレスリリース配信日:2025年9月5日 12:00)
公式の展覧会情報ページおよびチケット購入ページは以下のとおり。
- 展覧会情報:https://www.roomcrim.conceptshop.online/blogs/news/lilyslash-filer
- チケット購入:https://t.livepocket.jp/e/lilyslash_filer
以下に、本記事で紹介した主要事項を表形式で整理する。
項目 | 内容 |
---|---|
展示名 | LilyS/ash Exposition de photos「Filer」 |
開催期間 | 2025年9月15日(月)〜9月17日(水) |
会場 | SHIBUYA XXI(渋谷エメラルドビル 1F)〒渋谷区宇田川町12-7 |
入場料 | 無料(※9月15日のトークショーは有料チケット制) |
トークショー料金 | 3,000円/枚(販売期間:2025/9/4 21:00 〜 2025/9/14 12:00、先着・お一人様2枚まで) |
チェキ券 | 限定サイン付きチェキ券 2,000円/枚(会場販売・申込み順) |
モデル | 青葉ゆき奈 / 大越せら / 川澄ななえ / 西野亜梨沙 / 早見まりな / 百瀬希紅 |
制作チーム | Photographer:江嶋綾恵梨 / Creative Director:久松成吏 |
作品販売 | 原版先着購入、複製受注対応(発送:展示終了後 約4週間) |
購入特典 | 原版:メンバーサイン・メッセージ+サイン入りチェキ券1枚(特典会時間内)/複製:メンバーサイン入り/共通:サイン入りポストカード |
30,000円以上の特典 | サイン入りチェキ券1枚無料進呈(特典会時間内)+抽選でサイン入りポスター(発送をもって通知) |
主催・後援・問合せ | 主催:ROOMCRIM / 後援:SHIBUYA XXI / 問合せ:info.roomcrim@gmail.com(担当:久松) |
公式URL | 展覧会情報:https://www.roomcrim.conceptshop.online/blogs/news/lilyslash-filer チケット:https://t.livepocket.jp/e/lilyslash_filer |
上記は株式会社ihanaが配信したプレスリリースの内容を基に、展示の趣旨、制作体制、開催日程、会場案内、チケット・特典の詳細、会場での注意事項、問い合わせ先までを網羅的に整理したものである。イベント開催や展示内容は社会情勢や出演者の体調等により変更または中止となる可能性があり、その際の取り扱いは主催側が示すルールに準じる。