10月3日開業|イオンシネマ須坂にIMAXレーザー導入
ベストカレンダー編集部
2025年9月5日 14:35
イオンシネマ須坂開業
開催日:10月3日

須坂に誕生する先進のシネマコンプレックス
イオンエンターテイメント株式会社は、長野県須坂市の大型商業施設「イオンモール須坂」内に、シネマコンプレックス「イオンシネマ須坂」を2025年10月3日(金)に開業すると発表しました。発表は2025年9月5日12時00分に行われており、同社が全国で運営する「イオンシネマ」ブランドの一館として、地域に根ざした映画体験を提供します。
本劇場は9スクリーン、総座席数1,328席(車椅子スペース含む)を備え、甲信地方(長野県、山梨県)で初となるIMAXレーザーシアターを導入します。代表取締役社長は藤原信幸、総支配人は小原洋介が就任予定で、施設の所在地は長野県須坂市大字福島386番地1、イオンモール須坂の4階に位置します。

開業日と立地の意義
開業日は2025年10月3日(金)で、長野県最大級の商業施設と同日にオープンするスケールの大きい施設内の一部として設置されます。商業施設との連携により、映画鑑賞と買物・飲食を組み合わせた利用が見込まれます。
地域連携も重視され、自治体や企業、学校との協働施策や商業施設を活かした販促イベントを通じて、日常的に映画を楽しめる場づくりを目指すとしています。発表時点の情報は同社調べであり、今後変更される可能性がある点も明記されています。

映像・音響・座席設計──没入感を高める設備構成
本劇場が特に強調するのは、映像と音響、そして観客の快適性に配慮した座席設計です。全9スクリーンにレーザープロジェクターを採用し、どのスクリーンでも明るく色彩豊かで高コントラストな映像を提供します。うち一つはIMAXレーザー、8番スクリーンには日本初導入となるDTSサラウンド・シネマが組み合わされます。
IMAXレーザーは4Kレーザー投影システムと最新の12chサウンドシステムにより、高解像度かつ広いダイナミックレンジの映像と音響を実現します。IMAX技術にはDMR(デジタル・メディア・リマスタリング)と呼ばれる映像処理が適用され、上映作品はIMAX仕様に最適化されます。
- IMAXレーザー(甲信地方初)
- 4Kレーザー投影、12chサウンド、特注の映像処理により大スクリーンでの没入体験を提供。
- DTSサラウンド・シネマ(日本初)
- 8番スクリーンに導入。最適化されたXカーブと最新チューニングで豊かな低音と繊細な音像を実現。
- 全スクリーンのレーザープロジェクター
- いずれのスクリーンでも明るく色彩豊かな映像を確保。
座席面では、9スクリーン全席に県内初となる全席両肘付きの独立シートを採用しています。専用の肘掛けにより各席のパーソナル空間を確保し、特殊形状クッションによる体圧分散で長時間鑑賞でも疲れにくい設計です。
音響・映像・座席の組み合わせは、単に機器を導入するだけでなく、設計からチューニングまで含めた総合的な観客体験の向上を意図しています。

利便性を高めるサービスと料金体系
来場者の利便性を高める取り組みとして、飲食売店の待ち時間軽減を図るセルフオーダー方式とモバイルオーダーを導入します。設置型タッチパネルでの注文・決済、あるいは自分のスマートフォンでオーダーから決済まで完結する仕組みにより、提供時間の短縮を目指します。
チケット入場に関しては、自動ゲートを用いたチケットレス入場を導入します。オンラインチケット予約購入システム「e席リザーブ」を利用した顧客は発券不要でスムーズに入場できます。
- セルフオーダー/モバイルオーダー:店舗の待ち時間短縮と効率的なオペレーション
- 自動ゲートによるチケットレス入場:e席リザーブ利用者を対象
- 地域連携施策:自治体・企業・学校等との協働イベントの実施
料金体系や会員サービスも詳細が示されています。通常料金に加え、IMAXおよび3D上映の場合は追加料金が設定され、各種割引デーや会員割引が適用されます。
- 基本料金(通常、税込)
- 一般 1,800円、大学生 1,500円、高校生 1,000円、小中学生 1,000円、幼児(3歳以上) 1,000円
- 追加料金
- 3D料金 通常料金+300円、IMAX(2D)通常料金+600円、IMAX(3D)通常料金+900円
- イオンカード割引
- カード支払いでいつでも300円引き、毎月20日・30日は1,100円など
- ワタシアタープラス会員
- 6回観ると1回無料、オンラインチケット先行購入などの特典。会員は各種サービス料金より100円引き
サービスデーも設定されており、ハッピーマンデー(毎週月曜)、ハッピーモーニング(平日朝10時台までの上映)、ハッピーナイト(毎日20時以降)、ハッピーファースト(毎月1日、12月除く)、ハッピー55(55歳以上)、夫婦50割引(二人で2,400円)などが適用されます。

オープニング上映作品と劇場の概要
オープニング時に上映予定の作品が複数発表されています。各作品の配給会社や著作権表示も明記されており、公開日が設定されている作品も含まれます。
以下にオープニング上映予定作品を列挙します。
- 『沈黙の艦隊 北極海大海戦』 配給:東宝 ©2025 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES. ©かわぐちかいじ/講談社
- 『俺ではない炎上』 配給:松竹 ©2025「俺ではない炎上」製作委員会 Ⓒ浅倉秋成/双葉社
- 『ワン・バトル・アフター・アナザー』 配給:ワーナーブラザース映画 ©2025 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.
- 『宝島』 配給:東映/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント ©真藤順丈/講談社 ©2025「宝島」製作委員会
- 『トロン:アレス』 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン 公開日:2025年10月10日(金) ©2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
劇場の基本概要は以下の通りです。総支配人を含む運営体制と座席規模、所在地や開業日などの基本情報が明示されています。
項目 | 内容 |
---|---|
劇場名 | イオンシネマ須坂 |
所在地 | 長野県須坂市大字福島386番地1 イオンモール須坂4階 |
総支配人 | 小原 洋介 |
開業日 | 2025年10月3日(金) |
スクリーン数 | 9スクリーン |
座席数 | 1,328席(車椅子スペース含む) |
なお、IMAXおよびDTSはそれぞれIMAX CorporationおよびDTS, Inc.の登録商標であり、著作権表示が付記されています。本プレスリリースの情報は発表日現在のもので、予告なしに変更される場合があります。

まとめ表
以下の表に本記事で取り上げた主要な情報を整理します。開業日、所在地、スクリーン・座席数、主要設備、料金目安、オープニング作品などを一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
開業日 | 2025年10月3日(金) |
所在地 | 長野県須坂市大字福島386番地1 イオンモール須坂4階 |
運営会社 | イオンエンターテイメント株式会社(本社:東京都港区) |
代表 | 代表取締役社長 藤原 信幸 |
総支配人 | 小原 洋介 |
スクリーン数 | 9スクリーン(IMAXレーザー含む) |
座席数 | 1,328席(車椅子スペース含む) |
主要設備 | IMAXレーザー(甲信地方初)、DTSサラウンド・シネマ(日本初、8番スクリーン)、全席両肘付き独立シート(県内初)、全スクリーン4Kレーザープロジェクター |
料金(通常) | 一般1,800円、大学生1,500円、高校生1,000円、小中学生1,000円、幼児(3歳以上)1,000円 |
追加料金 | 3D+300円、IMAX(2D)+600円、IMAX(3D)+900円 |
会員・割引 | ワタシアタープラス(6回で1回無料等)、イオンカード割引(カード支払いで300円引き、毎月20日・30日は1,100円等) |
オープニング上映作品 | 『沈黙の艦隊 北極海大海戦』、『俺ではない炎上』、『ワン・バトル・アフター・アナザー』、『宝島』、『トロン:アレス』(公開10月10日) |
記事中の設備名称や商標はそれぞれの権利者の登録商標に基づいて表記しています。提供されるサービス内容や上映作品、料金等は発表時点の情報であり、予告なく変更される場合があります。