9月10日開始 松坂屋上野で秋スイーツ6ブランド登場

松坂屋上野 秋スイーツ展

開催期間:9月10日〜9月16日

松坂屋上野 秋スイーツ展
いつどこでやるの?
松坂屋上野店の食品フロア「ほっぺタウン」で、2025年9月10日(水)〜9月16日(火)に開催。会場は地下階・1階のイベントスペースで、主催は大丸松坂屋百貨店。柿大福と栗きんとんは特別に9月23日まで販売されます。
どんな店が出るの?目玉商品と値段は?
洋菓子〈リビエール〉のラングドシャ3,650円、〈京嵯峨野 竹路庵〉柿大福345円、〈松葉〉栗きんとん1,976円、乃が美食パン1,100円、空とぶからあげ手羽1,485円、宅麺ラーメン1,620円が出店します。

秋の素材を感じるスイーツがそろう松坂屋上野店の「ほっぺタウン」催事

株式会社大丸松坂屋百貨店は、松坂屋上野店の食品フロア「ほっぺタウン」にて、週替わりで人気ショップを招いたイベントを開催します。報道発表は2025年9月5日12時00分に行われ、会期は2025年9月10日(水)〜9月16日(火)です。会場は地下階・1階のほっぺタウンイベントスペースとなります。

この催事では、秋らしい素材を使用した和菓子・洋菓子に加え、食事系の惣菜や冷凍ラーメンまで、合計6ブランドの「最旬グルメ」が出店します。以下では各ブランドの商品、価格、販売場所、提供期間(特記事項を含む)を漏れなく紹介します。

「柿大福」に「栗きんとん」、秋の訪れを感じるスイーツが登場『松坂屋上野店 最旬グルメ』 画像 2

個性豊かな出店ブランドと商品の詳細

出店する6ブランドは、洋菓子の〈リビエール〉、和菓子の〈京嵯峨野 竹路庵〉、〈中津川和菓子店 松葉〉のほか、〈乃が美〉の「生」食パン、惣菜の〈空とぶからあげ〉、冷凍ラーメンの〈宅麺〉です。それぞれの商品の特徴と販売場所、価格を具体的にまとめます。

以下の小見出しで各ブランドの商品説明を行います。各項目では味わい、製法や見た目の特徴、販売期間・売場を明記します。

「柿大福」に「栗きんとん」、秋の訪れを感じるスイーツが登場『松坂屋上野店 最旬グルメ』 画像 3

〈リビエール〉 ラングドシャ — さっくりとした薄焼きクッキー

商品名:ラングドシャ(1缶) 価格:3,650円(税込)

販売場所:1階 お江戸新町イベントスペース

〈リビエール〉のラングドシャは、自家製のバニラシュガーを生地に加え、薄く焼き上げることで生まれるさっくりとした食感が特長です。口に入れるとバニラの香りがふわっと広がり、後味に心地よい余韻を残します。パッケージデザインもかわいらしく、贈り物としても向いています。

缶入りのため保存性が高く、手土産や贈答用としての需要にも応えます。イベントスペースでの販売は期間中随時行われます。

「柿大福」に「栗きんとん」、秋の訪れを感じるスイーツが登場『松坂屋上野店 最旬グルメ』 画像 4

〈京嵯峨野 竹路庵〉 柿大福 — 見た目は柿、味わいは大福

商品名:柿大福(1個) 価格:345円(税込)

販売場所:1階 和洋菓子イベントスペース 販売期間注意:〜2025年9月23日(火・祝)まで

柿色の柔らかい大福の中に、柿風味の白あんを入れ、本物のヘタをあしらって柿そっくりに仕上げた和菓子です。視覚的な楽しさと季節感を兼ね備え、和菓子の技術で果実の雰囲気を再現しています。

会期は松坂屋上野店の週替わり催事に合わせた出店ですが、柿大福は特に9月23日(火・祝)までの販売と案内されています。和洋菓子コーナーでの取り扱いです。

「柿大福」に「栗きんとん」、秋の訪れを感じるスイーツが登場『松坂屋上野店 最旬グルメ』 画像 5

〈中津川和菓子店 松葉〉 栗きんとん — ほくほくと渋みの調和

商品名:栗きんとん(1箱6個入) 価格:1,976円(税込)

販売場所:1階 和洋菓子イベントスペース 販売期間注意:〜2025年9月23日(火・祝)まで

中津川産などの栗を活かした「栗きんとん」は、栗の香りと渋い甘さが調和したホクホク食感が特長です。1箱に6個入りで、秋らしい味わいを楽しめる定番の和菓子として紹介されています。

こちらも柿大福と同様、9月23日までの販売とされており、贈答や家庭での秋の味覚として人気が見込まれます。

「柿大福」に「栗きんとん」、秋の訪れを感じるスイーツが登場『松坂屋上野店 最旬グルメ』 画像 6

食事系・冷凍商品も充実するラインナップ

和洋スイーツのほか、朝食やおかず、食事の一品として利用しやすい商品も出品されています。ここでは〈乃が美〉の生食パン、〈空とぶからあげ〉の手羽もと、〈宅麺〉の冷凍ラーメンを取り上げます。

各商品は味の特長に加え、販売場所と価格を明示します。会場は地下1階の複数スペースでの展開です。

〈「生」食パン創業乃が美〉 創業乃が美(レギュラー) — そのまま食べるための食パン

商品名:創業乃が美(レギュラー、2斤サイズ) 価格:1,100円(税込)

販売場所:地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース

乃が美の代名詞ともいえる「生」食パンは、耳まで柔らかく、しっとりとした食感が特徴です。添加物や余計な味付けを抑えたシンプルな配合で、焼かずにそのまま食べることを前提に設計されています。朝食や軽食として、素材の風味を楽しめる一品です。

2斤サイズのレギュラーは家庭向けとして使いやすいサイズと価格設定です。

〈空とぶからあげ〉 手羽もと — 子どもも食べやすい形と味付け

商品名:手羽もと(5本入) 価格:1,485円(税込)

販売場所:地下1階 ほっぺタウン催事場

手羽もとは羽のように広げて揚げることで骨回りの肉が食べやすい形に工夫されています。オリジナルの甘辛ダレがたっぷり絡んだジューシーな味わいが特長で、惣菜・軽食としての満足感が高い商品です。

持ち帰りやその場での購入がしやすいパッケージで提供されます。

〈宅麺〉 ラーメン富士丸(冷凍) — 太縮れ麺と豚の旨みの醤油スープ

商品名:ラーメン富士丸(冷凍、1個) 価格:1,620円(税込)

販売場所:地下1階 ほっぺタウン催事場

冷凍の「ラーメン富士丸」は、食べ応えのある太縮れ麺と豚の旨みを効かせた醤油スープが特長です。富士丸らしい甘じょっぱい味わいがアクセントとなり、家庭でも本格的な一杯を手軽に再現できる商品として案内されています。

電子レンジや湯煎など、保存された状態から温めて提供できるため、購入後の利便性も重視されています。

開催情報、リンク、まとめ表

催事の基本情報は以下の通りです。主催は株式会社大丸松坂屋百貨店で、会期は2025年9月10日(水)〜9月16日(火)、会場は松坂屋上野店の地下階・1階の各イベントスペースです。柿大福と栗きんとんは特別に9月23日(火・祝)まで販売される旨の案内があります。価格はすべて税込表示です。

詳細や最新の出店情報は、松坂屋上野店の公式ページおよび公式Instagramで確認できます。以下のリンクが案内されています。

最後に、本記事で紹介した出店ブランドと商品を分かりやすく表にまとめます。

ブランド 商品名 価格(税込) サイズ・入数 販売場所 販売期間・備考
リビエール ラングドシャ 3,650円 1缶 1階 お江戸新町イベントスペース 会期中販売
京嵯峨野 竹路庵 柿大福 345円 1個 1階 和洋菓子イベントスペース 〜2025年9月23日(火・祝)まで
中津川和菓子店 松葉 栗きんとん 1,976円 1箱(6個入) 1階 和洋菓子イベントスペース 〜2025年9月23日(火・祝)まで
「生」食パン創業乃が美 創業乃が美(レギュラー) 1,100円 2斤サイズ 地下1階 地下鉄連絡口イベントスペース 会期中販売
空とぶからあげ 手羽もと 1,485円 5本入 地下1階 ほっぺタウン催事場 会期中販売
宅麺 ラーメン富士丸(冷凍) 1,620円 1個 地下1階 ほっぺタウン催事場 会期中販売

上記は松坂屋上野店が発表した「ほっぺタウン」イベントの出品情報を整理したものです。会期や在庫状況により入手可能性は変動するため、訪問前に公式サイトでの最新情報確認を推奨します。

参考リンク: