実写『ストリートファイター』主要キャスト決定 10/16全世界同時公開
ベストカレンダー編集部
2025年9月5日 13:13
ストリートファイター実写化開始
開催日:10月16日

世界同時公開を目指す実写『Street Fighter』、Legendaryとカプコンが共同出資で制作開始
株式会社カプコンは、対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」を原作とする実写映画『Street Fighter』の制作を、Legendary Entertainment社(以下Legendary社)との共同出資にて開始したと発表しました。制作開始に伴い、主要キャラクターのキャスト決定と撮影本格始動が明らかになっています。
本作は2026年10月16日の全世界同時公開を目標としており、制作の主導はカプコンとLegendary社による協業体制です。発表文ではシリーズの長年にわたる歴史と現行タイトルの成果を踏まえ、新たな映像表現に挑む意図が示されています。

制作体制と公開スケジュールの概要
共同出資による制作体制のもと、撮影は既に本格始動しています。製作にはLegendary Pictures(映画部門)をはじめとするLegendaryの各部門のリソースが投入される見込みです。
カプコンは本作を通じて、自社IPの世界展開およびメディアミックス展開を強化する方針を打ち出しています。公開日は2026年10月16日(全世界同時)で、配給スケジュールの詳細や地域別公開形式は順次発表される予定です。
- 制作:株式会社カプコン(共同出資)
- 共同出資:Legendary Entertainment
- 目標公開日:2026年10月16日(全世界同時)
- 撮影状況:撮影が本格始動

主要キャストと世界各国から集まった豪華顔ぶれ
本作の主要キャラクターとして、以下のキャストが発表されました。主要3名は作品の中心的存在としてクレジットされています。
発表された主要キャストは以下の通りです。配役と出演者は正式発表の表記に準拠しています。
役名 | キャスト(表記) |
---|---|
ケン | ノア・センティネオ |
リュウ | アンドリュー・小路 |
春麗(チュンリー) | カリーナ・リャン |
主要キャストに加えて、世界各国のエンターテインメント界から多数のキャストが参加することも発表されています。名前のみの発表ではありますが、幅広い国籍とジャンルの実績を持つ面々が名を連ねています。

参加が公表されたその他のキャスト一覧
以下は発表リリースに記載された追加キャストの全員です。役名は一部未発表ですが、クレジットとして正式に列挙されています。
- ジョー“ローマン・レインズ”アノアイ
- デヴィッド・ダストマルチャン
- コーディ・ローデス
- アンドリュー・シュルツ
- エリック・アンドレ
- ヴィドゥユト・ジャームワール
- カーティス“50セント”ジャクソン
- ジェイソン・モモア
- オーヴィル・ペック
- オリヴィエ・リヒタース
- 後藤洋央紀
- レイナ・ヴァランディンガム
- アレクサンダー・ ヴォルカノフスキー
- カイル・ムーニー
- メラニー・ジャーンソン
発表ではこれらのキャストが「世界各国のエンターテインメント界から豪華キャストが集結」と記載されており、国際的な配役構成と多様な出演陣が示唆されています。具体的な配役の続報や人物ごとの役割は、今後の追加発表を待つことになります。

原作ゲームの現状と商品情報、販売実績
カプコンはプレスリリース内でストリートファイターシリーズ全体の販売実績と直近作の状況を示しています。これらの数値は2025年6月30日時点の集計です。
リリースによれば、シリーズ累計販売本数は5,700万本超、『ストリートファイター6』単体は世界累計販売本数で520万本突破

『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』の詳細
プレスリリースでは、ゲーム関連商品の情報として『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』の内容が紹介されています。エディションはDLCバンドルを含む上位版の位置づけです。
- 商品名
- ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション
- プラットフォーム
- Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
- 発売日
- 好評発売中
- 価格
- ダウンロード版:7,990円(税込)/パッケージ版:8,789円(税込)
- CEROレーティング
- C
- プレイ人数
- 1~2人(オフライン)|2~16人(オンライン)
同エディションには「Year 1キャラクターパス」「Year 2キャラクターパス」、Year 2までに追加されたステージ4種、初期キャラクター18体のOutfit 1カラー3-10を含むDLCが同梱されています。ただし、Year 3以降にリリースされるキャラクターや有料のOutfit、その他追加有料コンテンツは含まれておらず、別途購入が必要です。

『ストリートファイター6』基本版の情報
基本版についてもリリース内に製品情報が記載されています。基本版は同様に複数プラットフォームで展開され、現在も販売中です。
主要情報は以下の通りです。ダウンロード版価格は4,990円(税込)で、CEROレーティングはC、オンライン時のプレイは最大16人対応となっています。PS4版はPS5版への無料アップグレード対応の旨も記載されています。
企業概要、関連リンク、著作権表示とまとめ
プレスリリースはカプコンとLegendaryの両社についての説明も含んでいます。Legendary社は映画、テレビ・デジタルメディア、コミックなど多様な部門を擁する制作会社であり、過去に関与した作品の累計興行収入は、ゲーム原作の実写作品を含めて約210億ドルに達すると記載されています。
カプコンは1983年創業のゲーム開発・販売会社で、「バイオハザード」「モンスターハンター」「ストリートファイター」「ロックマン」「デビル メイ クライ」など複数の代表作を有しています。本社は大阪で、海外に多数の子会社を展開している点もプレスリリースに明記されています。
項目 | 内容 |
---|---|
制作・出資 | 株式会社カプコン(制作)/Legendary Entertainment(共同出資) |
公開予定日 | 2026年10月16日(全世界同時) |
主要キャスト | ケン:ノア・センティネオ/リュウ:アンドリュー・小路/春麗:カリーナ・リャン 他多数 |
シリーズ販売実績 | シリーズ累計販売本数:5,700万本超(2025年6月30日時点) |
『ストリートファイター6』販売実績 | 世界累計販売本数:520万本(2025年6月30日時点) |
Legendary社の累計興行収入 | 約210億ドル(過去に関与した作品の合計) |
公式情報 | 公式ニュース(カプコン)/公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/公式X:https://x.com/StreetFighterJA |
コピーライト | ©CAPCOM |
最後に、この記事で紹介した要点を改めて整理しました。映画『Street Fighter』はカプコンとLegendaryの共同出資で制作が開始され、主要キャストの発表と撮影の本格始動が確認されています。公開予定は2026年10月16日で、今後の公式発表により追加キャストや詳細スケジュール、配給の地域別情報が順次明らかになる見込みです。ゲーム関連の商品情報や販売実績も併せて公開されており、関連情報は公式サイトおよび公式SNSで随時案内されます。
参考リンク: