menuが埼玉・東京・福岡でサービス拡大、南鳩ヶ谷で新規開始
ベストカレンダー編集部
2025年9月5日 11:39
menuサービス拡大
開催日:9月5日

埼玉・東京・福岡でのサービス拡大が始動 — 2025年9月5日からの変更点
デリバリーアプリmenuを運営するmenu株式会社は、2025年9月5日(金)10:00付でサービスエリアおよび提供時間の拡大を実施します。今回の発表は、同社が本社を置く東京都新宿区のニュースリリースに基づくもので、発表時刻は2025年9月5日 10時00分とされています。
具体的には、埼玉県南鳩ヶ谷での新規デリバリーサービス開始と、東京都および福岡県の合計18エリアにおけるデリバリー提供時間延長が行われます。これにより深夜帯や早朝に近い時間帯を含む利用者の利便性向上が見込まれます。

施行日と初日の運用スケジュール
2025年9月5日(金)は一部エリアで通常とは異なる営業時間での運用となります。特に24時間対応エリアの初日は、10:00〜24:00での営業開始となります。
該当エリアのうち、営業時間拡大エリアは9月5日当日は10:00〜24:00の運用ですが、翌日以降は8:00〜24:00での運用となります。利用予定の方は当日と以降で営業時間が異なる点に注意が必要です。
対象エリアの詳細 — どの地域がいつから変わるか
今回の拡大で明記されたエリアは、以下の3種類に分類されます。各分類ごとに該当する地域名を列挙します。
分類は「サービス拡大エリア」「24時間対応エリア」「営業時間拡大エリア」に分かれます。本文では各分類と対象となる具体的なエリア名を網羅して示します。
分類 | 都道府県 | 対象エリア | 備考 |
---|---|---|---|
サービス拡大エリア | 埼玉県 | 南鳩ヶ谷(弥平エリア) | 2025年9月5日よりサービス開始 |
24時間対応エリア(初日10:00〜24:00) | 福岡県 | 博多:天神/平尾/博多駅前/千代/沖浜町/博多区半道橋 | 2025年9月5日は10:00〜24:00で運用、以降24時間対応 |
営業時間拡大エリア(初日10:00〜24:00、その後8:00〜24:00) | 東京都・福岡県 | 用賀:二子玉川/駒沢大学/世田谷中町/世田谷砧/世田谷桜 | 2025年9月5日は10:00〜24:00、以降8:00〜24:00 |
東陽町:大島/東陽町/南砂町 | |||
雪谷:雪谷/博多:豊2丁目/社領/東浜 |
エリア拡大の背景と連続的な拡大の位置付け
menuは7月・8月に続き、今回で3ヶ月連続の配達エリア拡大および提供時間延長を実施しています。発表文中では、顧客・配達員・加盟店の三者にとって利益となるプラットフォームを目指す姿勢が示されています。
今回の拡大により、深夜帯でも飲食店やコンビニ等からの注文が可能となるため、ライフスタイルの多様化に合わせた利用機会が広がる点が強調されています。
menu株式会社と関連サービスの概要 — アプリ機能や提携情報
menu株式会社は「日本発」のデリバリーアプリとして事業を展開しており、生活インフラとしての利便性向上を目標としています。2023年にはKDDIおよびレアゾンHDとのジョイントベンチャー化が行われています。
同社はアプリにおける特徴として、Pontaパス会員向けの配達無料特典や商品単位の口コミ機能、アプリ内で楽しめるゲーム機能などを挙げています。展開エリアはデリバリーで33都道府県、アプリはiOSおよびAndroidに対応し、ダウンロードは無料です。
Pontaパスの内容と利用条件
プレスリリースでは、Pontaパスの具体的な特典と利用条件が明記されています。月額情報料は548円(税込)/初回30日無料で、全キャリアの利用者が対象となります。
- 主な特典
-
- ローソンで使える週替わりクーポン(ウィークリーLAWSON)
- Ponta加盟店で最大2%還元の「Pontaパスブースト」
- ファストフードや飲食店の無料クーポン/割引
- au PAY マーケットでのポイント還元や送料無料特典
- デリバリーサービスの配達料無料(menu利用時の特典)
- 映画館鑑賞料金の割引
- 映像・音楽・書籍などの主要エンタメコンテンツ
- スマホデータ預かり・ウイルス/不正サイトブロック・Wi‑Fi利用時の通信保護などの安心機能
- 詳細参照先
- 最新の特典内容は公式案内ページ(https://prcp.pass.auone.jp/main/)を参照。
アプリ情報と公式リンク
menuアプリはダウンロード無料で、iOSおよびAndroidに対応しています。アプリダウンロードURLはリリースに記載の短縮リンク(https://go.menu.jp/MWIV/adz9ak8o)を利用する形で案内されています。
企業の公式情報や法人向けの案内はmenu株式会社のコーポレートサイト(https://corp.menu.jp/)で確認できます。プレスリリース内の表記金額は特に記載がない限り税込である旨の注記もあります。
今回の拡大で利用者に起きる変化と市場の位置づけ
深夜・早朝にかかる時間帯でのオーダーが可能になることにより、外出が難しい時間帯の食事調達や急な需要に対する利便性が高まります。特に福岡・博多エリアでの24時間対応は、夜間の需要が高いエリアに即応する動きといえます。
市場的にはmenuは国内デリバリー市場でUber Eats、出前館、Wolt、Rocketnow等の他社と競合しています。今回のエリア・時間拡大は、利用可能時間や地域を増やすことで利用者吸引を図る施策の一つとして位置付けられます。
- 発効日:2025年9月5日(金)10:00
- 新規サービス開始:埼玉県南鳩ヶ谷(弥平エリア)
- 24時間対応拡大(当初は9月5日10:00〜24:00):博多内6エリア
- 営業時間拡大(9月5日は10:00〜24:00、以降は8:00〜24:00):東京都内複数エリア+博多の追加エリア
- 3ヶ月連続の拡大:7月・8月に続く9月の実施
注意点と利用上の留意事項
プレスリリースでは9月5日の初日の営業時間が一部通常とは異なる点を明記しています。利用者は対象エリアの初日と翌日以降の営業時間差に注意する必要があります。
また、Pontaパスに関連する特典や月額料金の表記については、特定の条件やキャンペーンが適用される場合があるため、公式ページでの最新情報の確認が推奨されています。
本文で触れたポイントの要約
以下の表に、今回のプレスリリースで示された主要な情報を整理してまとめます。主要項目を一覧にすることで、導入日・対象エリア・営業時間の変化・関連サービスの要点が一目で把握できます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表社 | menu株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役:信田篤男) |
発表日時 | 2025年9月5日 10:00 |
実施日 | 2025年9月5日(金) |
サービス拡大エリア | 埼玉県 南鳩ヶ谷(弥平エリア) |
24時間対応エリア(当初9/5は10:00〜24:00) | 福岡・博多:天神/平尾/博多駅前/千代/沖浜町/博多区半道橋(以降24時間対応) |
営業時間拡大エリア(当初9/5は10:00〜24:00、以降8:00〜24:00) | 東京都 用賀(周辺5エリア)、東陽町(周辺3エリア)、雪谷(雪谷)及び博多(豊2丁目/社領/東浜) |
Pontaパス | 月額548円(税込)/初回30日無料。配達無料やクーポン・ポイント還元・エンタメコンテンツ等の特典 |
展開状況 | デリバリー33都道府県/アプリ無料(iOS/Android)/ダウンロードURL記載 |
参考リンク | 企業サイト:https://corp.menu.jp/、アプリDL:https://go.menu.jp/MWIV/adz9ak8o |
記事中では発表内容をそのまま整理して伝えた。営業時間や対象エリア、Pontaパスの条件などは公式の案内ページで随時更新される可能性があるため、具体的な利用時には各公式ページを確認することが望ましい。
参考リンク: