9月9日発売:セブンのお月見第2弾、全6商品を紹介
ベストカレンダー編集部
2025年9月5日 05:46
セブンお月見第2弾発売
開催日:9月9日

セブン‐イレブンが提案する“お月見”の新しい楽しみ方
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2025年9月4日18時30分付のリリースで、10月6日(月)の中秋の名月に向けたお月見イメージ商品第2弾を発表しました。発表元は本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋となっています。第2弾は合計6商品の季節限定ラインアップを、全国のセブン‐イレブン店舗で9月9日(火)から順次発売すると明記されています。
今回の展開は、和洋のメニューをバランス良く揃え、「見て、撮って、食べて」楽しむことを意図した季節商品シリーズの一環です。第1弾から第3弾まで約4週にわたって商品を投入する計画で、店頭では各商品コーナーに目印となる販促物(POP)を展開するとしています。以下では、発表内容を漏れなく整理し、各商品の特徴や販売情報を詳しく紹介します。

第2弾6商品――和洋取り揃えたラインアップの全貌
第2弾として登場するのは「禁断のガリチーカルボ飯」「月夜のとろけるチーズソースロコモコ丼」「お月見明太半熟玉子うどん」「クロックマダム」「ソーセージエッグマフィン」「お月見ぜんざい」の6商品です。いずれも9月9日(火)発売(※順次発売や地域差あり)で、季節を感じられる具材や見立てを取り入れています。
各商品は「月(半熟玉子など)」をモチーフにしたビジュアルや、チーズ、デミグラス、明太子、白玉とホイップなどの組合せで味のバリエーションを豊かにしています。次に商品ごとに詳細を記します。商品情報は価格、発売日、販売エリア、特徴(お月見ポイントやこだわり)を含めて掲載します。

禁断のガリチーカルボ飯
価格:598円(税込645.84円)。発売日:9月9日(火)~順次。販売エリア:全国。
「カルボナーラ仕立てのご飯」として、ニンニク、2種類のチーズ、ベーコン、半熟玉子を絡めて食べる“カルボ飯”がコンセプトです。プレスリリースでは“ギルティー飯”という表現で、食欲を刺激する罪悪感と満足感を演出するとしています。
- お月見ポイント
- 「ギルティー飯」で“お月見”の食体験を表現。半熟玉子などが月を連想させる。
- こだわりの素材
- チーズはチェダー(まろやかさと酸味)とパルメザン(旨み)の2種を使用。ベーコンは国産山桜の間伐材スモークチップで燻製し、香り高く仕上げている。

月夜のとろけるチーズソースのロコモコ丼
価格:648円(税込699.84円)。発売日:9月9日(火)~順次。販売エリア:全国(地区により規格が異なる場合あり)。
ハンバーグに特製デミグラスソースをかけ、半熟玉子を月に見立ててのせたロコモコ丼。ハワイ生まれのロコモコを秋の情緒に合わせてアレンジした一品で、濃厚なチーズソースをかけて提供します。
- お月見ポイント
- 秋の情緒に南国(ロコモコ)の香りを加え、半熟玉子を月に見立てる。
- ソースの特色
- ソースは72時間かけて仕込んだ特製デミグラスに、とろける濃厚チーズソースを重ね、旨味の相乗効果を狙っている。

お月見明太半熟玉子うどん
価格:480円(税込518.40円)。発売日:9月9日(火)~順次。販売エリア:東北、埼玉、千葉、東京都、神奈川、甲信越、北陸、東海、山口、九州(地区により規格が異なる場合あり)。
半熟玉子を「おぼろ月」に見立て、うどんの上にのせた商品です。黄身がとろりと麺やつゆと混ざる食感が狙いで、具材は半熟玉子、明太子、揚げ玉、ネギのシンプル構成です。麺は国産小麦粉を用い、しなやかでもっちりとした食感を特徴としています。
- お月見ポイント
- 半熟玉子のとろける黄身を“おぼろ月”に見立てる演出。
- 味わい
- 明太子の塩味と揚げ玉の食感、半熟玉子のまろやかさがつゆと混ざり合う構成。

クロックマダム
価格:298円(税込321.84円)。発売日:9月9日(火)~順次。販売エリア:全国(北海道除く)。沖縄県は9月15日(月)週からの販売。
厚切り食パンにベーコンとチーズをのせ、ベシャメルソースで覆った上に半熟の目玉焼きをのせたクロックマダムです。半熟の玉子を“満月”に見立てて満足感を高める構成で、昨年SNSで話題になり好評だった商品が今年も登場しています。
- お月見ポイント
- 半熟の“満月”で満足感を演出。
- 生地とソースのこだわり
- パン生地にはデュラム小麦を用いてモチっとした食感を追求。ベシャメルソースは牛乳に加えて、野菜ブイヨンやソテーしたオニオンの旨味を加え、奥行きのある味わいに仕立てている。

ソーセージエッグマフィン
価格:278円(税込300.24円)。発売日:9月9日(火)~順次。販売エリア:全国。
ボロニアソーセージとチーズ、目玉焼きをマフィンで挟んだ商品。お月見をイメージした商品として販売され、玉子の甘みとコクがソーセージの旨味と絡むことで「朝のごちそう感」を表現しています。
- お月見ポイント
- 隠れた“月”の魅力として目玉焼きが中心的な役割を果たす。
- ソース
- トマトケチャップとマヨネーズをベースに独自配合したオーロラソースをたっぷり使用。ほどよい甘みと酸味が特徴で、すっきりした後味となっている。

お月見ぜんざい
価格:310円(税込334.80円)。発売日:9月9日(火)~順次。販売エリア:沖縄県除く全国。
粒あんを夜空に見立て、白いホイップクリームで雲を、黄色い白玉でお月様を表現した和洋折衷のぜんざい。甘さ控えめで小豆の風味を活かし、もちもち食感の白玉とホイップのくちどけが組み合わさる仕立てです。
- お月見ポイント
- 月見の伝統的要素を和洋折衷でアレンジし、白玉で月を表現。
- 味の特徴
- 粒あんのやさしい甘みとミルク感のあるホイップが調和する。食感のコントラストが楽しめる。
販売スケジュール、エリア、注意事項
全商品の基本発売日は9月9日(火)ですが、商品ごとに順次発売や地域差があります。たとえばクロックマダムは北海道を除く全国で、沖縄では9月15日週からの販売となります。お月見明太半熟玉子うどんは販売エリアが限定され、東北・関東一部・甲信越・北陸・東海・山口・九州で取り扱われます。またロコモコ丼は地区により規格が異なることがあると明記されています。
価格は税込で表示されており、税込金額は軽減税率8%での表記です。店舗によって価格差や取り扱いの有無、商品名・規格が異なる場合があります。予定数終了や諸般の事情により販売が中止・変更されることがある点もリリースに含まれる重要な注意事項です。
- 発売開始:9月9日(火)~順次(一部商品は地域や週のずれあり)
- 価格表示:税込(軽減税率8%適用)
- 販売エリア:商品により全国または一部地域限定
- 備考:店舗により取り扱いの有無、規格差、価格差がある
最新の販売地域の区分や取り扱い状況は、公式サイトの該当ページを参照するよう案内されています(https://www.sej.co.jp/products/area/)。
担当者コメントと補足情報、最終的な整理
プレスリリースには担当者コメントとして、第2弾は和洋のバランスが取れた6商品を順次発売すること、昨年SNSで話題となり好評だった「クロックマダム」が再登場すること、お好みに合わせて選び季節感を楽しむ「ちょっと幸せなひととき」をご堪能ください、という趣旨の発言が記されています。報道・紹介する際はこのコメントを参照し、商品選択の参考情報として伝えることになります。
併せてリリースには複数の注記があり、以下の点が明示されています。店舗によって価格や取り扱いが異なる場合があること、税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記していること、予定数が終了した場合や諸般の事情で販売取り扱いがなくなる可能性、画像はイメージであること等が列挙されています。これらは消費者が購入前に確認すべき重要な事項です。
今回のラインアップの要点整理(一覧表)
以下に第2弾6商品を価格、発売日、販売エリア、主なポイントで表形式にまとめます。記事内で述べた各商品の特徴や注意事項を整理したものです。
商品名 | 価格(税込) | 発売日 | 販売エリア | お月見ポイント・主な特徴 |
---|---|---|---|---|
禁断のガリチーカルボ飯 | 645.84円 | 9月9日(火)~順次 | 全国 | ニンニク、チェダー&パルメザン、スモークベーコン、半熟玉子で“ギルティー飯” |
月夜のとろけるチーズソースロコモコ丼 | 699.84円 | 9月9日(火)~順次 | 全国(規格は地区により異なる) | 72時間仕込みのデミグラスにとろけるチーズ、半熟玉子を月に見立てる |
お月見明太半熟玉子うどん | 518.40円 | 9月9日(火)~順次 | 東北、埼玉、千葉、東京、神奈川、甲信越、北陸、東海、山口、九州 | 半熟玉子を「おぼろ月」に見立て、明太子・揚げ玉・ネギを添える。国産小麦の麺。 |
クロックマダム | 321.84円 | 9月9日(火)~順次(沖縄は9/15週~) | 全国(北海道除く) | 厚切りパン、ベシャメル、ベーコン、半熟目玉焼き。昨年SNSで話題の再登場。 |
ソーセージエッグマフィン | 300.24円 | 9月9日(火)~順次 | 全国 | ボロニアソーセージ、チーズ、目玉焼き、オーロラソースの組合せ |
お月見ぜんざい | 334.80円 | 9月9日(火)~順次 | 沖縄県除く全国 | 粒あん、白玉(黄)、ホイップで夜空と月を表現する和洋折衷デザート |
上表はリリース記載の全情報を反映しています。最新の販売状況や取り扱い有無、地域別の詳細はセブン‐イレブン公式サイトの製品販売地域ページ(https://www.sej.co.jp/products/area/)での確認が推奨されます。なお、価格は店舗により異なる場合があり、表示の税込価格は軽減税率8%による表記である点にもご留意ください。
この記事は、2025年9月4日付のセブン‐イレブン・ジャパンによる公式プレスリリースの内容を基に、商品の特色、発売情報、注意点を漏れなく整理して伝えることを目的としています。