9月23日開催 福岡ゴールドブラス'25の公演案内

福岡ゴールドブラス'25

開催日:9月23日

福岡ゴールドブラス'25
チケットまだ取れる?締切はいつなの?
事前の最終申込は3次抽選で、受付は2025年9月1日〜9月10日です。座席に余裕があると案内されています。料金はS席2,000円/A席1,500円で当日券は各+500円です。
マルシェやエントランスコンサートって無料で見られるの?
須崎公園のゴールドブラス・マルシェは有料の飲食提供ですが、ホール内のエントランスコンサート(アンサンブル5団体)は観覧無料で気軽に楽しめます。

福岡ゴールドブラスコンサート’25、祝日に福岡市民ホールで開催

2025年9月23日(火・祝)に、福岡ゴールドブラスコンサート’25が福岡市民ホール大ホールで開催されます。プレスリリースは2025年9月4日 17時02分に配信されており、当該公演は今年3月に新設された福岡市民ホールで行われる大型の吹奏楽イベントです。

本公演は全席指定で、チケットはS席2,000円、A席1,500円(当日券は各+500円)となります。チケットの事前販売は抽選方式で、3次抽選申込が最終申込として2025年9月1日から9月10日まで行われます。席にはまだ余裕があるとのことですので、申込期間内の応募が案内されています。

プレス配信日時
2025年9月4日 17:02
会場
福岡市民ホール 大ホール(新設:2025年3月)
開催日
2025年9月23日(火・祝)
チケット価格
S席:2,000円/A席:1,500円(当日券は各+500円)
3次抽選申込期間(最終)
2025年9月1日〜9月10日
最後の抽選申込は9月10日まで!高校・大学・一般と九州トップレベルの吹奏楽団体「福岡ゴールドブラスコンサート’25」が開催!無料で楽しめるマルシェ・アンサンブルコンサートも同日開催! 画像 2

公演スケジュールと当日のタイムライン

公演は1日に2回の部制で実施されます。第Ⅰ部と第Ⅱ部に分かれており、それぞれ開場時間と開演時間が設定されています。入場は全席指定のため、チケットに記載された座席での鑑賞となります。

各部の時間は以下のとおりです。所要時間は曲目編成により変動する可能性がありますが、開場・開演時刻は固定で運営されます。

開場 開演
第Ⅰ部 11:00 12:00
第Ⅱ部 16:30 17:30

当日の流れを整理すると、午前は第Ⅰ部の開場と開演、午後は一度会場を離れて休憩後に第Ⅱ部が開場・開演となります。ホール近辺には休憩施設が少ないため、会場外の飲食や休憩を検討している来場者に向けて隣接する須崎公園でのマルシェ開催が案内されています。

最後の抽選申込は9月10日まで!高校・大学・一般と九州トップレベルの吹奏楽団体「福岡ゴールドブラスコンサート’25」が開催!無料で楽しめるマルシェ・アンサンブルコンサートも同日開催! 画像 3

出演団体と演目の詳細

本公演には九州内の高校・大学・市民バンドなど、九州トップレベルの吹奏楽団体が出演します。以下は発表された出演団体と演目の一覧です。ただし、曲目は都合により変更される場合がある旨も明記されています。

ゲスト出演として玉名女子高等学校吹奏楽部が両部に出演し、Ⅰ部とⅡ部で別々のプログラムを用意しています。Ⅰ部・Ⅱ部で共通する曲目も設定されている点に留意が必要です。

  • 第Ⅰ部 出演団体・曲目(抜粋)
    • 九州産業大学付属九州産業高等学校吹奏楽部:Tales of Love Through 93 Notes〜93の音符がつなぐ愛の物語(マーチングステージ)
    • 福岡工業大学附属城東高等学校吹奏楽部:ラ・メール〜クロード・ドビュッシーのレミニサンス〜
    • 玉名女子高等学校吹奏楽部(ゲスト出演):サントスデュモンの大空への夢 2024年版(Ⅰ部・Ⅱ部共通曲)
    • 西区市民吹奏楽団:ピース・ピースと鳥たちは歌う
  • 第Ⅱ部 出演団体・曲目(抜粋)
    • 飯塚高等学校吹奏楽部:デザートストーム
    • 玉名女子高等学校吹奏楽部(ゲスト出演):サントスデュモンの大空への夢 2024年版(Ⅰ部・Ⅱ部共通曲)
    • 福岡工業大学吹奏楽団:巨人の肩に乗って
    • 春日市民吹奏楽団:ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影

注記:

  1. 曲目は都合により変更される場合があります。あらかじめ了承が必要です。
  2. 玉名女子高等学校はⅠ部とⅡ部で別プログラムを用意しており、両部の鑑賞が推奨される構成となっています。
最後の抽選申込は9月10日まで!高校・大学・一般と九州トップレベルの吹奏楽団体「福岡ゴールドブラスコンサート’25」が開催!無料で楽しめるマルシェ・アンサンブルコンサートも同日開催! 画像 4

会場周辺の同日催事:マルシェとエントランスコンサート

本公演当日、福岡市民ホールに隣接する須崎公園ではゴールドブラス・マルシェが開催されます。福岡で活動する複数のキッチンカーが出店し、ホール近辺に休憩できる施設が少ないため、来場者に向けた飲食・休憩の受け皿として準備されます。

同日、福岡市民ホール内ではミヤモトレザークラフトpresents 福岡ゴールドブラスエントランスコンサート’25が催されます。このエントランスコンサートは福岡で活動するアンサンブルチーム5団体が出演し、観覧は無料です。ホールの入口付近で開催されるため、公演の入退場の合間や開演前後に気軽に鑑賞することができます。

ゴールドブラス・マルシェ
場所:須崎公園(福岡市民ホール隣接)
内容:福岡で活動するキッチンカーによる飲食提供。両部来場者の休憩・食事に対応。
エントランスコンサート
名称:ミヤモトレザークラフトpresents 福岡ゴールドブラスエントランスコンサート’25
内容:アンサンブルチーム5団体の演奏。観覧無料。

これにより、会場周辺と館内で管楽器の音色を一日中楽しめる体制が整えられています。マルシェは飲食提供を中心とした催事であり、エントランスコンサートは入場無料の音楽ステージとして運営されます。

最後の抽選申込は9月10日まで!高校・大学・一般と九州トップレベルの吹奏楽団体「福岡ゴールドブラスコンサート’25」が開催!無料で楽しめるマルシェ・アンサンブルコンサートも同日開催! 画像 5

チケット申込方法と注意事項、関連情報

チケットは全席指定で、事前の抽選申込が行われます。3次抽選申込が最終申込として2025年9月1日から9月10日まで受け付けられており、以降の事前販売はない点に留意が必要です。当日券は設定されていますが、当日料金は事前料金より各席種+500円となります。

申込方法の詳細や最新情報は、主催者の公式サイトなどで案内されています。関連情報や追加の案内が出る可能性があるため、申し込み前に公式情報の確認が推奨されます。

  • 事前申込:抽選方式(3次抽選が最終)
  • 申込期間:2025年9月1日〜9月10日(最終)
  • 料金:S席 2,000円、A席 1,500円(当日券は各+500円)
  • 座席:全席指定

なお、プレスリリース原文には一部「そして株式会社」という表記が含まれていますが、続く企業名の記載がない形式で出されている点もそのままの情報として記載します。詳細な主催企業名や問い合わせ先は、公開された公式ページにてご確認ください。公式情報は以下の関連リンクで案内されています。

福岡ゴールドブラス公式サイト(外部リンク)

記事の要点整理

以下に本記事で触れた主な情報を表にまとめます。公演の日時、会場、チケット情報、出演団体、同日開催のマルシェとエントランスコンサートの情報を整理しています。申込期間および注意事項も表に含めています。

項目 内容
公演名 福岡ゴールドブラスコンサート’25
プレス配信日時 2025年9月4日 17:02
開催日 2025年9月23日(火・祝)
会場 福岡市民ホール 大ホール(新設:2025年3月)
部構成と時間 第Ⅰ部:開場11:00/開演12:00
第Ⅱ部:開場16:30/開演17:30
チケット S席 2,000円/A席 1,500円(当日券は各+500円) 全席指定
申込期間(最終) 3次抽選申込:2025年9月1日〜9月10日(最終)
出演団体(主なもの) 九州産業大学付属九州産業高等学校吹奏楽部
福岡工業大学附属城東高等学校吹奏楽部
玉名女子高等学校吹奏楽部(ゲスト、両部出演)
西区市民吹奏楽団、飯塚高等学校吹奏楽部、福岡工業大学吹奏楽団、春日市民吹奏楽団
同日開催の催事 ゴールドブラス・マルシェ(須崎公園、キッチンカー出店)
ミヤモトレザークラフトpresents エントランスコンサート(ホール内、アンサンブル5団体、観覧無料)
注意事項 曲目は都合により変更される場合あり。玉名女子高等学校はⅠ部とⅡ部で別プログラムを用意。申込は抽選方式。
関連リンク 公式サイト

上記はプレスリリースに記載された全情報を反映した整理です。申込や詳細については公式サイトの案内を確認することが推奨されます。

参考リンク: