『逃走中』最新作、ハンターモード収録で12月4日発売

逃走中新作発売

開催日:12月4日

逃走中新作発売
ハンターモードって何ができるの?
プレイヤーがハンターを操作できるシリーズ初のモード。逃走者を追い確保を目指すプレイで、専用ミッションや装備で戦術的な駆け引きが楽しめる。
発売日はいつで、どの機種で遊べるの?
発売日は2025年12月4日で、対応機種はNintendo Switch™2とNintendo Switch。価格はパッケージ/ダウンロード版とも4,950円(税込)。

シリーズ初の要素を多数搭載した新作の全体像

株式会社ディースリー・パブリッシャーは、累計出荷本数150万本※1の人気シリーズ「逃走中」の最新作として、Nintendo Switch™2・Nintendo Switch™用ソフト『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』を2025年12月4日(木)に発売すると2025年9月4日14時に発表しました。発表は同社によるもので、公式Webサイトでも詳細が案内されています(https://www.d3p.co.jp/tosochu/)。

本作は、フジテレビ系列の人気バラエティ番組「逃走中」のルールを踏襲した逃走アクションゲームです。番組さながらの緊迫した追走・逃走の流れをゲームで再現するだけでなく、シリーズとして初めてプレイヤーがハンターを操作できるモードなど、新規要素を多数収録しています。パッケージビジュアルはNintendo Switch2版・Nintendo Switch版いずれも用意されています(画像は開発中のもの)。

シリーズ初!”ハンターモード”収録!『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』 2025年12月4日発売決定!Xプレゼントキャンペーン実施中! 画像 2

遊び方と収録モードの詳細:ハンターにも逃走者にもなれる設計

基本的なゲームの流れは番組のルールを踏襲しています。スタート直後に逃走者が先行して移動を開始し、30秒後にハンターが放出されます。逃走者は逃げた時間に応じて賞金を獲得し、途中で自首してその時点の獲得賞金を確保することも可能です。制限時間は15分で、ハンターに確保されなければ逃走成功となります。

本作では、これまでシリーズになかった複数の新要素が搭載されています。とくに注目すべきは以下の主要モードです。

  • ハンターモード(シリーズ初収録): プレイヤーがハンターを操作して逃走者を追い、確保を目指すモード。ハンターの操作感や戦術を体験できる。
  • ハンターVS逃走者モード(シリーズ初収録): ハンターと逃走者を選択して対戦するモード。何者かに制御を奪われたハンターの暴走を止めるため、逃走者側はミッションで得た武器を使用して反撃する。
  • 逃走者モード: 従来の逃走者としてプレイするモード。賞金を稼ぎながらハンターをかわすという基本体験を楽しめる。
シリーズ初!”ハンターモード”収録!『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』 2025年12月4日発売決定!Xプレゼントキャンペーン実施中! 画像 3

「ハンターVS逃走者モード」の特別仕様

このモードでは専用のミッションが発動します。具体的には「ハンターに対抗する武器を手に入れよ」「ステルスポーションを獲得せよ」といった指示が発生し、ミッションをクリアすることでゲームを有利に進めるためのアイテムや要素を入手できます。

オンラインに接続すれば最大12人でのプレイが可能で、配置はハンター4人・逃走者8人の組み合わせとなります。オフラインでも同モードを遊べますが、人数や通信形態に応じた仕様があるため詳細は後述します。

シリーズ初!”ハンターモード”収録!『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』 2025年12月4日発売決定!Xプレゼントキャンペーン実施中! 画像 4

システム面と追加要素:オンライン・ランキング・ステージ構成

本作はシリーズ初のオンライン対戦に対応し、マッチング機能を用いた全国のユーザーとの対戦やフレンド対戦に対応しています。オンラインは最大12人プレイが可能で、収録されている全5ステージをオンラインで遊べます。

並行してランキング機能も実装されています。ハンターモードではクリア時間の速さによりスコアが決定され、順位が算出されます。ハンターVS逃走者モードではオフラインとオンラインで獲得した賞金の累計が順位に反映され、ユーザー同士の順位争いが発生します。

シリーズ初!”ハンターモード”収録!『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』 2025年12月4日発売決定!Xプレゼントキャンペーン実施中! 画像 5

ステージとハプニング

収録されるステージはすべてオリジナルで、全5種類です。各ステージごとに発生するハプニングがミッションに繋がり、成功すれば「逃走エリア拡大」「ハンター放出阻止」などの恩恵を受けられます。

  • 不思議の国
  • ダイバーシティ
  • ファンタジー
  • 空港
  • 波止場

また、シリーズで人気の要素も継承されています。最大4人での「おすそわけプレイ」や「ローカル通信プレイ」、難易度が上がる“ハードモード”に登場する性能の高い“ハイパーハンター”などが収録されます。さらに「トロフィー」や「ハンターフィギュア」の収集要素も搭載され、やり込み要素が用意されています。

シリーズ初!”ハンターモード”収録!『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』 2025年12月4日発売決定!Xプレゼントキャンペーン実施中! 画像 6

発売情報、価格、キャンペーン、注意事項

以下は製品情報とキャンペーンの詳細です。発売日は2025年12月4日(木)、価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,950円(税込)です。対応機種はNintendo Switch™2およびNintendo Switch™で、ジャンルは逃走アクション、CEROはA(全年齢対象)、収録言語は日本語と英語が明記されています。

発売元・権利表記は ©FUJI TELEVISION ©2005 D3PUBLISHER です。公式Webサイトは https://www.d3p.co.jp/tosochu/ です。なお、画面は開発中のNintendo Switch版のもので、実際の製品と異なる場合があります。

シリーズ初!”ハンターモード”収録!『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』 2025年12月4日発売決定!Xプレゼントキャンペーン実施中! 画像 7

実施中のXプレゼントキャンペーン(応募方法・賞品)

同発表に合わせ、どなたでも参加可能なX(旧Twitter)プレゼントキャンペーンが実施されています。実施期間や応募方法、賞品は以下の通りです。

実施期間
2025年9月4日(木)~2025年9月11日(木)
応募方法
①D3PUBLISHER公式X(https://x.com/D3_PUBLISHER)をフォロー ②キャンペーン投稿をリポスト
賞品(抽選)
①逃走中 ハンターマスク:3名 ②Amazonギフトカード1,000円分:10名 ※賞品は選べません

キャンペーンの内容は予告なく変更となる場合があります。また、賞品発送や抽選の詳細は運営側の案内に従う必要があります。

シリーズ初!”ハンターモード”収録!『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』 2025年12月4日発売決定!Xプレゼントキャンペーン実施中! 画像 8

利用上の注意

オンラインプレイを利用する場合は「Nintendo Switch Online」への加入が必要です。また「おすそわけ」はゲーム1本(コントローラーは最大4つ必要)で遊ぶ形式であり、「ローカル通信」はプレイ人数分のゲーム本体とソフトが必要です。さらに、Nintendo Switch™2とNintendo Switch™の機能差に関する情報は公式ホームページでの対比表を参照するよう案内されています。

累計出荷本数150万本という表記は、バンダイナムコエンターテインメントより発売された「逃走中」「戦闘中」シリーズ合計の数字であることが注記されています(※1)。

シリーズ初!”ハンターモード”収録!『逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?』 2025年12月4日発売決定!Xプレゼントキャンペーン実施中! 画像 9

要点まとめ(製品情報とキャンペーンを表形式で整理)

以下に本記事で紹介した主要情報を表に整理します。発売日、価格、対応機種、収録モード、オンライン仕様、キャンペーン内容、注意事項などを一覧で確認できます。

項目 内容
タイトル 逃走中 ハンターVS逃走者! キミはどっちで勝利できるか!?
発売日 2025年12月4日(木)
価格 パッケージ版 4,950円(税込) / ダウンロード版 同価格
対応機種 Nintendo Switch™2・Nintendo Switch™
ジャンル 逃走アクション
プレイ人数 1人(おすそわけ/ローカル通信時最大4人、オンライン通信時最大12人)
CERO A(全年齢対象)
収録言語 日本語・英語
主要モード 逃走者モード / ハンターモード(新規) / ハンターVS逃走者モード(新規) / ハードモード / おすそわけプレイ / ローカル通信 / オンライン対戦
ステージ数 5ステージ(不思議の国、ダイバーシティ、ファンタジー、空港、波止場)
オンライン仕様 最大12人プレイ(ハンター4人、逃走者8人)。オンライン対戦にはNintendo Switch Online加入が必要
キャンペーン Xプレゼントキャンペーン(2025/9/4〜2025/9/11):逃走中 ハンターマスク×3、Amazonギフトカード1,000円分×10。参加方法:D3_PUBLISHER公式Xをフォローし投稿をリポスト
公式Web https://www.d3p.co.jp/tosochu/
権利表記 ©FUJI TELEVISION ©2005 D3PUBLISHER
備考 画面は開発中のもの。累計出荷本数150万本は他社発売分シリーズ合算の数字※1。仕様やキャンペーン内容は予告なく変更される場合あり

以上が本作の主要な仕様と発表時点でのキャンペーン情報の整理です。詳細な操作方法、オンラインの細かい条件やNintendo Switch™2とNintendo Switch™の機能比較などは公式サイトにて随時更新されますので、確認することを勧めます。

※1 累計出荷本数はバンダイナムコエンターテインメントより発売の「逃走中」「戦闘中」シリーズ合計の数字です。
※2 オンラインプレイのご利用には「Nintendo Switch Online」への加入が必要です。
※「おすそわけ」はゲーム1本(コントローラーは最大4つ必要)、「ローカル通信」はプレイ人数分のゲーム本体とゲームソフトが必要です。
Nintendo Switchは任天堂の商標です。

参考リンク: