9/5帯広にしゃぶ葉とむさしの森珈琲が同日オープン

帯広に2店同時オープン

開催日:9月5日

帯広に2店同時オープン
いつオープンするの?
2025年9月5日(金)に帯広市役所前で「しゃぶ葉」と「むさしの森珈琲」が同日オープンします。しゃぶ葉は平日11:00〜23:00(週末は10:30〜)、むさしの森は07:00〜22:00の営業予定です。
どんなお店で何が違うの?
しゃぶ葉はだしや野菜・たれが豊富な食べ放題でフードロス対策『こまめどり』を導入。むさしの森珈琲は高原リゾート風のカフェで名物ふわっとろパンケーキと認証珈琲豆が特徴です。

帯広市役所前に「しゃぶ葉」と「むさしの森珈琲」が同時オープン—2025年9月5日開始

株式会社すかいらーくレストランツ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長 中島 尚志)が運営する「しゃぶ葉」と「むさしの森珈琲」が、2025年9月5日(金)に北海道帯広市へ同日オープンします。出店場所はともに「帯広市役所前店」として、西5条南6丁目エリアに配置され、地域の外食ニーズに応える形となります。

すかいらーくグループは和・洋・中・カフェなど20を超える業態を展開し、国内10か所のセントラルキッチンと独自物流網を持つ点を強みに、さまざまな地域へ対応した出店を進めています。帯広市では既に「ガスト」や「バーミヤン」が好評であることを踏まえ、体験型食べ放題の「しゃぶ葉」と高原リゾートをコンセプトにした「むさしの森珈琲」を同時に導入する運びとなりました。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 2

出店の背景と選定理由

帯広市は外食需要が高く、既存ブランドの評価も良好であったことから、コンセプトの異なる2業態を同一エリアに展開することで、幅広い顧客層の取り込みを図ります。すかいらーくグループの複数業態出店の強みを活かし、地域の食体験を拡充する狙いです。

両ブランドの新規出店は、単に店舗数を増やすだけでなく、地域性に応じたメニューやサービス設計、フードロス対策といった取り組みを通じて、帯広での長期的な定着を目指すものです。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 3

店舗情報と営業体系:場所、連絡先、営業時間を詳細に

2店舗の所在地はいずれも〒080-0015 北海道帯広市西5条南6丁目の周辺で、それぞれ建物の番地が異なります。以下に各店舗の基本情報を整理します。

店舗情報には店舗ごとのURL、電話番号、営業時間、オープン日が含まれており、地域の利用シーンに合わせた時間帯で営業されます。

ブランド 店舗名 所在地 電話番号 オープン日 営業時間 URL
しゃぶ葉 しゃぶ葉 帯広市役所前店 〒080-0015 北海道帯広市西5条南6丁目1-6 0155-66-5127 2025年9月5日(金) 平日11:00~23:00/土日祝10:30~23:00(最終入店 22:00/L.O. 22:30) https://store-info.skylark.co.jp/syabuyo/map/198456/
むさしの森珈琲 むさしの森珈琲 帯広市役所前店 〒080-0015 北海道帯広市西5条南6丁目1-1 0155-66-5275 2025年9月5日(金) 07:00~22:00(L.O. food 21:00/drink 21:30) https://store-info.skylark.co.jp/mmcoffee/map/198628/
「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 4

利用シーンに対応する営業時間の設計

しゃぶ葉はランチからディナーまで長時間利用可能で、土日祝は10:30から営業し、家族連れやグループの利用を想定した設定です。むさしの森珈琲は朝7時から営業し、モーニングからディナーまで幅広い時間帯での利用を想定しています。

両店ともオープン日は2025年9月5日(金)で、帯広市の中心部に位置するため通勤・通学や市役所周辺の利用者にとって利便性の高い立地です。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 5

「しゃぶ葉」の提供内容と環境配慮の取り組み

「しゃぶ葉」は鍋だしのバリエーション、豊富な野菜・たれ・薬味、〆ものやデザートまでを揃えた食べ放題ブランドです。6種類以上のだし、20種類以上の野菜、15種類以上のたれ・薬味、5種類以上の〆もの、10種類以上のデザートを常備し、来店客が自由に組み合わせて楽しめる点が特徴です。

食べ放題における自由度の高さと食体験の多様性を提供する一方、フードロス削減の取り組み『こまめどりプロジェクト』を導入しています。これは、客が食べきれる量を少量ずつ取り分けることを促し、食べ残しを減らす行動を促進する仕組みです。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 6

しゃぶ葉の主要ポイント

  • 選べるだし:基本の白だしに加え、本格すき焼きだしや期間限定だしなど複数のだしを選択可能。
  • 豊富なサイドメニュー:新鮮野菜食べ放題、15種類以上のたれ・薬味BAR、特製カレーなどの〆もの。
  • デザート作り放題:ソフトクリーム、クレープ、ワッフル、かき氷などを自分で作成可能で、多様なトッピングを用意。

人気コースとして「牛&豚 しゃぶしゃぶ食べ放題コース」があり、平日の11:00~14:40までの入店で16:00まで時間無制限で楽しめる制度が設けられています。詳細は公式メニューで確認できます(https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/index.html)。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 7

フードロス対策『こまめどりプロジェクト』と特典

『こまめどりプロジェクト』は、食べ放題の特性に合わせて「取り過ぎない取り方」を促す施策です。取りすぎによる廃棄を減らすために、来店者がこまめに取り分けて食べられることを推奨しています。

また、プロジェクトの一環として実施されている『こまめどりでペロリチャレンジ』に参加すると、達成者に次回利用時から使える「ドリンクバー110円券」をプレゼントします。なお「ドリンクバー110円券」は幼児・3歳以下を除く全員に提供されます。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 8

「むさしの森珈琲」のコンセプトとメニューのこだわり

「むさしの森珈琲」は“高原リゾートの珈琲店”をイメージしたカフェ空間を提供するブランドです。木の香りがただよう癒しの店内設計、居心地の良さ、幅広いフード・ドリンクメニューを特徴とし、朝から夜まで多様な利用シーンに対応します。

人気メニューの「ふわっとろパンケーキ」はリコッタとクリームチーズを用いた軽やかなコクが特徴で、注文ごとにメレンゲを立てて生地を合わせて焼き上げるため、独特の“ふわっとろ”食感が得られます。蜂蜜入りメイプルシロップ添えなどの仕様も案内されています。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 9

カフェ空間とドリンク、フードの特徴

店内には雑誌や絵本を用意し、ひとり利用からファミリーまで幅広いニーズに対応します。メニューはモーニングサービス、カフェGOHAN(パスタやロコモコ等)、デザート、スイーツまで充実しています。

ドリンクには100%オーガニックでレインフォレスト・アライアンス W認証の珈琲豆を使用したブレンド珈琲や、フレッシュフルーツティー、スムージー、フローズンドリンクなどを用意しています。健康志向のロコモコやスーパーフードを使用したヘルシープレートもラインナップに含まれます。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 10

店舗での体験と利用イメージ

朝のモーニング利用、ランチ時の女子会やママ会、午後のカフェタイム、夕方以降のディナー利用まで、幅広い時間帯での利用を想定しています。店内のリラックスできる空間演出と手作りパンケーキやこだわりの珈琲が、日常の中での“くつろぎ”を提供します。

なお、掲載の画像はすべてイメージです。

「しゃぶ葉」・「むさしの森珈琲」北海道帯広市へ2店同時に初進出!2025年9月5日(金)「帯広市役所前店」 オープン 画像 11

関連情報と要点の整理

本件に関連するブランド情報やアプリ、SNSの案内は下記の通りです。すかいらーくグループ各ブランドの詳細やテイクアウト情報、アプリのクーポン等を通じて、店舗利用前に確認できる情報が提供されています。

下記の一覧には公式サイトやSNSの主要リンクを含めています。予約や最新メニューの確認、アプリ限定のクーポン取得などに活用ください。

ブランド情報
すかいらーく各ブランドホームページ:https://www.skylark.co.jp/brand/index.html
テイクアウト
テイクアウト専用サイト:https://takeout.skylark.co.jp/to_web_view/
アプリ
すかいらーくアプリ(クーポン・ポイント):https://www.skylark.co.jp/cross_brand/coupon/index.html
しゃぶ葉 SNS
X(旧Twitter):https://twitter.com/syabuyou_PR
むさしの森珈琲 SNS
X(旧Twitter):https://twitter.com/634no_mori / Instagram:https://www.instagram.com/mmcoffee.jp/
すかいらーく SNS
Instagram:https://www.instagram.com/skylark.jp/ / Facebook:https://www.facebook.com/skylark.jp / YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCFM8HWIzSKnNWNkGH6kJcWQ/videos

以下に、本記事で触れた主要事項を表形式で整理します。具体的な住所、連絡先、営業時間、オープン日、関連URLを一覧にまとめ、確認しやすくしています。

項目 しゃぶ葉 帯広市役所前店 むさしの森珈琲 帯広市役所前店
所在地 〒080-0015 北海道帯広市西5条南6丁目1-6 〒080-0015 北海道帯広市西5条南6丁目1-1
電話番号 0155-66-5127 0155-66-5275
オープン日 2025年9月5日(金)
営業時間 平日11:00~23:00/土日祝10:30~23:00(最終入店 22:00/L.O. 22:30) 07:00~22:00(L.O. food 21:00/drink 21:30)
主要特徴 食べ放題(だし6種以上、野菜20種以上、たれ15種以上、デザート10種以上)、フードロス対策『こまめどり』 高原リゾートの珈琲店イメージ、ふわっとろパンケーキ、認証珈琲豆使用
関連URL https://store-info.skylark.co.jp/syabuyo/map/198456/ / メニュー:https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/index.html / こまめどり:https://www.skylark.co.jp/syabuyo/komamedori/index.html https://store-info.skylark.co.jp/mmcoffee/map/198628/

本稿は、すかいらーくレストランツによる2025年9月5日の帯広市役所前への「しゃぶ葉」と「むさしの森珈琲」2店舗同時オープンに関する発表を基に作成しました。店舗の基本情報、営業時間、提供メニューの特徴、環境配慮の取り組み、関連リンクを整理して紹介しています。

参考リンク: