『魔法司書アリアナ』DEMO配信開始 地の書で洞窟と岩山を体験
ベストカレンダー編集部
2025年9月4日 14:17
DEMO版配信開始
開催日:9月4日

『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』DEMO版の配信が始まり、本の世界への第一歩が開かれる
アイディアファクトリー株式会社の子会社である株式会社コンパイルハートは、2025年9月4日(木)12時00分に、ニンテンドーeショップおよびPlayStation®Storeにて『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』のDEMO版を配信開始しました。プレスリリースは同日付けで発表され、関係各社の情報とともに配信開始の告知が行われています。
本DEMO版は、Nintendo Switch™およびPlayStation®5に対応しており、プレイヤーは正式版の前に本作の世界観と操作感を実際に試すことができます。ただし、DEMO版はゲーム中の一部ステージを体験できる仕様であり、プレイの進行状況をセーブしたり、製品版とデータを共有したりすることはできません。

会社情報とリリース日時の明記
プレスリリース冒頭には、発表元である企業の正式名称と代表者、所在地が明記されています。発表は2025年9月4日12時00分付けで行われており、情報の発信元が明確になっています。
- 発表元(親会社)
- アイディアファクトリー株式会社(代表取締役社長:佐藤 嘉晃/所在地:東京都豊島区)
- 開発・配信(子会社)
- 株式会社コンパイルハート(取締役社長:冨長 直人/所在地:東京都豊島区)
上記の通り、企業体制と発表日時はプレス資料に則して明確に記されています。

DEMO版で体験できる“地の書”――ストーリー上の位置づけとプレイ内容
今回配信されたDEMO版で選べるコンテンツは、ゲーム内で重要な役割を果たす魔法書群「七英傑の書」の一冊、“地の書”です。地の書の内容は、岩山を登る探索や洞窟の冒険などが中心で、2DアクションRPGとしての高低差を活かしたフィールド設計が体験できます。
DEMO開始時点では、プレイヤーキャラクターであるアリアナがすでにさまざまな魔法やアクションを習得した状態でスタートします。これにより、基本操作だけでなく複数の魔法を駆使したコンボやアクションの組み合わせを短時間で試行できる設計です。
DEMOでできることの詳細
DEMO版の主な特徴は次の通りです。以下の要素を実際に操作して、製品版の感触を確かめることができます。
- “地の書”のステージ(岩山、洞窟)を探索できること
- 最初から複数の魔法やアクションが使える状態で開始するため、コンボや戦術を試せること
- プレイの進行状況はセーブ不可、製品版とのデータ共有は不可であること
これらの仕様により、短時間でゲームシステムを体験し、アクションや魔法の手触りを確認することができます。
視聴でより深く理解する:スタッフ解説動画とストア情報
DEMO版配信に合わせて、開発スタッフ2名によるDEMO版紹介の解説動画も公開されています。動画では、DEMO版で体験できるさまざまなアクションの紹介に加え、魔法の属性や魔導具(装備するとアリアナが強くなるアイテム)についても触れられています。視聴することで、DEMO版の遊び方をより深く理解できます。
公開された代表的なリンクは下記のとおりです。ストアページおよび紹介動画のURLはプレスリリースに記載のとおりです。
- ニンテンドーeショップ:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000092474?srsltid=AfmBOor2BGcFSOxafGthsWb1O6x9KGAAlfgjf1Xew7xbaO4Z0jgkbj_e
- PlayStation®Store:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10013771
- スタッフ解説動画:https://youtu.be/swrpDQGxOcE
- コンパイルハート公式ニュース:https://www.compileheart.com/news/?num=20250904
なお、DEMO版はNintendo Switch™およびPlayStation®5向けに配信されています。製品版はNintendo Switch、PlayStation®5、PlayStation®4(ダウンロード販売のみ)での展開が予定されています。
製品版の基本情報(ストアと製品仕様)
プレスリリースには、製品版の販売形態や価格、レーティングなどの詳細も明記されています。下記のリストは発表された正式情報の抜粋です。
- タイトル:魔法司書アリアナ ~七英傑の書~
- プラットフォーム:Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4(※PS4はダウンロード販売のみ)
- ジャンル:2DアクションRPG
- CERO:B(12才以上対象)
- プレイ人数:1人
価格表は次の通りです。パッケージ版・ダウンロード版の各エディションの価格が明示されています。
販売形態 | エディション | 価格(税込) |
---|---|---|
パッケージ | 通常版 | ¥7,480 |
パッケージ | スペシャルエディション | ¥15,180 |
ダウンロード | スタンダードエディション | ¥7,480 |
ダウンロード | デジタルデラックスエディション | ¥9,680 |
発売日は既に2025年8月21日(木)と記載されています。公式サイトのURLは下記の通りです。
公式サイト:https://www.compileheart.com/ariana/
配信内容と権利表記のまとめ(表で整理)
ここまでに示したDEMO版の配信情報、体験できるコンテンツ、動画やストアのリンク、製品情報、企業情報を表形式で整理してまとめます。情報はプレスリリースの記載内容に忠実に列挙しています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日・時刻 | 2025年9月4日 12時00分 |
発表元 | アイディアファクトリー株式会社(代表取締役社長:佐藤 嘉晃) |
開発・配信 | 株式会社コンパイルハート(取締役社長:冨長 直人) |
DEMO版配信開始日 | 2025年9月4日(木) |
DEMO版配信プラットフォーム | ニンテンドーeショップ、PlayStation®Store(対応機種:Nintendo Switch™、PlayStation®5) |
DEMOで体験できる内容 | 魔法書「七英傑の書」の一冊「地の書」:岩山や洞窟の探索、複数の魔法やアクションを最初から使用可能。進行状況のセーブ不可、製品版とのデータ共有不可。 |
スタッフ解説動画 | 開発スタッフ2名によるDEMO版紹介動画(YouTube):https://youtu.be/swrpDQGxOcE |
ストアリンク | ニンテンドーeショップ:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000092474?srsltid=AfmBOor2BGcFSOxafGthsWb1O6x9KGAAlfgjf1Xew7xbaO4Z0jgkbj_e PlayStation®Store:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10013771 |
製品版情報 | プラットフォーム:Nintendo Switch™, PlayStation®5, PlayStation®4(PS4はダウンロードのみ)/ジャンル:2DアクションRPG/CERO:B/プレイ人数:1人/発売日:2025年8月21日(木) |
価格(製品版) | パッケージ 通常版:¥7,480(税込)/パッケージ スペシャルエディション:¥15,180(税込)/ダウンロード スタンダードエディション:¥7,480(税込)/ダウンロード デジタルデラックスエディション:¥9,680(税込) |
公式サイト | https://www.compileheart.com/ariana/ |
権利表記 | ©IDEA FACTORY/COMPILE HEART/HYDE, Inc. |
関連ニュースリンク | https://www.compileheart.com/news/?num=20250904 |
以上がプレスリリースに基づくDEMO版配信に関する要点と詳細の整理です。各種リンクや価格、配信仕様はプレスリリースの記載に従って明示されています。
参考リンク: