HHKBに山葵カラーの限定キートップ追加、相模原の返礼品に

HHKB山葵キートップ追加

開催日:9月4日

HHKB山葵キートップ追加
どうやって申し込めばいいの?
楽天、ふるなび、ふるさとチョイス、Amazonふるさと納税、さとふるなど計9サイトで申し込み可能。寄付額や在庫、発送時期はサイトごとに異なるため、申込前に各掲載ページで確認してください。
山葵キートップは全部付け替えられるの?
山葵キートップは日本語配列・中央印字のフルセットで提供されるため全キー交換が可能。アクセントで一部だけ交換することもできるが数量限定なので在庫を早めに確認して下さい。

相模原市の返礼品に「HHKB Professional HYBRID Type-S」と山葵キートップが登場

株式会社PFUは、2025年9月4日11時00分に発表したリリースにおいて、フラッグシップモデルであるHHKB Professional HYBRID Type-S(日本語配列)と、特別色の山葵(わさび)キートップセット

発表では、山葵キートップセットは相模原市のシンボルカラーである「緑」を想起させる、すりおろした山葵のような淡い緑色が特徴であると説明されています。HHKB本体の全キーを付け替えて統一感を出すことはもちろん、一部のキーだけを入れ替えてアクセントにするなど、ユーザーの好みに応じたカスタマイズが可能です。

この山葵キートップセットは「HHKBカラーキートッププロジェクト第二弾」として数量限定で販売されるため、キートップセットの在庫がなくなり次第、本セット商品の受付も終了となります。申込み前に在庫状況を確認するよう案内されています。

HHKB Professional HYBRID Type-Sと山葵(わさび)キートップのセット商品が相模原市ふるさと納税返礼品に追加採用 画像 2

セット内容の詳細と製品仕様に関する注意点

リリースに明記されているセット商品は以下の通りです。正確な製品表記は「HHKB Professional HYBRID Type-S(日本語配列)+山葵キートップセット(中央印字)」です。付属する山葵キートップはすべて日本語配列かつ中央印字で提供される点が明記されています。

販売は数量限定であり、キートップセット単体の在庫終了がセット商品の提供終了に直結します。注文の際は、ふるさと納税の各取扱サイト上で在庫や受付状況を確認することが必要です。また、発表文には製品の製造背景に関する注釈があり、過去の採用経緯にも触れられています(後述)。

HHKB Professional HYBRID Type-Sと山葵(わさび)キートップのセット商品が相模原市ふるさと納税返礼品に追加採用 画像 3

製品に関する具体情報

製品名
HHKB Professional HYBRID Type-S(日本語配列)+山葵キートップセット(中央印字)
キートップの仕様
「山葵(わさび)」をイメージした淡くやさしい緑色。すべて日本語配列/中央印字。
プロジェクト
HHKBカラーキートッププロジェクト 第二弾(数量限定販売)
販売終了条件
山葵キートップセットの在庫がなくなり次第、セット商品の販売も終了

注意事項

発表内で明記されているとおり、山葵キートップセットは数量限定のため、希望者は早めの確認と手続きを行うことが推奨されています。ふるさと納税サイトでの掲載状況は随時変動する可能性があり、掲載がなくなる場合や受付が終了する場合があります。

また、発表下部の注釈(注1)に関連する情報として、HHKBの製造委託工場が神奈川県相模原市に立地することを理由に、過去(2024年2月20日)に「HHKB Professional HYBRID Type-S」が相模原市の返礼品として採用された経緯が示されています。今回の追加採用はその延長線上に位置づけられるものです。

ふるさと納税での取り扱いサイトと申込みに関する案内

今回の返礼品は、従来の取扱サイトに加えて新たに「さとふる(さとふる)」が加わり、合計9つのふるさと納税サイトから申し込み可能になっています。具体的な取扱サイトはリリースに列挙された通りです。

各サイトの掲載内容や受付状況は個別に管理されるため、申込み前に各サイトの詳細ページで商品の説明、寄付額、在庫、発送時期などを確認する必要があります。支払い方法や寄付に関する条件もサイトごとに異なる場合があります。

  • 楽天ふるさと納税
  • 東急ふるさとパレット
  • JRE MALLふるさと納税
  • ふるなび
  • ふるさとチョイス
  • マイナビふるさと納税
  • au PAYふるさと納税
  • Amazonふるさと納税
  • さとふる

問い合わせ先と関連リンク

商品や申込みに関する問い合わせは、発表資料に記載された以下の窓口を利用してください。発表文内で提供されている連絡先情報は最新の公表時点での情報であり、変更される可能性がある旨も併記されています。

問い合わせ先
株式会社PFU ドキュメントイメージング事業本部 販売推進統括部 SS/KB販売推進部 HHKBプロモーション課
E-mail
hhkb_promo@ml.ricoh.com
関連リンク(公式)
https://happyhackingkb.com/jp/news/2025/news20250904.html

要点の整理と本件のまとめ

ここまでの発表内容を整理すると、今回の追加採用は「HHKB Professional HYBRID Type-S(日本語配列)」に山葵キートップセットを組み合わせた数量限定セットが、相模原市のふるさと納税返礼品として各種ポータルサイトを通じて提供されるというものです。山葵キートップは相模原市のシンボルカラーを連想させる淡い緑色で、全キー交換または一部交換によるカスタマイズが可能です。

下表は発表文に基づく主要項目の要約です。申込みを検討する際、製品名、キートップの仕様、取り扱いサイト、在庫・販売終了条件、問い合わせ先などを確認してください。

項目 内容
発表者 株式会社PFU
発表日 2025年9月4日 11:00
返礼品名 HHKB Professional HYBRID Type-S(日本語配列)+山葵キートップセット(中央印字)
キートップの特徴 淡くやさしい緑色(山葵イメージ)、日本語配列・中央印字
販売形態 ふるさと納税返礼品として各サイトで提供(数量限定)
取扱サイト 楽天ふるさと納税、東急ふるさとパレット、JRE MALLふるさと納税、ふるなび、ふるさとチョイス、マイナビふるさと納税、au PAYふるさと納税、Amazonふるさと納税、さとふる
販売終了条件 山葵キートップセットの在庫がなくなり次第、セット商品も販売終了
注釈(注1) HHKBの製造委託工場が相模原市に立地していることから、2024年2月20日にHHKB Professional HYBRID Type-Sが相模原市の返礼品として採用されている
問い合わせ先 株式会社PFU ドキュメントイメージング事業本部 販売推進統括部 SS/KB販売推進部 HHKBプロモーション課(E-mail:hhkb_promo@ml.ricoh.com)
関連リンク 公式リリース(PFU)

この記事では発表された情報をそのまま整理して示しました。申込みや在庫、寄付額の詳細については各ふるさと納税サイトおよびPFUの公表情報を参照してください。

参考リンク: