ベビースター衣の串かつ、でんがなが9/4から限定展開

ベビースター串かつ復活

開催期間:9月4日〜9月30日

ベビースター串かつ復活
どこでいつ食べられるの?
2025年9月4日〜9月30日まで、大阪で展開する串かつチェーン『串かつ でんがな』と『串かつとお酒 でんがな』で実施。一部店舗は対象外なので来店前に確認を。
メニューと値段はどんな感じ?
単品5種(ベビとろブタ、ベビ粗挽きウインナー、ベビカレーつくね、ベビもちチーズ、ベビダブルチキン)は190〜220円、3本セットは561円(税込)で提供されます。

ベビースターの衣が主役になる、9月4日スタートの串かつコラボ

株式会社おやつカンパニー(本社:三重県津市、代表取締役社長:横山正志)は、2025年9月4日(木)から9月30日(火)まで、大阪で親しまれる串かつ居酒屋チェーン『串かつ でんがな』およびネオ居酒屋『串かつとお酒 でんがな』(運営:株式会社フォーシーズ、本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:淺野幸子)と連携し、ベビースターを衣に使った期間限定のコラボ串5種を展開します。

この企画は「第●弾」として位置付けられており、9月4日の「串(くし)の日」にあわせた限定展開です。ベビースターを衣に用いることで生まれるザクザクとした食感とチキン味の風味が、串かつの新しい楽しみ方として提案されています。提供期間や対象店舗、価格などの詳細は以下でまとめます。

串かつの衣にもベビースター⁉9月4日「串(くし)の日」はベビースター and 「串かつ でんがな」でコラボ串5種 画像 2

実施概要の詳細

実施期間は2025年9月4日(木)から9月30日(火)までです。対象は『串かつ でんがな』『串かつとお酒 でんがな』の各店舗で、一部店舗は対象外となるため訪問前の確認が推奨されます。

提供メニューは単品5種とセット1種で構成されています。価格は税込表示で、手に取りやすい価格帯に設定されています。下の箇条書きでメニューと価格を列記します。

  • 【単品】ベビとろブタ 220円(税込)※NEW
  • ベビ粗挽きウインナー 200円(税込)
  • ベビカレーつくね 190円(税込)※NEW
  • ベビもちチーズ 190円(税込)
  • ベビダブルチキン 190円(税込)
  • 【セット】ベビースターラーメン串3本セット(ベビカレーつくね、ベビ粗挽きウインナー、ベビダブルチキン) 561円(税込)

コラボ串5種の特徴とおすすめの組み合わせ

ベビースターはそのままスナックとして食べても風味が豊かですが、衣に置き換えることで揚げ物の食感と香りに独特のアクセントが生まれます。コラボ串ではパン粉の代わりにベビースターを用いることで、揚げた際にチキン味の香りが広がり、ザクザクとした食感が際立ちます。

串かつ でんがな側のオリジナルソースとの相性も考慮されており、ソースとの組み合わせにより甘みと旨味のバランスが調整されます。以下に各串の特徴を詳述します。

ベビとろブタ(220円、NEW)
とろける豚肉とベビースターのザクザク食感が対照的な一串。豚の脂とベビースターのチキン風味が交わることで、旨味の層が厚く感じられます。
ベビ粗挽きウインナー(200円)
粗挽きウインナーの肉感とベビースターのカリカリ感が組み合わさり、食べ応えのあるスナック感覚の串。お酒のつまみとしても相性が良い構成です。
ベビカレーつくね(190円、NEW)
カレー風味のつくねにベビースター衣をまぶしたもので、スパイシーさとベビースターのチキン味が重なり合う新作。セットメニューにも含まれます。
ベビもちチーズ(190円)
もちとチーズの伸びとベビースターの食感の対比が楽しめる一串。温かいうちにかじるとチーズのコクが引き立ちます。
ベビダブルチキン(190円)
鶏肉を主体にしたボリュームのある串で、ベビースターのチキン味との相性が特に良く、香ばしさが強調されます。

特におすすめの組み合わせは、新作の「ベビカレーつくね」と既存で好評だった「ベビ粗挽きウインナー」「ベビダブルチキン」を一度に楽しめる「ベビースターラーメン串3本セット(561円)」です。3種の異なる食感と風味のコントラストが一つのセットで体験できます。

食べ方の提案とソースとの相性

『串かつ でんがな』のオリジナルソースは、ベビースター衣の風味を引き立てるよう設計されています。ソースを少量付けるだけで、油っぽさを抑えつつ旨味が増すため、素材の味と衣の食感を両立させられます。

揚げたての熱いうちにいただくことが最もおすすめで、時間が経つにつれてザクザク感が落ち着くため、提供直後の食感を楽しむことが推奨されます。複数人でシェアする際は、3本セットを中心に注文して好みで単品を追加するとバランスが良くなります。

企画の背景とこれまでの歩み

今回のコラボは、おやつカンパニーが展開する「#こんなとこにもベビースター and みんな。」キャンペーンの一環です。同キャンペーンは2025年8月2日から始まり、「and」をテーマに、ジャンルや世代を超えたコラボレーションを推進しています。ベビースターは1959年に“ラーメンをそのまま食べる”という発想から生まれ、その後も遊び心あふれる展開を続けてきました。

ベビースターと串かつ でんがなとの関係は2017年の一部店舗での試験販売にまで遡ります。2018年には約1か月の期間限定で全店舗展開となり以降も反響を呼びました。2023年、2024年にも同趣旨の企画が行われ、2025年は「串(くし)の日」企画として再び期間限定での復活となります。双方は今回の展開を通じて、新規顧客の獲得と認知向上の相乗効果を目指しています。

  1. 1959年:ベビースター誕生(ラーメンをそのまま食べる発想から)
  2. 2017年:串かつ でんがな一部店舗で試験販売開始
  3. 2018年:約1か月の全店舗期間限定展開
  4. 2023年〜2024年:期間限定での復活展開
  5. 2025年:9月4日「串(くし)の日」企画として復活、9月4日〜9月30日実施

実施店舗・期間・価格の一覧とまとめ

実施は『串かつ でんがな』『串かつとお酒 でんがな』の各店舗で行われますが、一部店舗を除く点に注意してください。提供期間は2025年9月4日(木)から9月30日(火)までです。価格はすべて税込で提示されています。

以下の表は、本企画で提供されるメニュー、価格、提供期間、実施店舗の概要を整理したものです。内容を確認のうえ、来店の際は各店舗の案内をご確認ください。

項目 内容
実施企業(発表元) 株式会社おやつカンパニー(本社:三重県津市、代表:横山正志)
共催・実施店舗運営 株式会社フォーシーズ(本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:淺野幸子)運営の「串かつ でんがな」「串かつとお酒 でんがな」
実施期間 2025年9月4日(木)〜2025年9月30日(火)
対象店舗 「串かつ でんがな」「串かつとお酒 でんがな」(一部店舗除く)
提供メニュー(単品) ベビとろブタ(220円、NEW)/ベビ粗挽きウインナー(200円)/ベビカレーつくね(190円、NEW)/ベビもちチーズ(190円)/ベビダブルチキン(190円)
提供メニュー(セット) ベビースターラーメン串3本セット(ベビカレーつくね、ベビ粗挽きウインナー、ベビダブルチキン)561円
キャンペーン名/テーマ 「#こんなとこにもベビースター and みんな。」(テーマ:and)
関連リンク おやつカンパニー公式サイト

以上が本コラボレーションの概要と提供内容の整理です。ベビースターを衣に用いた串かつは、食感と風味の新しい組み合わせを提示する取り組みであり、2017年以降の定期的な復活展開の一環として位置づけられています。提供期間や対象店舗は限定されているため、利用の際は期間と店舗の確認を行うことが推奨されます。

参考リンク: