20周年を飾る新作「うなぎパフェ」2種が登場

20周年新作パフェ販売

開催日:9月4日

20周年新作パフェ販売
どこで食べられるの?
浜松のうなぎパイファクトリー2階にあるUNAGI PIE CAFÉで提供されます。受賞作2種は2025年9月4日から販売開始で店内限定の提供、価格は1,500円と1,750円。10月6日までの記念キャンペーンも実施中です。
キャンペーンってどんな内容?
3つの20周年キャンペーンは、①2005年4月~2006年3月に撮影された写真提示で新作パフェ1点無料、②満20歳は新作パフェが半額、③グループが20の倍数だと20%オフ。いずれも2025年10月6日ラストオーダーまで適用。

うなぎパフェ職人が正式決定──20周年を飾る2種の新作パフェが登場

うなぎパイファクトリーは、開業20周年を記念する企画として公募を行った「あつまれ!うなぎパフェ職人」の受賞作を、2025年9月4日(木)より同施設2階のUNAGI PIE CAFÉ(うなぎパイカフェ)にて販売開始しました。公募期間は2025年2月19日から3月31日までで、全国から204件の応募があり、社内審査を経て2作品を選出しています。

この章ではまず、受賞作の詳細と販売価格、受賞者のコメントやパフェの特徴を整理します。受賞作はいずれも、うなぎパイや春華堂の既存菓子を活かした構成で、見た目と味わいに工夫が凝らされています。

うなぎパイファクトリー20周年企画「うなぎパフェ職人」ついに決定! 画像 2

受賞作品の概要

審査は春華堂のうなぎパイファクトリー20周年を祝う会(社員)による投票で行われ、特に優れた2作品が選ばれました。ここでは各賞ごとに作品名、考案者、パフェのポイント、販売価格を明確に示します。

  • ファクトリー賞

    • 作品名:「20周年アニバーサリーパフェ~うなぎパイと春華堂~」
    • 考案者:村上加奈 さん(京都府・20代)
    • パフェのポイント:うなぎパイを主役に、チョコレートで“う柄”を表現したうなぎや、テーマカラーに合わせた赤い苺・黄色のレモントッピング、春華堂のお菓子(つぶあん・ジェラート等)を随所に使用している点が特徴。
    • 販売価格:1,500円(税込)
  • うなくん賞

    • 作品名:「祝20周年うなくんパフェ」
    • 考案者:笠原心愛 さん(山梨県・10代)
    • パフェのポイント:うなぎパイファクトリーのキャラクター“うなくん”をモチーフに、バニラアイスでうなくんの頭、チョコレートで顔やはちまき、うなぎパイでヒレなどを表現。ほっぺたに「祝20周年」と記されたデザインが目を引く。
    • 販売価格:1,750円(税込)

受賞作は2025年9月4日より販売開始となり、実際の商品はUNAGI PIE CAFÉにて提供されます。どちらの作品も、うなぎパイの風味や春華堂の菓子を活用する点を重視して設計されています。

うなぎパイファクトリー20周年企画「うなぎパフェ職人」ついに決定! 画像 3

応募方法と選考の経緯──全国204件の応募を詳細に審査

本企画の募集テーマは「うなぎパイを使ったオリジナルパフェ」で、応募受付は2025年2月19日(水)~3月31日(月)23:59まで実施されました。募集方法や選考基準、応募状況について以下に整理します。

応募にあたっては、B3サイズまでのコピー用紙または画用紙の表面にパフェデザインを描き、郵送または春華堂直営7店舗へ直接持ち込む形式が採られました。応募資格は明文化されており、「おいしいものが好きな人」「パフェやうなぎパイに対する愛が深い人」とされています。

うなぎパイファクトリー20周年企画「うなぎパフェ職人」ついに決定! 画像 4

選考方法と基準

選考は春華堂のうなぎパイファクトリー20周年を祝う会(社員)による投票で行われ、次の2点を基準に審査しました。

  1. うなぎパイファクトリー20周年をお祝いするデザインであるか
  2. パフェにできるデザインであるか

最終的に選ばれた受賞作は2点で、審査員は寄せられた作品の一つ一つに目を通し慎重に選考を行ったと説明されています。応募総数は204件、主な応募地域は静岡県、愛知県、東京都、北海道、埼玉県、神奈川県、茨城県、山梨県、岐阜県の順です。

うなぎパイファクトリー20周年企画「うなぎパフェ職人」ついに決定! 画像 5

20周年関連の3つのキャンペーン詳細

うなぎパイファクトリーでは、新作パフェ販売に合わせて3つのキャンペーンを実施します。いずれもキャンペーン期間は2025年10月6日(月)ラストオーダーまでです。ここでは各キャンペーンの条件、注意事項を具体的に整理します。

各キャンペーンは、来館者に対して20周年を実感してもらう趣旨で実施され、写真の提示や年齢証明など、提示物の条件が明確に定められています。

うなぎパイファクトリー20周年企画「うなぎパフェ職人」ついに決定! 画像 6

キャンペーン①:20年前に撮ったお写真提示でパフェをプレゼント

うなぎパイファクトリーで2005年4月から2006年3月に撮影されたことがわかる写真を提示すると、受賞した2種のうちいずれか1点を無料で提供します。写真はご自身またはご家族が撮影したものに限られ、印刷物でも携帯等で撮影した画像でも問題ないとされています。

キャンペーン期間
2025年10月6日(月)ラストオーダーまで
注意事項
2005年4月~2006年3月に撮影された写真に限る。写真は撮影者がご自身またはご家族であること。印刷物・デジタル画像いずれも可。

キャンペーン②:満20歳の方は新作パフェ半額

満20歳(つまり生まれてから20年経過した年齢)の方は、2種の新作パフェいずれか1点を50%オフで購入できます。ご注文の際に身分証の提示が必要で、提供時には20歳をお祝いする対応が行われます。

キャンペーン期間
2025年10月6日(月)ラストオーダーまで
注意事項
注文時に身分証明書の提示が必要。提供時に20歳をお祝いする対応がある。

キャンペーン③:グループの年齢が「20」の倍数なら20%オフ

グループ内の皆さまの年齢がちょうど「20」の倍数(例:20歳、40歳、60歳など)である場合、2種の新作パフェいずれか1点を20%オフで提供します。こちらも年齢がわかる身分証の提示が必要で、お子様については保険証等の提示が対象です。

キャンペーン期間
2025年10月6日(月)ラストオーダーまで
注意事項
注文時に身分証明書の提示が必要。お子様の場合は保険証等で年齢確認を行う。

企業情報とまとめ表

本企画を実施しているのは有限会社春華堂で、本社は静岡県浜松市に所在します。代表取締役社長は山崎貴裕氏です。創業は1887年、設立は1949年12月で、事業内容は菓子の製造・販売となります。公式情報は春華堂およびうなぎパイファクトリーの公式サイトで確認できます。

以下に本記事で取り上げた重要情報を表形式で整理します。受賞作、販売開始日、応募数、募集期間、各キャンペーンの条件、会社概要などを網羅しています。

項目 内容
発表タイトル うなぎパイファクトリー20周年企画「うなぎパフェ職人」受賞作決定
プレスリリース日時 2025年9月4日 10:00
販売開始日 2025年9月4日(木) うなぎパイファクトリー2階 UNAGI PIE CAFÉにて提供開始
受賞作品(ファクトリー賞) 「20周年アニバーサリーパフェ~うなぎパイと春華堂~」/村上加奈(京都府・20代)/1,500円(税込)
受賞作品(うなくん賞) 「祝20周年うなくんパフェ」/笠原心愛(山梨県・10代)/1,750円(税込)
応募総数 204件
募集期間 2025年2月19日(水)~2025年3月31日(月)23:59
主な応募地域 静岡県、愛知県、東京都、北海道、埼玉県、神奈川県、茨城県、山梨県、岐阜県(応募数順)
キャンペーン期間(3件とも) ~2025年10月6日(月)ラストオーダーまで
キャンペーン① 2005年4月~2006年3月に撮影された写真を提示で新作パフェいずれか1点を無料提供(提示は印刷・デジタル可)
キャンペーン② 満20歳の方は新作パフェいずれか1点を50%オフ(身分証提示が必要)
キャンペーン③ グループの年齢が20の倍数であれば新作パフェいずれか1点を20%オフ(身分証提示が必要、子どもは保険証等)
会社名 有限会社春華堂
所在地 静岡県浜松市中央区神田町553
代表者 代表取締役 山崎貴裕
創業・設立 創業 1887年/設立 1949年12月
事業内容 菓子製造・販売
関連リンク うなぎパイファクトリー公式サイト春華堂公式サイト

以上がプレスリリースの内容を整理した要点である。受賞作はUNAGI PIE CAFÉでの販売および3つの20周年キャンペーンを通じて提供されるため、該当する条件を満たす来場者は各種優待を受けられる設計になっている。応募の経緯や選考基準、会社情報についてもここに記載したとおりである。

参考リンク: