9/5開始 プリキュア×横浜の限定企画まとめ
ベストカレンダー編集部
2025年9月3日 16:42
横浜でキラッキランラン
開催期間:9月5日〜11月3日

映画と横浜がつながる期間限定の体験─「横浜でキラッキランラン♪」キャンペーン概要
横浜市は2025年9月3日14時13分付で、プリキュアシリーズ最新作の映画公開と連動した地域連携キャンペーンを発表しました。公開作品は『映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』で、全国公開は2025年9月12日(金)からです。
映画公開に合わせて実施されるのが、「映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!×よこはま 横浜でキラッキランラン♪キャンペーン」です。本キャンペーンは限定デザインのステッカー配布、フォトスポットの設置、横浜市内でのプリキュア登場など、複数の施策を横断的に展開します。あわせて、10月18日(土)にはパシフィコ横浜国立大ホールで音楽ライブイベント『キミとアイドルプリキュア♪LIVE2025 You&I=We’re IDOL PRECURE』が開催されます。

キャンペーンの意図と開催期間
本キャンペーンは映画公開を契機として、地域の商業施設や観光拠点と連携し、訪問者に映画と横浜の街を同時に楽しんでもらうことを目的としています。期間は施設や企画ごとに前後しますが、主な施策は9月上旬から11月上旬にかけて実施されます。
キャンペーンに関する詳細情報や最新の実施状況は、横浜観光情報の特設ページ(後述)で随時案内されます。特にステッカーのデザインや一部施設の実施期間については、施設別に差異があるため確認が必要です。

限定ステッカーとフォトスポットでまわる横浜の楽しみ方
キャンペーンの中核施策の一つが、対象店舗・施設で対象メニューの注文や利用をした方に配布されるオリジナルステッカーのプレゼントです。配布は第1弾と第2弾に分かれて実施され、各弾ごとに異なるデザインが用意されます。
また、参加施設にはフォトスポットが設置され、写真撮影を通じた回遊やコレクションの楽しみを提供します。フォトスポットとステッカーを組み合わせて“コンプリート”を目指すことも想定されています。

第1弾・第2弾の実施概要
第1弾と第2弾のスケジュールと対象施設は以下の通りです。各施設で配布されるステッカーデザインは、施設ごとに異なるため公式WEBページでの確認が必要です。
- キャンペーン第1弾:期間 9月5日(金)~9月23日(火・祝)
- 対象施設・エリア:横浜元町ショッピングストリート、横浜中華街、横浜赤レンガ倉庫、横浜ワールドポーターズ、YOKOHAMA AIR CABIN※、コレットマーレ※、ラクシス フロント(横浜市役所内商業施設)
- キャンペーン第2弾:期間 10月17日(金)~11月3日(月・祝)
- 対象施設・エリア:横浜ワールドポーターズ、横浜元町ショッピングストリート、ラクシス フロント(横浜市役所内商業施設)、MARK IS みなとみらい、コレットマーレ
※注記
- ステッカーデザインについて
- 対象施設ごとにもらえるステッカーデザインはWEBページで確認してください。
- 実施期間の差異
- 一部施設でキャンペーン期間が異なる場合があります。該当する施設はWEBの案内に従ってください。

空の移動を演出するYOKOHAMA AIR CABINコラボとリーフレット配布
YOKOHAMA AIR CABINとのコラボレーション企画では、搭乗時にプリキュアのボイスが流れる“ゲートボイス”が展開されます。搭乗ゲートにチケットをタッチすると特別なボイスが流れる仕組みで、装飾も特別仕様となります。
この施策は、横浜の景色を空から楽しむ体験にキャラクター要素を取り入れることで、観光体験全体を映画・ライブのプロモーションと結びつける狙いがあります。

YOKOHAMA AIR CABIN ゲートボイス実施概要
実施期間と場所は以下の通りです。
- 期間:9月8日(月)~9月23日(火・祝)
- 場所:桜木町駅、運河パーク駅の各搭乗ゲート
ゲート装飾は特別仕様となり、搭乗時の演出が強化されています。詳細内容は特設サイトで案内されます。
キャンペーンリーフレット(マップ)の配布
キャンペーン内容をまとめたA3二つ折りカラーのリーフレット(マップ)を、横浜市内の観光案内所等で順次配布します。配布は9月5日(金)から開始され、配布先は配布物がなくなり次第終了となります。
主な配布先は次の通りです:観光案内所(横浜駅、桜木町駅)、みなとみらいエリアの映画館、市内商業・観光施設、横浜市内18区役所など。リーフレットは回遊のための地図として利用できます。
街中イベントとプリキュア登場スケジュール
キャンペーン期間中、横浜市内で開催される各種イベントにプリキュアが登場します。登場の有無や内容はイベントごとに異なり、詳細は決まり次第WEBサイトで順次発表されます。
ここでは現時点で発表されているスケジュールと注意事項を具体的に示します。
公開されているイベント日程と内容
山下公園通り歩行者天国と、横浜市役所で行われるハロウィン関連イベントに関する情報が公表されています。各イベントの実施内容や参加方法、注意点は以下のとおりです。
- 山下公園通り歩行者天国
- 日程:10月11日(土)
- 概要:「キミとアイドルプリキュア♪」の登場が予定されています。出演に伴うダンス等のパフォーマンスは行われません。
- 抽選等:事前抽選は行いません。詳細はWEBを参照してください。
- わくわく!こどもハロウィン in 横浜北仲フェス
- 日程:10月18日(土)~19日(日)
- 概要:横浜市役所で実施されるイベントに、プリキュアのスタンディが集合します。来場者はスタンディとの写真撮影を通じて参加できます。
これら以外にも、キャンペーン期間中に横浜市内の各所でプリキュアが登場するイベントが計画されています。個別の登場日時・場所・内容については特設サイトの最新情報を確認してください。
関連イベント:映画公開とライブの位置づけ
映画公開(2025年9月12日)と、同作の音楽ライブ(10月18日、パシフィコ横浜国立大ホール)は、キャンペーンの中心的なタイミングです。映画とライブという二つのメディア展開を核に、横浜の複数エリアで分散型の体験が提供されます。
ライブは音楽イベントとしての訴求を強め、映画は作品世界に触れる機会を提供することで、観光とエンターテインメントを結び付けた地域プロモーションが行われます。
キャンペーン全体の整理(要点まとめ)
ここまでに触れた情報を整理すると、キャンペーンは映画公開(9月12日)に合わせたプロモーションで、9月から11月にかけて複数の施策を連携させて展開されます。配布物や実施期間、対象施設は複数にわたり、詳細は横浜観光情報の特設ページで案内されています。
以下の表は、本記事で紹介した主な項目を表形式でまとめたものです。主要日程、場所、実施内容を一覧で確認できます。
項目 | 日時・期間 | 場所・対象 | 内容 |
---|---|---|---|
映画公開 | 2025年9月12日(金) | 全国 | 『映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』公開 |
ライブイベント | 2025年10月18日(土) | パシフィコ横浜国立大ホール | 『キミとアイドルプリキュア♪LIVE2025 You&I=We’re IDOL PRECURE』開催 |
ステッカーキャンペーン(第1弾) | 9月5日(金)~9月23日(火・祝) | 横浜元町、横浜中華街、赤レンガ倉庫、横浜ワールドポーターズ、YOKOHAMA AIR CABIN、コレットマーレ、ラクシス フロント等 | 対象店舗での対象メニュー注文・施設利用でオリジナルステッカーを配布。フォトスポット設置。 |
ステッカーキャンペーン(第2弾) | 10月17日(金)~11月3日(月・祝) | 横浜ワールドポーターズ、横浜元町、ラクシス フロント、MARK IS みなとみらい、コレットマーレ等 | 第2弾の異なるデザインのステッカー配布。施設ごとにデザインが異なる。 |
YOKOHAMA AIR CABIN ゲートボイス | 9月8日(月)~9月23日(火・祝) | 桜木町駅、運河パーク駅の搭乗ゲート | 搭乗ゲートにチケットをタッチするとプリキュアのボイスが再生。ゲート装飾も特別仕様。 |
リーフレット配布 | 9月5日(金)から順次配布(なくなり次第終了) | 観光案内所(横浜駅、桜木町駅)、みなとみらいの映画館、市内商業・観光施設、横浜市内18区役所等 | A3二つ折りカラーのマップ(パンフレット)を配布 |
山下公園通り歩行者天国 | 10月11日(土) | 山下公園通り | プリキュアが登場(ダンス等のパフォーマンスはなし)。事前抽選なし。詳細はWEBで案内。 |
わくわく!こどもハロウィン in 横浜北仲フェス | 10月18日(土)~19日(日) | 横浜市役所 | プリキュアのスタンディが集合。写真撮影等の参加要素あり。 |
各施策の詳細や最新情報、ステッカーデザインの確認は、横浜観光情報の特設ページをご参照ください:https://www.welcome.city.yokohama.jp/blog/detail.php?blog_id=363。
本記事は横浜市が発表したプレスリリースの内容を基にまとめました。日時、場所、実施内容については主催者発表の情報に基づいて記載していますが、詳細の追加・変更等は特設サイトでの告知を参照してください。
参考リンク: