9/14開催|ログミーIR Meet 2025秋 個人投資家と企業の対話
ベストカレンダー編集部
2025年9月3日 14:29
ログミーIR Meet 9/14
開催日:9月14日

9月に集中するIRイベントの中核を担う「ログミー IR Meet 2025 秋」
2025年9月は、名古屋証券取引所による「名証IRエキスポ2025」(9月5日〜6日)や日本経済新聞社・東京証券取引所共催の「日経・東証IRフェア2025」(9月26日〜27日)など、大規模なIRイベントが相次いで開催される時期にあたります。その“IRシーズン”の中で、投資家と上場企業との直接対話を主眼に据えたもう一つの重要なイベントが、ログミー株式会社主催の「ログミー IR Meet 2025 秋」です。
このイベントは、単なる情報提供にとどまらず、投資家がイベントで得た知識を深化させ、実際の投資判断に結びつけることを目的とする対話重視の場として位置づけられています。開催日は2025年9月14日(日)で、会場参加とオンライン配信のハイブリッド形式により幅広い参加を受け入れます。
関連する主なイベントの日程は次のとおりです。これらのイベントと連続して参加することで、投資家は比較や深掘りがしやすく、情報収集の効率化が図れます。
- 名証IRエキスポ:2025年9月5日(金)〜6日(土)
- ログミー IR Meet:2025年9月14日(日)
- 日経・東証IRフェア:2025年9月26日(金)〜27日(土)
イベントの構成と注目ポイント — 対話型セミナーと投資家同士の接点
ログミー IR Meetは「上場企業と本気の個人投資家をつなぐIRイベント」を掲げ、登壇企業数で業界トップを自負するログミーが主催します。イベントは単方向の講演に留まらず、登壇企業と直接対話ができる対話型IRセミナーを中核に据えています。
会場限定の特別対談も企画されており、経験豊富な個人投資家によるディスカッションを通じて、実践的な投資視点や企業評価の姿勢を学べる機会が設けられます。対談出演者は登録投資家として著名な4名で、投資家コミュニティでの発信や実績が注目されています。
会場での交流と企業紹介ブース
当日は企業紹介ブース展示やアフターパーティーを通じて、企業と投資家、投資家同士のネットワーキングが図られます。多くの上場企業や投資家が集まる場として、質の高い情報交換の場が設けられている点が特徴です。
アフターパーティーやブース展示は単なる名刺交換に留まらず、企業の経営陣と直接話せる機会や、事業戦略の補足情報を非公開で確認できる場にもなります。現場で得た情報は、アーカイブや書き起こしを通じて後から振り返ることができます。
特別対談出演者と登壇企業
特別対談の出演者は次の4名です。登壇者の視点や経験は、個人投資家が企業判断を行う際の参考となる内容が期待できます。
- kenmo氏
- 1UP投資部屋Ken氏
- JAMMY氏
- なのなの氏
また、イベントの登壇企業(セミナー登壇)は以下の3社です。ブース出展や交流会に参加する企業も含め、多様な業種の上場企業が会場に集まります。
- 株式会社セレス(証券コード:3696)
- コロンビア・ワークス株式会社(証券コード:146A)
- 株式会社カウリス(証券コード:153A)
会場での企業紹介ブース・アフターパーティーに参加する企業は、次の企業が名を連ねています。各社の出展により、複数企業の事業や指標を比較して確認することが可能です。
- 株式会社セレス(3696)
- コロンビア・ワークス株式会社(146A)
- 株式会社カウリス(153A)
- 理研ビタミン株式会社(4526)
- アディッシュ株式会社(7093)
- 日本ライフライン株式会社(7575)
- 株式会社イノベーション(3970)
- 株式会社ディ・アイ・システム(4421)
- 株式会社エルテス(3967)
開催概要、参加方法、配信・アーカイブについて
ログミー IR Meet 2025 秋の基本情報は以下の通りです。会場参加とオンライン参加の双方を用意したハイブリッド形式で開催され、会場に来られない投資家もオンラインで視聴し、書き起こし記事で内容を確認できます。
当日のセッションは録画され、アーカイブ動画は即日配信されます。IRセミナーの情報をその場で見逃した場合でも、同日中に映像で確認できるため、参加者は情報の再確認や関心セッションの閲覧が可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ログミー IR Meet 2025 秋 |
日時 | 2025年9月14日(日)13:00〜19:30 |
会場 | コモレ四谷 タワーコンファレンス(東京都新宿区) |
形式 | ハイブリッド開催(会場参加+オンライン配信+書き起こし記事配信) |
登壇企業(セミナー) | 株式会社セレス(3696)/コロンビア・ワークス株式会社(146A)/株式会社カウリス(153A) |
出演者(特別対談) | kenmo氏、1UP投資部屋Ken氏、JAMMY氏、なのなの氏 |
参加費 | 会場参加(交流会参加あり):2,000円、オンライン参加:無料 |
申込URL(会場) | https://logmi-ir-meet2025-september.peatix.com |
申込URL(オンライン) | https://finance.logmi.jp/ir_live/777 |
参加申込は会場参加用のPeatixページと、オンライン視聴用のログミーFinance配信ページで受け付けられています。会場参加は交流会参加が含まれる有料チケット、オンライン参加は無料での視聴が可能です。
会場で配布される資料やブース展示の情報は、会場参加者が直接手に入れることのできる一次情報であり、オンライン参加者は配信と書き起こしで主要な内容を把握できます。両形式の併用により、参加者それぞれのニーズに合わせた情報取得が可能です。
ログミーFinanceの役割と主催者情報
主催するログミー株式会社が運営するIRメディア「ログミーFinance」は、「すべての人にIRを開放する」をミッションに掲げ、企業と投資家の接点を拡張するIRテックの提供を行っています。決算説明会などIRイベントの内容を全文書き起こして公開するという手法により、IR情報の発信と受容を効果的に結びつけています。
公開実績は1,700社を超え、IR活動の量と質を高めるためのメディアとして幅広く利用されてきました。ログミーFinanceは、イベントの主催と並行して、企業向けのIRソリューション提供も行っています。
- 会社名
- ログミー株式会社(Sansan株式会社グループ)
- 所在地
- 〒150-6232 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ32階
- 代表取締役
- 三浦 由加里
- 事業内容
- デジタルメディア事業/イベント・セミナーの企画・実施など
- 企業URL
- https://logmi.co.jp
- ログミーFinance
- https://finance.logmi.jp/
- IRソリューションお問い合わせ
- https://logmi.co.jp/service/finance/contact/
本イベントは、個人投資家と上場企業の対話を通じて実務的な投資判断に資する情報提供が行われる設計になっており、アーカイブ配信や書き起こしによるフォロー体制も整えられています。企業情報や講演内容を後から確認できる点は、参加形態を問わず有用です。
この記事で伝えた主要項目の整理
以下の表は、この記事内で触れたログミー IR Meet 2025 秋の主要情報を整理したものです。イベント参加や情報収集の際のチェックリストとして活用できます。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名称 | ログミー IR Meet 2025 秋 |
開催日時 | 2025年9月14日(日)13:00〜19:30 |
会場 | コモレ四谷 タワーコンファレンス(東京都新宿区) |
形式 | ハイブリッド(会場参加+オンライン配信+書き起こし記事) |
登壇企業(セミナー) | 株式会社セレス(3696)、コロンビア・ワークス(146A)、株式会社カウリス(153A) |
ブース・交流参加企業 | セレス、コロンビア・ワークス、カウリス、理研ビタミン(4526)、アディッシュ(7093)、日本ライフライン(7575)、イノベーション(3970)、ディ・アイ・システム(4421)、エルテス(3967) |
特別対談出演者 | kenmo氏、1UP投資部屋Ken氏、JAMMY氏、なのなの氏 |
参加費 | 会場参加(交流会あり):2,000円、オンライン:無料 |
申込(会場) | https://logmi-ir-meet2025-september.peatix.com |
申込(オンライン) | https://finance.logmi.jp/ir_live/777 |
主催 | ログミー株式会社(Sansanグループ) |
関連IRシーズンの主な日程 | 名証IRエキスポ:9/5〜6、ログミー IR Meet:9/14、日経・東証IRフェア:9/26〜27 |
上記は本リリースの情報を網羅的に整理したものである。参加手続きや公開資料の確認は、各申込ページおよびログミーFinanceの公式ページで行える。
参考リンク: