9月10日開始|ennicが横浜髙島屋で1週間限定ポップアップ、頭皮チェック実施
ベストカレンダー編集部
2025年9月3日 13:19
ennic横浜髙島屋出店
開催期間:9月10日〜9月16日

横浜髙島屋で1週間限定出店──ennicのポップアップストアが実際に試せる機会を提供
ヘア&スキンケアブランド「ennic(エニック)」のポップアップストアが、横浜髙島屋4階ベルサンパティックにて2025年9月10日(水)から9月16日(火)までの期間限定でオープンします。営業時間は10:00~20:00で、最終日の9月16日(火)は18:00閉場となります。会場の所在地は横浜市西区南幸1丁目6番31号です。
ポップアップでは、製品の販売に加えてヘアアドバイザーによる相談会が行われます。来場者はエニック製品をその場で試すことができ、気になる商品を購入できるほか、夏の頭皮・髪の悩みをプロに相談する時間を持つことができます。出店期間中に直接相談や体験ができる点が大きな特徴です。
- 会場:横浜髙島屋 4階 ベルサンパティック
- 期間:2025年9月10日(水)~9月16日(火)
- 営業時間:10:00~20:00(最終日は18:00閉場)
- アクセス:横浜市西区南幸1丁目6番31号
- 実施イベント
- 「夏の頭皮チェックと髪のお悩み相談会」:ヘアケアマイスターなどのヘアアドバイザーがマイクロスコープを用いた頭皮チェックを実施し、現在の頭皮環境を可視化したうえで、家庭で行えるヘッドスパの方法をレクチャーします。相談内容に合わせたヘアケアの提案と、推奨商品の紹介・試用が可能です。
- 販売について
- これまで主に美容室(首都圏のAsh、関西圏のNYNY)と公式オンラインストアで展開されてきたエニック製品を、実際に手に取りその場で購入できる貴重な機会です。

ブランドの立ち位置とサステナビリティへの取り組み
エニックは「大地に還る」をコンセプトに、可能な限り天然由来成分を採用し、環境と人に配慮した処方・パッケージを特徴とするヘア&スキンケアブランドです。発売から約5年でシリーズ累計販売数95,000本を突破(2025年6月末時点)しており、シンプルなデザインと美容師による丁寧なカウンセリングによって支持を集めています。
ブランド名は「en(円、縁)」と「nic(オーガニックの一部)」を組み合わせた造語で、人と人、人と地球をつなぐ姿勢を示します。製品開発においては、成分選定や容器素材までサステナブルを徹底し、WWDJAPANの「2021 ヘアサロン版ベストコスメ」サステナブル部門にも選出されました。

主要な環境配慮のポイント
製品に採用される原料や容器に関する取り組みは多岐にわたります。天然由来の界面活性剤や発酵技術の活用、生分解性の確保、フェアトレードでの原料調達などが主な柱です。
具体的には、洗浄成分に酵母発酵による天然界面活性剤「そほろはす(BioToLife®)」を採用し、パッケージには森林保護に貢献する非木材紙であるバガス紙を使用、ボトルは100%リサイクルPETを採用するなど、製品ライフサイクル全体での環境負荷低減を図っています。
- 天然由来成分重視:髪や肌に不要な合成成分は可能な限り削減
- そほろはす(BioToLife®):植物油を原料に酵母発酵で作られる高い生分解性を持つ界面活性剤(BASF SE登録商標)。製造はインドで行われ、フェアトレードでの原料調達と雇用創出に寄与。
- パッケージ:化粧箱にバガス紙、ボトルは100%リサイクルPET(一部製品はバイオマスPPを使用)。
- 外部評価と展示:WWDJAPANのサステナブル部門受賞、さらにカーボンニュートラルをうたう素材として、2023年のCOP28(ドバイ)でアライドカーボンソリューションズ社のブースに展示。

製品ラインナップの詳細と成分注記
エニックはヘアケア、スキンケア、マルチユースの3ラインを中心に展開しています。各ラインとも天然由来成分を主体とし、一部を除きコスモス認証原料やNon GMOの原料を積極的に使用する方針が取られています。スキンケアは100%天然由来成分を謳っています。
製品ごとの特徴や容量、価格は以下の通りです。シャンプー・トリートメント等一部アイテムは大容量(1000mL/1000g)も用意されており、サロンユースや家庭での継続利用を想定したラインナップとなっています。
製品名 | カテゴリ・用途 | 容量 | 税込価格 | 主な特徴・備考 |
---|---|---|---|---|
エニック シャンプー LB | ヘアシャンプー | 450mL / 1000mL | 4,400円 / 8,635円 | 22種類の潤い成分配合。泡パックで洗い上げる。 |
エニック トリートメント LB | ヘアトリートメント | 230g | 4,620円 | ノンシリコンでふわサラ質感。 |
エニック ヘアマスク LB | ヘアトリートメント | 200g / 1000g | 4,620円 / 13,860円 | ダメージ補修に特化。大容量あり。 |
エニック ホットクレンジングゲル | ゲル状メイク落とし(スキンケア) | 150g | 4,180円 | 87%うるおい成分。温感クレンジングでW洗顔不要。 |
エニック トリートメントローション | 化粧水(スキンケア) | 150mL | 5,280円 | オーガニック認証成分配合で保湿をサポート。 |
エニック トリートメント セラム | 美容液(スキンケア) | 50mL | 9,460円 | 化粧水の美容成分を濃縮した美容液。 |
エニック トライアルセット | お試しセット | セット内容 | 3,520円 | テクスチャーや香りを試せるセット。 |
エニック オイルセラム LB | スキン・ヘアオイル(マルチユース) | 100mL | 4,400円 | 100%天然由来の万能オイル。 |
エニック ミルクセラム MH | スキン・ヘアミルク(マルチユース) | 150mL | 3,850円 | 発酵オイルやセラミド等の美容成分配合。 |
エニック バームセラム FH | ヘアワックス・スキンクリーム(マルチユース) | 35g | 2,420円 | ニュアンス表現が可能。肌やリップにも使用可。 |
製品特徴の補足(原文の注記に基づく):
- 生分解性(バイオディグレーダブル):自然に還る設計。
- 精油配合:香りは天然の精油を使用。
- 天然酵母由来の成分や発酵プロセスを採用し、髪や肌の乾燥対策に寄与。
- Non GMOの原料を積極的に使用。ただし一部(シャンプー、トリートメント、ヘアマスク、オイルセラム)は除く旨の注記あり。
- 持続可能性の証としてコスモス認証原料を配合。
- 可能な限り無添加(スキンケアはパラベンフリー・シリコンフリー・フェノキシエタノールフリー・安息香酸フリー。ただしミルクセラムは除外の注記あり)。
- フェアトレードの取り組みを実施。
- パッケージの環境配慮(バガス紙・100%リサイクルPET等)。

ポップアップで体験できる施策と運営会社の情報
ポップアップでは、ヘアケアマイスターなどの資格を持つヘアアドバイザーが在席し、マイクロスコープを使用した頭皮チェックの実施や、家庭でできるヘッドスパの手順を直接指導します。頭皮や髪の乾燥、ダメージ、香りの選び方など、個別の悩みに対する具体的なケア提案が受けられます。来場者は製品を試用できるため、テクスチャーや香り、仕上がりを実体験で確かめることができます。
このポップアップは、株式会社アルテジェネシス(本社:横浜市中区)が展開するブランドの取り組みとして実施されます。アルテジェネシスは美容室チェーンを中心とするグループを有し、同ブランドは主にグループ店舗と公式オンラインストアで販売されてきました。今回の百貨店出店は顧客接点拡大の一環です。

運営会社の基本情報とグループ展開
以下は株式会社アルテジェネシスの主要情報です。設立や連絡先、グループ企業など、企業の公開情報を整理しています。
- 会社名
- 株式会社アルテジェネシス
- 本社所在地
- 〒231-0028 神奈川県横浜市中区翁町1-4-1 アルテマリンウェーブビル 5F
- 代表
- 代表取締役会長:吉原 直樹/代表取締役社長:吉村 栄義
- 設立・創業
- 設立:2022年1月11日、創業:1986年8月7日
- 資本金
- 1億円
- TEL
- 045-663-6123
- 事業内容
- 美容室チェーン等を展開する持株会社(スタイルデザイナー事業部等)
グループ会社と取扱チャネル
エニックの取り扱いは、主要な美容室チェーンとオンラインチャネルを通じて行われています。店舗数は以下の通り(2025年7月末時点)。
- 株式会社アッシュ:全125店舗
- 株式会社ニューヨーク・ニューヨーク:42店舗
公式オンラインや取扱通販サイトも整備されており、実店舗に足を運べない場合でも購入が可能です。
- 公式オンラインストア:https://ennic.lifekarte.com
- 東急百貨店ネットショッピング:https://www.tokyu-dept.co.jp/ec/l/1I91K000000
- CHOOSEBASE SHIBUYA:https://choosebase.jp/collections/ennic
- セゾン・UCカード会員サイト「ストーリーセゾン」:https://storee.saisoncard.co.jp/shop/h/hAA0049/
- 公式HP:https://ennic.org/
- 公式SNS:Instagram https://www.instagram.com/ennic_org_/、YouTube https://www.youtube.com/@ennic2933
要点の整理(ポップアップ概要、製品、企業情報)
以下は本記事で紹介した内容を分かりやすく表形式で整理したものです。ポップアップの開催概要、製品ラインナップの主要アイテム、ブランドのサステナビリティに関する要点、運営会社の連絡先を網羅しています。
分類 | 項目 | 詳細 |
---|---|---|
ポップアップ概要 | 会場 | 横浜髙島屋 4階 ベルサンパティック(横浜市西区南幸1丁目6番31号) |
期間 | 2025年9月10日(水)~9月16日(火)、営業時間10:00~20:00(最終日は18:00閉場) | |
実施内容 | ヘアアドバイザーによるマイクロスコープ頭皮チェック、ヘッドスパ指導、製品試用・販売 | |
主催 | 株式会社アルテジェネシス(ブランド:ennic) | |
製品・特徴 | 累計販売 | 発売から約5年でシリーズ累計販売数95,000本(2025年6月末時点) |
主な成分・技術 | そほろはす(BioToLife®)などの酵母発酵由来界面活性剤、発酵プロセス、精油配合、生分解性等 | |
パッケージ | 化粧箱はバガス紙、ボトルは100%リサイクルPET(一部製品でバイオマスPP使用) | |
受賞・展示実績 | WWDJAPAN 2021 ヘアサロン版ベストコスメ(サステナブル部門)選出、COP28(ドバイ)での展示実績 | |
無添加・認証 | スキンケアはできる限り無添加(パラベンフリー等)、一部にコスモス認証原料配合 | |
取扱チャネル | 美容室 | Ash(125店舗)、NYNY(42店舗)※いずれも2025年7月末時点 |
オンライン | 公式オンラインストア、東急百貨店ネットショッピング、CHOOSEBASE SHIBUYA、ストーリーセゾン等 | |
公式情報 | 公式HP:https://ennic.org/、Instagram:https://www.instagram.com/ennic_org_/、YouTube:https://www.youtube.com/@ennic2933 | |
運営会社 | 株式会社アルテジェネシス(本社:神奈川県横浜市中区、TEL:045-663-6123、資本金1億円) |
以上が、横浜髙島屋でのennicポップアップストア出店に関する詳細な整理です。ポップアップでは製品の実体験と専門的なカウンセリングが組み合わされており、エニックの成分やサステナビリティの取り組みを含めて、直接確認できる構成となっています。
参考リンク: