北海道素材を贅沢に使ったCINAGRO新作冷凍ピッツァ
ベストカレンダー編集部
2025年9月3日 13:11
CINAGRO冷凍ピッツァ発売
開催期間:9月3日〜9月9日

北海道の素材を贅沢に:道産オーガニック×CINAGRO 初のコラボレーションピッツァ
2025年9月3日付で薬糧開発株式会社が発表した新商品は、北海道の有機農畜産物と海産物をふんだんに使用した冷凍ピッツァです。発表日時は2025年9月3日 10時41分で、同社が運営するブランド「道産オーガニック」と、CINAGRO(シナグロ)の初めてのコラボレーションとして市場に投入されます。
本コラボレーションは、CINAGROがこだわる〈有機小麦と天然酵母を使用した生地〉に対して、道産オーガニックが提供する有機チーズや天然海産物を組み合わせたもので、冷凍品でありながら素材の風味を活かした本格的な味わいを目指しています。この記事では、商品の詳細、価格、購入方法、販売スケジュール、企業情報までプレスリリースの全情報を整理して伝えます。

3種類の新作ピッツァの詳細と特徴
新作は全3種類で、それぞれ異なる道産素材を主役に据えています。いずれも生地は有機小麦と天然酵母を用い、具材は道産の有機・天然素材を中心に構成されています。以下に各商品を具体的に紹介します。
各ピッツァの紹介では、使用素材、調理のポイント、そして税込価格を明記しています。素材の生産地や特徴も含めて記載することで、消費者が選びやすいよう配慮しています。

おこっぺ有機モッツァレラとじゃがバターコーンピッツァ
使用するチーズは、北海道興部町のノースプレインファームが生産するおこっぺ有機モッツァレラです。搾りたての有機生乳をその日のうちに仕上げるため、濃厚ながらもさっぱりとしたミルク感が特徴です。
トッピングは、有機バターと有機醤油で仕上げたじゃがいも、コーン、自家製ベーコン、アスパラガスを組み合わせています。じゃがバターとコーンの香ばしさと甘みがモッツァレラの風味と調和する構成です。
- 価格
- 1,980円(税込)
- 主な素材
- おこっぺ有機モッツァレラ、じゃがいも(有機バター・有機醤油仕上げ)、コーン、自家製ベーコン、アスパラガス

ズワイガニと道産ホタテのトマトソースピッツァ
旨みの強い本ズワイガニと肉厚で甘みのある北海道産ホタテを贅沢にトッピングしたピッツァです。ベースのトマトソースはイタリア産の完熟有機トマトを使用し、魚介の旨味と合わせた特製ソースが特徴となっています。
チーズは濃厚でミルキーな牛乳製モッツァレラを使用。プレスリリースで明記されているように、総重量の30%以上がカニという贅沢な配合で、魚介の満足感が高い一枚です。
- 価格
- 2,480円(税込)
- 主な素材
- 本ズワイガニ(総重量の30%以上)、北海道産ホタテ、有機完熟トマトベースの特製ソース、牛乳製モッツァレラ

ズワイガニと蝦夷アワビのクリームソースピッツァ
最上級の海産食材を組み合わせたプレミアムな一枚。濃厚な本ズワイガニの旨みと、柔らかく旨みが濃い北海道産の蝦夷アワビを合わせています。アワビは国内流通でも高級とされる蝦夷アワビを使用している点がポイントです。
ソースは自家製のカニクリームソースで、有機牛乳と有機バターを用いて濃厚ながらも上品な味わいに仕上げられています。海の幸を存分に楽しめる構成です。
- 価格
- 2,980円(税込)
- 主な素材
- 本ズワイガニ、北海道産蝦夷アワビ、自家製カニクリームソース(有機牛乳・有機バターベース)
保存・調理方法、購入手段と販売スケジュール
商品はすべて冷凍ピッツァとして提供され、保存・調理方法が明確に示されています。消費者が安心して取り扱えるよう、賞味期限や具体的な加熱時間も案内されています。
購入方法は公式オンラインショップのほか、期間限定で百貨店催事出店も予定されており、実物を確認して購入できる機会が設けられています。
- 賞味期限:製造から1年
- 保存方法:冷凍(−18℃以下)で保存してください
- お召し上がり方:冷蔵庫で解凍後、トースターやオーブンレンジで約4分焼き上げてください。フライパンや魚焼きグリルでも美味しく焼き上げられます。
ご購入方法はオンラインショップ「ビオクル by CINAGRO」(関連リンク:https://biocle.jp/SHOP/47366/167773/list.html)での販売のほか、百貨店での催事でも取り扱います。
期間限定出店情報は以下の通りです。
- 会場:伊勢丹浦和店 地下1階 食品プロモーション(ザ・ステージ#B1)
- 会期:2025年9月3日(水)~2025年9月9日(火)
- 出店名:道産オーガニック(運営:薬糧開発株式会社)
企業情報と流通・販売の背景
本商品を展開する薬糧開発株式会社は、自社有機農園、百貨店常設店舗、オンラインショップを運営する企業です。設立は1991年8月で、オーガニックや栽培期間中農薬化学肥料不使用の食材を使用した食品の製造・販売を事業内容としています。
本社所在地は神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3番5号 クイーンズタワーC19階、代表取締役は河野司です。百貨店での常設店は日本橋三越本店、三越銀座店、そごう横浜店、そごう大宮店が挙げられます。
- 社名
- 薬糧開発株式会社
- 本社所在地
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3番5号 クイーンズタワーC19階
- 代表取締役
- 河野司
- 設立
- 1991年8月
- 事業内容
- オーガニックや栽培期間中農薬化学肥料不使用の食材を使用した食品の製造・販売
- コーポレートサイト
- https://yakuryo.co.jp/
- 公式Instagram
- https://www.instagram.com/cinagro_biocle/
- 公式X
- https://x.com/organic_biocle
プレスリリースでは、使用素材の生産・収穫エリアとして北海道(興部町)、岩手県(大船渡市)、および本社のある神奈川県横浜市の位置情報が明示されています。商品は中食・宅配市場およびお取り寄せニーズを想定したラインナップで、ギフトやホームパーティー需要にも対応しています。
まとめ:製品ラインナップと販売情報の整理
ここまで紹介した内容を整理すると、道産オーガニックとCINAGROのコラボによる冷凍ピッツァは、素材の明示と調理方法の案内を含めた消費者向け情報が整備されています。オンライン購入だけでなく、実物を確認できる百貨店催事での販売も行われます。
以下の表に、本記事で触れた主要な情報をまとめてあります。商品名、価格、主な素材、賞味期限、保存方法、購入方法を一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
商品カテゴリ | 冷凍ピッツァ(全3種) |
おこっぺ有機モッツァレラとじゃがバターコーンピッツァ | 価格:1,980円(税込)/主な素材:おこっぺ有機モッツァレラ、じゃがいも(有機バター・有機醤油)、コーン、自家製ベーコン、アスパラガス |
ズワイガニと道産ホタテのトマトソースピッツァ | 価格:2,480円(税込)/主な素材:本ズワイガニ(総重量の30%以上)、北海道産ホタテ、完熟有機トマトの特製トマトソース、牛乳製モッツァレラ |
ズワイガニと蝦夷アワビのクリームソースピッツァ | 価格:2,980円(税込)/主な素材:本ズワイガニ、北海道産蝦夷アワビ、自家製カニクリームソース(有機牛乳・有機バター) |
賞味期限 | 製造から1年 |
保存方法 | 冷凍(−18℃以下)で保存 |
調理方法 | 冷蔵庫で解凍後、トースターやオーブンレンジで約4分。フライパンや魚焼きグリルでも可 |
購入方法 | オンラインショップ「ビオクル by CINAGRO」(販売ページ)および百貨店催事 |
百貨店催事 | 伊勢丹浦和店 地下1階(ザ・ステージ#B1)/会期:2025年9月3日~9月9日/出店名:道産オーガニック(薬糧開発株式会社運営) |
運営会社 | 薬糧開発株式会社/本社:神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3番5号 クイーンズタワーC19階/代表:河野司/設立:1991年8月 |
関連リンク | https://biocle.jp/SHOP/47366/167773/list.html / コーポレートサイト:https://yakuryo.co.jp/ |
プレスリリースでは、商品画像や素材写真のダウンロードが可能である旨も案内されています。商品の仕様、価格、調理法、販売スケジュールなどは上記のとおりです。冷凍ながら道産の有機・天然素材を活かした3種のピッツァは、家庭で本格的な味を手軽に楽しめる選択肢として位置づけられます。
参考リンク: