梅田RIZE TOWERに北加賀屋フロア誕生、9/7連動イベントも

北加賀屋フロア展

開催期間:8月30日〜9月21日

北加賀屋フロア展
RIZE3x Expoって何?
世界各地で展開される都市型カルチャーフェスで、Web3やアートを掛け合わせた実験的なイベント。大阪では梅田RIZE TOWERを中心に8/30〜9/21で展示やトーク、ワークショップが行われる。
北加賀屋の展示やイベントはいつどこで見られるの?
RIZE TOWER(梅田)6階の「ART FLOOR」で8/30〜9/21に北加賀屋展示。連動イベントは北加賀屋・クリエイティブセンター大阪で9/7に試写会やSnowfroのワークショップ(申込制)開催。

北加賀屋の“場”が梅田で再び息を吹き返す — 千島土地がRIZE3x Expoに特別協賛

大阪・住之江区を拠点に、アートを起点としたまちづくりを進めてきた千島土地株式会社は、2025年8月30日(土)から9月21日(日)まで大阪で開催される大型カルチャーフェス「RIZE3x Expo」に特別協賛します。本発表は2025年9月3日付のリリースに基づくものです(発表日時:2025年9月3日 09時02分)。

千島土地が所有するメイン会場ビル「RIZE TOWER」(大阪市北区兎我野町15-13 ミユキビル)を中心に、北加賀屋の魅力を紹介する特設フロアを展開します。もともとこのビルは耐震上の理由から取り壊しが決定していましたが、主催側の提案を受けて、解体前の期間限定で新たな価値を生む場として再活用するかたちで今回の参加が実現しました。

大阪・北加賀屋から世界へ―日本初上陸カルチャーフェス「RIZE3x Expo」に特別協賛。北加賀屋のアートとまちづくりを発信 画像 2

北加賀屋と千島土地のこれまでの取り組み

北加賀屋はかつて造船で栄えた地域ですが、産業構造の変化により衰退した時期を経ています。千島土地は2004年から自社所有不動産を活用してアートによるまちづくりを継続しており、地域のクリエイティブ資源の育成と発信を図ってきました。

今回のRIZE3x Expoへの参加は、北加賀屋の蓄積されたクリエイティブの成果をさらに広く伝えるための新たな段階を意味します。イベントを通じて地域と世界をつなぐ取り組みを具体化します。

  • 主催:8ships、株式会社Good Measure
  • 開催期間:2025年8月30日(土)~9月21日(日)
  • 会場:RIZE TOWER(ミユキビル)および大阪市内の500以上のRIZEスポット
大阪・北加賀屋から世界へ―日本初上陸カルチャーフェス「RIZE3x Expo」に特別協賛。北加賀屋のアートとまちづくりを発信 画像 3

ART FLOOR by KITAKAGAYA CREATIVE VILAAGE — 北加賀屋の作品とアニメーションが梅田に集結

RIZE TOWERの6階には、北加賀屋の魅力を紹介する特設フロア「ART FLOOR by KITAKAGAYA CREATIVE VILAAGE」が誕生します。本フロアでは、地元に縁のあるアーティストやまちの作品を通して、来場者が北加賀屋の持つ創造性を体感できる構成です。

展示構成は映像作品、アニメーション上映、まちの紹介コンテンツなどを予定しており、北加賀屋の物語を視覚的に伝えます。本フロアは、まちとアーティストの関係性を浮き彫りにすることを意図しています。

大阪・北加賀屋から世界へ―日本初上陸カルチャーフェス「RIZE3x Expo」に特別協賛。北加賀屋のアートとまちづくりを発信 画像 4

林勇気による映像インスタレーション

本フロアでは、写真を素材とした映像表現で知られるアーティスト林勇気の作品を中心に展示します。出品作品には、2022年に発表された映像インスタレーション《another world- vanishing point》をはじめ、個展「君はいつだって世界の入り口を探していた」で発表した北加賀屋を題材とする3作品が含まれます。

林は1997年から映像作品の制作を開始し、国内外の美術展や映画祭での評価を重ねてきました。かつて北加賀屋のシェアスタジオ「Super Studio Kitakagaya(SSK)」を制作拠点としていた経緯があり、今回の出展は地域の風景と作家の視点が重なる場となります。

展示作品(抜粋)
林勇気《another world- vanishing point》(2022) 映像インスタレーション(撮影:麥生田兵吾)
個展「君はいつだって世界の入り口を探していた」より北加賀屋を題材にした3点
大阪・北加賀屋から世界へ―日本初上陸カルチャーフェス「RIZE3x Expo」に特別協賛。北加賀屋のアートとまちづくりを発信 画像 5

アニメーション「ART & PAWS」とウォールアートの連携

北加賀屋には国内外のアーティストによる35点以上のウォールアートや立体作品が点在しており、本フロアではその点在する表現をつなぐ試みとして、アニメーション作品「ART & PAWS」を上映します。

本作は人気イラストレーター・umaoが北加賀屋に描いたウォールアートから“黒猫”が飛び出し、まちを案内するストーリーです。映像は今回の北加賀屋フロアのために制作され、制作は株式会社ハンドが担当しています。

  • アニメーション制作:株式会社ハンド
  • イラスト原作:umao
  • 北加賀屋のウォールアート:35点以上を参照

9月7日・北加賀屋での連動イベント — 映像とデジタルアートの国際的対話

RIZE3x Expoの連動企画として、北加賀屋エリア(クリエイティブセンター大阪)では2025年9月7日(日)に2つの主要イベントが開催されます。世界的なクリエイターを招いたプログラムで、地域と国際的なカルチャーが交差する場となります。

両イベントは来場者が直接参加・体験できる構成となっており、試写会・アフタートークは無料(先着順)、Snowfroのワークショップは事前申込制で定員に達し次第受付終了となります。

SUPER SAPIENSS『THE KILLER GOLDFISH』大阪プレミア試写会

長編第1弾作品『THE KILLER GOLDFISH』の大阪プレミア試写会が、クリエイティブセンター大阪 Studio PARTITA(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55)で実施されます。試写後にはアフタートークが行われ、監督・主演・プロデューサーや国際的なゲストが登壇します。

イベントの概要は以下の通りです。

  1. 日時:2025年9月7日(日)16:00~18:30(15:30開場)
  2. 会場:クリエイティブセンター大阪 Studio PARTITA(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55)
  3. アフタートーク登壇者:堤幸彦(監督)、岡エリカ(主演)、森谷雄(プロデューサー)、Snowfro、Terry Tomonaga(RIZE3x Founder)
  4. 入場:無料(先着順)
  5. 定員:150名

『THE KILLER GOLDFISH』は、金魚による奇妙な殺人事件を捜査するうちに人類史に起因する壮大な復讐劇へと発展していく、完全オリジナルストーリーです。本プロジェクトは原作づくりから製作・配給までを一貫して行うSUPER SAPIENSSによる取り組みの一環として進行しています。

Snowfro(スノーフロ)による個展・ワークショップ・トーク

ジェネラティブNFTアートの先駆者であり、オンチェーン・ジェネレーティブアート・プラットフォーム「Art Blocks」を創設したSnowfro(ヒューストン拠点)が、本イベントのために初めてアジアを訪れて個展、ワークショップ、トークイベントを行います。Snowfroの登壇はアジア初登壇にあたります。

Snowfroのプログラムは参加者が直接交流し、デジタルアートとブロックチェーン技術の現状や未来を対話できる場です。ワークショップとトークの概要は下記の通りです。

  • 日時:2025年9月7日(日)13:00~15:00
  • 会場:クリエイティブセンター大阪
  • 登壇者:Snowfro、Terry Tomonaga(日本語通訳あり)
  • 参加申込:https://luma.com/v2zg5rzh(定員に達し次第受付終了)

試写会のアフタートークにはSnowfroも登壇予定であり、映像表現とデジタルアートの交差点に関する議論が想定されています。

イベントの全体像と参加情報を整理

RIZE3x Expoは、Web3などの次世代テクノロジーを活用しつつ、アートとカルチャーを都市空間に展開する新感覚のイベントです。過去にはニューヨーク、パリ、マイアミなど世界各地でシリーズ展開されており、今回は大阪に過去最大規模で初上陸します。

イベントは「REVIVE JAPAN」×「Hidden Gems(日本の隠れた原石)」をテーマに掲げ、16社のパートナー企業や自治体、14校の大学・教育機関が参画し、日本の新たな魅力を国内外に発信することを目指します。

項目 内容
主催 8ships、株式会社Good Measure
特別協賛 千島土地株式会社
開催期間 2025年8月30日(土)~9月21日(日)
会場 RIZE TOWER(ミユキビル:大阪市北区兎我野町15-13)ほか大阪の500以上のRIZEスポット
RIZE TOWER開催時間 木曜〜日曜 12:00〜22:00
入場料(RIZE TOWER) 1日 2,000円(学生 1,000円)
北加賀屋フロア ART FLOOR by KITAKAGAYA CREATIVE VILAAGE(RIZE TOWER 6階)
主要出展・上映 林勇気 映像作品展示、アニメーション「ART & PAWS」(制作:株式会社ハンド)
連動イベント(北加賀屋) 2025年9月7日:SUPER SAPIENSS『THE KILLER GOLDFISH』大阪プレミア試写会(Studio PARTITA)/Snowfro 個展・ワークショップ・トーク(要申込)
試写会入場 無料(先着150名)
Snowfro ワークショップ申込 https://luma.com/v2zg5rzh(定員に達し次第受付終了)
関連サイト https://www.rize3x.net/

この記事では、千島土地が特別協賛するRIZE3x Expoへの参画内容、RIZE TOWERに設置される北加賀屋フロアの展示構成、9月7日に実施される北加賀屋エリアでの連動イベントの詳細を整理しました。表にある開催日時や会場、入場方法などは主催側の発表情報に準拠しています。

参考リンク: