ロンシャン×グローバーオール、伝統が交差するダッフルとトート
ベストカレンダー編集部
2025年9月2日 15:09
ロンシャン×グローバーオール
開催日:9月2日

パリとロンドンの手仕事が出会った新たな定番――LONGCHAMP x GLOVERALLの誕生
1948年にパリで創業したロンシャンと、1951年創業でダッフルコートの代名詞的存在であるイギリスのGLOVERALLによるコラボレーションコレクション「LONGCHAMP x GLOVERALL(ロンシャン x グローバーオール)」が、2025年9月2日(火)より世界同時ローンチされます。日本では同日以降、公式オンラインストアと「ロンシャン ラ メゾン表参道」「ロンシャン ラ メゾン銀座」を皮切りに順次全国のブティックで展開されます。
本コレクションは、ロンシャンのアイコンである「Le Roseau(ル ロゾ)」の“バンブー”トグルと、GLOVERALLが長年培ってきたダッフルコートのサヴォアフェール(職人技術)を融合させることで、フランスとイギリス双方の伝統を再解釈しています。両メゾンのヘリテージを尊重しながら新たなフォルムと細部を設けることで、現代のファッションシーンに向けた定番品として提示されます。

コラボレーションに込められた背景と意義
ロンシャンは1993年発表の「Le Roseau(ル ロゾ)」に由来するバンブートグルの物語を起点に、ダッフルコートという英国文化の象徴に視点を向けました。GLOVERALLは1951年創業の老舗で、ロンドンのアトリエで職人が生地から仕立てる高品質なダッフルコートで知られています。両ブランドは共に長年にわたりアイコンを育み、時代を超えて愛されるプロダクトを作り続けてきた点で共通しています。
クリエイティブ・ディレクターのソフィ・ドゥラフォンテーヌは「両メゾンのサヴォアフェールと美しいものへの愛を融合させたい一心で、トリコロールとユニオン・ジャックの国旗をあしらったラベルに至るまで、細部まで綿密に打ち合わせ」を行ったと述べています。GLOVERALL側のジェネラル・マネージャー、イヴァナ・クラチョヴァは「伝統、サヴォアフェール、そして時代を超越したスタイルへの情熱」を本コラボの核として説明しています。

プロダクトの詳細:ダッフルコートとトートバッグの仕様
今回のコラボレーションでは、ダッフルコートとトートバッグという二つの主要ピースが制作されました。どちらも伝統的な要素を残しつつ、現代のライフスタイルに合わせた設計が施されています。
ダッフルコートはGLOVERALLのロンドンのアトリエで職人の手により仕立てられ、トートバッグはロンシャンのアイコニックな「ル ロゾ」シリーズのエッセンスを取り入れています。素材、ディテール、裏地のデザインに至るまで両ブランドの意匠が反映されています。
ダッフルコートの特徴
ダッフルコートは2色展開(ネイビー、ナツメグ)で展開されます。シルエットは通常よりゆったりしたカット、やや高めの襟、大きなフードが特徴です。トグルは「ル ロゾ」由来のメープルウッド製“バンブー”トグルを採用しています。
裏地は従来のチェック柄を用いず、ロンシャン2025年秋冬コレクションのストライプ柄をあしらい、フランスのマリニエールをさりげなく想起させるデザインを採用しています。職人の技が光る仕立てと、着用者だけが感じる遊び心が織り交ぜられています。
トートバッグの特徴
トートバッグはダッフルコートと同じ生地を用い、同様に“バンブー”トグルを配した仕様です。内装にはレザー製の内ポケットを備え、そこには限定ラベルが付属します。30年以上前に機能性を見出した「ル ロゾ」の精神に立ち返り、“お仕事バッグ”としての実用性を重視した設計も兼ね備えています。
サイズ・価格と素材についての要点は以下の通りです。
- ダッフルコート
- 価格:¥192,500(税込)
- カラー:ネイビー、ナツメグ
- 仕立て:GLOVERALLロンドンのアトリエで制作
- トートバッグ(L)
- サイズ:H34×W29×D17cm
- 価格:¥111,100(税込)
- 素材:ウール80%、ポリアミド20%(一部カウハイド使用)
- カラー:ネイビー、ナツメグ(写真は左から順に記載)
歴史的背景とブランド情報、ビジュアル使用上の注意
ダッフルコートは19世紀のロイヤルネイビーの制服として確立した歴史を持ち、トグルとロープ状留め具は当時の実用性に起因します。ダッフルコートはバーナード・モンゴメリー、ジャン・コクトー、スタンリー・キューブリックなど歴史的著名人から、ブリジット・バルドー、リアム・ギャラガー、アレクサ・チャンといった現代のセレブリティ、さらにはパディントン・ベアまで、多彩な人物やキャラクターに支持されてきました。
ロンシャンについての要点も整理します。ロンシャンは1948年創業、Le Pliage(ル プリアージュ®)やLe Roseau(ル ロゾ)などのアイコニックなコレクションを展開し、2019年以降はサステナビリティに向けた取り組みを進めています。2019年から再生素材を導入し、2022年末には全ての「ル プリアージュ®」をリサイクルナイロンに切り替えました。フランス政府により2007年以降、無形文化財企業(Entreprise du patrimoine vivant)に認定されています。
GLOVERALLはダッフルコートの伝統的な製法を守るイギリスのブランドで、ロンドンを拠点とするアトリエで職人が仕立てています。今回のコラボではGLOVERALLのクラフトマンシップとロンシャンのバッグづくりのエッセンスが交差しています。
ビジュアル使用に関する注意点として、アレクサ・チャン着用画像を掲載する場合はクレジットとして「@Getty」の併記が必要です。また、提供されている画像素材はDropboxの共有リンクが案内されています(https://www.dropbox.com/scl/fo/y0x6q3usrsuwz5po7kcht/AF0iUAD0eqTlv19PrvCWyWY?rlkey=oo8lg4sjglx90sz3odh4y3jtk&st=lr9bti5e&dl=0)。
発売日・販売店舗・問い合わせ先と注意事項
発売開始日:2025年9月2日(火)
販売開始場所:公式オンラインストア、ロンシャン ラ メゾン表参道、ロンシャン ラ メゾン銀座を皮切りに全国のブティックで展開されます。
取り扱いに関してはいくつかの重要な注意点があります。展開は公式オンラインストアとフラッグシップストア、一部のブティックで行われ、ブティックによって取り扱う商品は異なります。したがって購入前に取扱店舗の確認を推奨します。また、商品によっては限定展開となるため在庫状況は変動します。
- 展開予定店舗:公式オンラインストア、ロンシャン ラ メゾン表参道、ロンシャン ラ メゾン銀座、全国のブティック(※一部商品・店舗により展開が異なります)
- 画像使用クレジット:アレクサ・チャン着用画像を使用する場合は「@Getty」を併記
- 公式オンラインストア:https://www.longchamp.com/jp/ja/
掲載・報道に関する問い合わせ先はロンシャン(ロンシャン・ジャパン)TEL 0120-150-116です。公式SNSやYouTubeなどでも情報が案内されています(Instagram: https://www.instagram.com/longchamp/、YouTube: https://www.youtube.com/longchamp、Facebook: http://www.facebook.com/Longchamp.japan、LINE: @Longchamp.Japan)。
価格と素材の再掲(参考)
改めて主要プロダクトの価格と素材を整理します。ダッフルコートは¥192,500(税込)で、トートバッグLはH34×W29×D17cm、¥111,100(税込)です。素材はウール80%、ポリアミド20%(一部カウハイド使用)で、カラーはネイビーとナツメグの2色展開となります。
発売タイミング、流通状況、素材の混率、価格はプレスリリースに基づく正確な情報です。店舗によっては取り扱いの有無や品揃えが異なるため、購入前に各店舗またはオンラインストアでの確認が必要です。
要点の整理(表形式)
以下の表に本記事で取り上げた主要事項を整理してまとめます。製品情報、価格、素材、発売日、販売チャネル、問い合わせ先を明確に示しています。
項目 | 内容 |
---|---|
コレクション名 | LONGCHAMP x GLOVERALL(ロンシャン x グローバーオール) |
発売日 | 2025年9月2日(火) |
主要製品 | ダッフルコート、トートバッグ(Lサイズ) |
ダッフルコート価格 | ¥192,500(税込) |
トートバッグ(L)寸法・価格 | H34×W29×D17cm/¥111,100(税込) |
素材 | ウール80%、ポリアミド20%(一部カウハイド) |
カラー | ネイビー、ナツメグ(写真は左から順に記載) |
展開店舗 | 公式オンラインストア、ロンシャン ラ メゾン表参道、ロンシャン ラ メゾン銀座、全国のブティック(※店舗により展開商品が異なる) |
画像使用の注意 | アレクサ・チャン着用画像を掲載する際は「@Getty」を併記 |
問い合わせ先 | ロンシャン(ロンシャン・ジャパン)TEL 0120-150-116/公式サイト: https://www.longchamp.com/jp/ja/ |
参考リンク | 画像共有リンク(Dropbox): https://www.dropbox.com/scl/fo/y0x6q3usrsuwz5po7kcht/AF0iUAD0eqTlv19PrvCWyWY?rlkey=oo8lg4sjglx90sz3odh4y3jtk&st=lr9bti5e&dl=0 |
以上が本コラボレーションに関する主要な情報の整理です。フランスとイギリスの伝統的な手仕事を反映した今回のコレクションは、素材とディテールを重視した商品設計と限定的な展開が特徴であり、購入に際しては販売チャネルや掲載クレジットの規定に留意する必要があります。
参考リンク: