10月1日募集開始|WebComicアパンダ『熊猫杯2025』総額300万円
ベストカレンダー編集部
2025年9月2日 14:34
熊猫杯2025開催
開催日:10月1日

WebComicアパンダが再び開催する「熊猫杯 2025」の全体像
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)内のアパンダ編集部(WebComicアパンダ:https://comic-walker.com/label/apanta)は、賞金総額300万円の早い者勝ち形式の漫画賞「熊猫杯 2025」を開催します。本企画は『異世界おじさん』や『見える子ちゃん』で知られる編集部が主催するもので、発掘と支援を目的に実施されます。
募集は2025年10月1日(水)から開始し、賞金がなくなり次第終了します。参加部門はプロ部門とだれでも部門の2部門で実施し、編集部が「面白い」と判断した作品には1人最大100万円を贈呈します。連載権の獲得チャンスもあります。

開催趣旨と編集部の関わり
編集部は既にメジャータイトルを抱える一方で、新たな才能を求める姿勢を続けています。今回は応募ハードルを下げ、幅広い層のクリエイターに応募機会を提供することを目的に、4ページから応募可能な仕様としています。
本企画は早い者勝ち方式を採用しており、賞金の配分が先着順で埋まり次第終了する点に留意してください。参加を検討する場合は募集開始日にあわせて準備することが重要です。
賞金・参加賞およびチャレンジミッションの詳細
本大会の賞金総額は300万円100万円
参加賞として合計100万円を用意しており、これも総額300万円に含まれます。参加賞・チャレンジミッションは応募時の先着や公開後の閲覧数に応じて付与されます。
- 賞金(個別):1人最大100万円
- 参加賞(合計):合計100万円(以下の部門別先着特典を含む)
- 参加賞内訳(部門別)
-
- プロ部門:先着10名に5万円を贈呈
- だれでも部門:先着50名に電子書籍配信サービスBOOK⭐︎WALKERで使えるコイン1万円分を贈呈
- 総額に関する重要事項
-
贈呈する賞金総額が300万円に達した時点で漫画賞は終了となります。参加賞100万円分も賞金総額300万円に含まれるため、実際に応募や受賞が進むと早期終了する可能性があります。
チャレンジミッションの仕組み
編集部が設定するチャレンジミッションをクリアすると、入賞時に賞金が上乗せされます。全てのミッションを達成すれば最大で賞金+7万円となります。
具体的なミッションは次の通りです。
ミッション | 達成条件 | 上乗せ金額 |
---|---|---|
ミッション① | 原稿が20ページ以上 | 2万円 |
ミッション② | 公開後、5日間の再生数が1,000超えるごとに1万円(最大5,000再生で5万円) | 最大5万円 |
応募方法・応募規定(手順と注意点)
応募はオンラインで完結しますが、いくつかの必須手順と注意点があります。応募前に手順を整理し、必要な情報やアカウントを準備してください。
応募にあたっては、まずアパンダのX(旧Twitter)公式アカウントをフォローする必要があります。結果連絡はDMで届くため、必ずフォローした状態で応募してください。
- アパンダのX(Twitter)アカウント(@WebComic_APANTA)をフォローする。結果連絡はDMで行われるため、フォローは必須です。
- ニコニコ漫画の「マンガを投稿する」ページから作品・エピソード・Xのユーザー名を投稿する。投稿はPCページで受け付けます。スマートフォンの専用アプリ等での投稿は不可である点に注意してください。
作品タイトルの付け方は部門ごとに指定があります。指定に沿わない表記だと応募として認められない可能性がありますので確認してください。
- だれでも部門:作品名に「@熊猫杯2025参加」と記載すること
- プロ部門:作品名に「@熊猫杯2025参加【P】」と記載し、ページ下方の「活動履歴フォーム」に商業媒体での活動履歴を登録すること
さらに、投稿後に作品のURLを取得し、ハッシュタグ「#熊猫杯2025参加」を付けてX(Twitter)に投稿してください。投稿時にはXのユーザー名の明示も必要です。
応募対象外となる作品には注意事項があります。二次創作作品およびR-18作品は応募不可です。また、応募は4ページ以上の作品から受け付けます。
選考・発表スケジュールと関連リンク
賞金を獲得した作品は、2025年10月10日以降の毎週金曜日(祝日を除く)にニコニコ漫画上で順次発表されます。発表のタイミングは編集部の進行状況と賞金残額に依存します。
参加賞や賞金の受領に関する連絡は、アパンダの公式Xアカウント(https://twitter.com/WebComic_APANTA)よりDMで通知されます。応募の際にフォローとDM受信設定の確認を忘れないでください。
- 募集開始
- 2025年10月1日(水)から。賞金がなくなり次第終了。
- 発表
- 2025年10月10日以降、毎週金曜日(祝日を除く)にニコニコ漫画で順次発表。
- 通知方法
- 受賞者には公式XアカウントからDMで連絡。
関連サイトは以下の通りです。応募前に各ページの案内をよく確認してください。
- WebComicアパンダ:https://comic-walker.com/apanta/
- アパンダ公式X(Twitter):https://twitter.com/WebComic_APANTA
- 主催企業(KADOKAWA):https://www.kadokawa.co.jp/
応募情報の要点まとめ
以下の表に、本記事で示した募集要項の主要ポイントを整理して示します。応募を検討する際の確認用として活用してください。
項目 | 内容 |
---|---|
主催 | 株式会社KADOKAWA(アパンダ編集部/WebComicアパンダ) |
募集開始 | 2025年10月1日(水)から。賞金がなくなり次第終了。 |
賞金総額 | 300万円(参加賞100万円を含む) |
部門 | プロ部門、だれでも部門 |
個別賞金上限 | 1人最大100万円 |
参加賞 | プロ部門:先着10名に5万円/だれでも部門:先着50名にBOOK⭐︎WALKERコイン1万円分 |
チャレンジミッション | 原稿20P以上で+2万円。公開後5日間の再生数1,000ごとに+1万円(最大5,000で+5万円)。全達成で+7万円。 |
応募方法(主な手順) | 1. @WebComic_APANTAをフォロー(DMで結果通知) 2. ニコニコ漫画のPC投稿ページから投稿(作品名指定・Xユーザー名登録) 3. 作品URLをXにハッシュタグ「#熊猫杯2025参加」で投稿 |
応募制限 | 二次創作・R-18作品は不可。4ページ以上から応募可能。投稿はPCページのみ。 |
発表 | 2025年10月10日以降、毎週金曜日(祝日除く)にニコニコ漫画上で順次発表。受賞連絡はXのDMで通知。 |
関連リンク | WebComicアパンダ(https://comic-walker.com/apanta/)、アパンダ公式X(https://twitter.com/WebComic_APANTA)、KADOKAWA(https://www.kadokawa.co.jp/) |
本稿では「熊猫杯 2025」の募集要項、賞金構成、応募方法、チャレンジミッション、発表スケジュールなどプレスリリースに含まれる全ての情報を整理して提示しました。応募を検討する際は表中の各項目と関連リンクを再確認のうえ、指定の手順に従って準備してください。
参考リンク: