キッチンオリジンの新作、選べる2種のたれ牛ハラミ焼肉弁当
ベストカレンダー編集部
2025年9月2日 13:38
牛ハラミ焼肉弁当発売
開催日:9月2日

選べる2種のたれで味わう「牛ハラミ焼肉弁当」、期間限定で登場
オリジン東秀は、弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」にて、2025年9月2日(火)10時より期間限定商品として「牛ハラミ焼肉弁当」を販売開始します。今回の新商品は、にんにく黒胡椒だれと瀬戸内レモン使用のネギ塩だれの2種類の味わいから選べる点が特徴です。
販売開始日時は2025年9月2日(火)10時、販売店舗はキッチンオリジン・オリジン弁当の全店で、各店舗の営業時間に準じて提供されます。なお、在庫が無くなり次第終了となる点にご留意ください。

肉の部位とたれの特徴:素材と味の設計
使用する肉は「牛ハラミ」。程よい柔らかさと噛み応え、適度な脂と赤身の旨味が両立する部位で、弁当における焼肉としての相性を重視して選ばれています。弁当の主菜としてご飯との組み合わせを考えた味付けが施されています。
2種類の特製だれはそれぞれ異なる方向性で味の軸を作っています。にんにく黒胡椒だれは醤油ベースに黒胡椒のピリッとした辛さとにんにくの風味を効かせ、ご飯が進む濃厚な味わいに仕上げられています。対してネギ塩レモンだれ(瀬戸内レモン使用)はネギの旨味、瀬戸内レモンの酸味、黒胡椒を加えた後味すっきりの味付けで、残暑の季節でも食べやすい構成です。
- 牛ハラミの特徴:噛み応えと柔らかさのバランス、赤身の旨味と適度な脂。
- にんにく黒胡椒だれ:醤油ベース、にんにくの香味、黒胡椒の辛みがアクセント。
- ネギ塩レモンだれ:ネギの旨味、瀬戸内レモンの酸味、黒胡椒で後味を引き締める。

商品ラインナップと価格の詳細
今回の販売は味のバリエーションと量の選択肢を用意しており、通常の弁当からボリューム重視の「肉W盛り」、さらに副菜を組み合わせた「Dx(デラックス)牛ハラミ焼肉弁当」まで取り揃えられています。価格は本体価格と税込価格が明示されています。
以下のラインナップと価格は、プレスリリースの表記に基づくものです。税込価格は消費税を含めた表記がある商品についてはその数字を記載しています。
商品名 | 本体価格 | 税込価格 |
---|---|---|
牛ハラミ焼肉弁当 にんにく黒胡椒だれ | 799円 | 862.92円 |
肉W盛り牛ハラミ焼肉弁当 にんにく黒胡椒だれ | 1,450円 | 1,566円 |
Dx牛ハラミ焼肉弁当 にんにく黒胡椒だれ | 1,050円 | 1,134円 |
牛ハラミ焼肉 にんにく黒胡椒だれ | 699円 | 754.92円 |
牛ハラミ焼肉弁当 瀬戸内レモン使用ネギ塩だれ | 799円 | 862.92円 |
肉W盛り牛ハラミ焼肉弁当 瀬戸内レモン使用ネギ塩だれ | 1,450円 | 1,566円 |
Dx牛ハラミ焼肉弁当 瀬戸内レモン使用ネギ塩だれ | 1,050円 | 1,134円 |
牛ハラミ焼肉 瀬戸内レモン使用ネギ塩だれ | 699円 | 754.92円 |
「Dx牛ハラミ焼肉弁当」には、牛ハラミに加えてエビフライ・唐揚げ・ミニ白身フライを組み合わせた副菜が入り、バランスよく副菜を楽しめる構成になっています。ボリューム重視の「肉W盛り」は肉の量を増やした仕様です。
各種の価格は店舗により取り扱いや販売状況が異なる場合があります。購入時には店舗での表示価格を確認してください。

販売方法・店舗情報・注文手段
販売はキッチンオリジン・オリジン弁当の全店で行われます。販売時間は各店舗の営業時間に準じますため、来店前に各店舗の営業時間を確認することが推奨されます。店舗一覧は店舗情報のウェブページで確認可能です。
在庫が無くなり次第販売終了となる旨が明記されています。持ち帰りやイートインの可否は各店舗の設備に依存します。イートイン席を設ける一部店舗もありますが、店舗ごとの仕様は事前確認が必要です。

注文方法・デリバリー・SNS
モバイルオーダーおよびデリバリーについては、オリジン東秀が案内する専用ページから注文が可能です。デリバリー利用を希望する場合は掲載のURLを参照してください。
また、最新情報や告知は各種SNSでも発信されています。リンクは以下の通りです(URLはプレーンテキストで表記しています)。
- モバイルオーダー&デリバリー: https://www.toshu.co.jp/delivery/
- X(旧Twitter): https://x.com/origin_PR
- LINE: https://lin.ee/ne4MR2Z/i
- Instagram: https://www.instagram.com/kitchenoriginofficial/
- 店舗情報(ショップリスト): https://shop.toshu.co.jp/toshu/
注文の際やデリバリーの利用にあたっては、提供時間や配達可能エリア、店舗ごとの対応状況を事前に確認してください。営業時間外や在庫切れの場合は注文できない場合があります。
販売開始日時は2025年9月2日(火)10時であること、また在庫が無くなり次第提供終了となることを改めてご留意ください。

オリジン東秀の事業概要と店舗の特徴
オリジン東秀株式会社は、弁当・惣菜販売を主たる事業とし、「キッチンオリジン」「オリジン弁当」「オリジンデリカ」などのブランドを展開しています。外食事業として「れんげ食堂Toshu」「武蔵野うどん小麦晴れ」などの運営も行っています。
創業の思いとしては「毎日食べても飽きないものを作ろう」という理念が掲げられており、地域に根ざした『家庭の台所代行業』として日常の食事を支えることを目的に、店内調理と鮮度管理を重視しています。
- 社名
- オリジン東秀株式会社
- 本社所在地
- 東京都調布市調布ヶ丘1-18-1 KDX調布ビル5F
- 代表者
- 代表取締役社長 後藤 雅之
- 設立
- 1966年(昭和41年)9月
- 事業内容
- 弁当・惣菜販売を主体とするオリジン事業、外食事業、デリカ融合事業
- 公式サイト(企業情報)
- https://www.toshu.co.jp/
「オリジン弁当」は1994年に計量販売方式を導入した新形態の弁当店として誕生し、店内調理を重視した商品提供を続けています。「キッチンオリジン」は2014年に東京・池袋に誕生したブランドで、女性が入りやすい落ち着いた店舗デザインや一部店舗でのイートイン導入など、利用シーンに応じた店舗展開を行っています。
商品ラインナップは40種類を超えるお弁当を用意し、直前調理によるオーダー弁当や出来立てを店頭に陳列する作り置き弁当、適量に取り分けた惣菜やサラダのパック販売など、日常使いに適した品揃えを提供しています。

要点の整理
以下の表に本記事で紹介した「牛ハラミ焼肉弁当」関連の販売情報、商品ラインナップ、価格、注文方法、企業情報を整理しました。表の後に簡潔なまとめの文章を付けて締めます。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 牛ハラミ焼肉弁当(にんにく黒胡椒だれ/瀬戸内レモン使用ネギ塩だれ)および派生商品(肉W盛り、Dx他) |
販売開始日時 | 2025年9月2日(火)10時 |
販売店舗 | キッチンオリジン・オリジン弁当 全店(各店舗の営業時間に準ずる) |
注文・デリバリー | モバイルオーダー&デリバリー: https://www.toshu.co.jp/delivery/ |
SNS | X: https://x.com/origin_PR、LINE: https://lin.ee/ne4MR2Z/i、Instagram: https://www.instagram.com/kitchenoriginofficial/ |
価格例 | 牛ハラミ焼肉弁当 799円(税込862.92円)/肉W盛り 1,450円(税込1,566円)/Dx 1,050円(税込1,134円) 他 |
企業情報(代表等) | オリジン東秀株式会社、本社: 東京都調布市、代表: 後藤 雅之、設立: 1966年9月 |
備考 | 在庫がなくなり次第終了。店舗によって取り扱い・営業時間が異なるため、事前の確認を推奨。 |
本記事では、商品概要、たれの特徴、ラインナップと価格、販売方法、企業の背景を整理しました。購入を検討する際は販売開始日時および各店舗の営業時間・在庫状況を確認してください。販売情報や最新の告知は公式サイトおよび各SNSで案内されています。
参考リンク: