10月3日開業!TOYOTA ARENA TOKYOのOPENING 4WEEKS
ベストカレンダー編集部
2025年9月2日 12:47
TOYOTA ARENA開業
開催期間:10月3日〜10月26日

TOYOTA ARENA TOKYOの開業と「OPENING 4WEEKS」:街を赤く染める4週間の序章
トヨタアルバルク東京株式会社は、2025年10月3日(金)に開業する新アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」を記念して、2025年10月3日(金)~10月26日(日)の期間を「OPENING 4WEEKS」として様々な企画を実施すると発表しました。この期間中はアリーナを中心とした近隣施設との連携企画が展開され、地域全体で開業を祝う取り組みが予定されています。
開業当日以降の初期期間を通じて、B.LEAGUE所属クラブ「アルバルク東京」のクラブカラーである赤色のライトアップ(10月3日~5日を予定)など、視覚的にも街の景観を変える演出が行われます。各企画の詳細は順次公式企画サイトで発表されることになっています。

実施概要と告知媒体
OPENING 4WEEKSの実施期間は前述の通りで、実施場所は主にTOYOTA ARENA TOKYOとその周辺施設です。企画専用サイトにてイベント情報は順次公開されるため、最新情報は同サイトの確認が推奨されます。
企画サイトURL:https://www.toyota-arena-tokyo.jp/opening-4weeks/
なお、OPENING 4WEEKSのロゴは、TOYOTA ARENA TOKYO内のコンコース壁面アートを手掛けたアーティスト「Keeenue」氏が作成しています。アートワークやロゴは、施設のビジュアルアイデンティティを形成する要素として機能します。

10月4日開催「HELLO!ARENA DAY」の内容と運営情報
OPENING 4WEEKS期間中の目玉イベントの一つが、2025年10月4日(土)10:00~16:00
このイベントは、プロスポーツの試合会場や国際大会の舞台にもなる施設を来場者が直接体験できるプログラムを複数用意している点が特徴です。主催はトヨタアルバルク東京株式会社です。

主な開催情報(必須項目)
- 日時:2025年10月4日(土)10:00~16:00
- イベント名:HELLO!ARENA DAY(入場無料、チケット不要)
- 会場:TOYOTA ARENA TOKYO、近隣施設
- 住所:東京都江東区青海一丁目3番1号
- アクセス:ゆりかもめ「青海駅」徒歩5分、りんかい線「東京テレポート駅」徒歩4分
- 主催:トヨタアルバルク東京株式会社
- 詳細情報:https://www.toyota-arena-tokyo.jp/news/xl6i-cjpn4h/
当日は会場内の一部エリア(クラブハウスは対象外)を中心に、普段は体験できないエリアの見学やコートでのプレー体験などが行われます。また、周辺の「シティサーキット東京ベイ」や「夢の広場」などでもHELLO!ARENA DAYに合わせた企画が実施される予定です。

HELLO!ARENA DAYの個別プログラムとアリーナの特徴
HELLO!ARENA DAYでは、プロスポーツや国際大会の会場として使用される設備を来場者が直接体験できる複数のプログラムを実施します。スポーツ体験に加え、通常はイベント参加者のみが利用できるフードやカフェも提供されます。
以下に当日の主なプログラムを具体的に列挙します。プログラムや時間帯の詳細は事前告知または当日案内に従ってください。
- メインアリーナコート開放:メインアリーナのコートで実際にシュートやパスを試せる機会。B.LEAGUE等の会場で使われる空間を体験できます。
- 屋外バスケコート開放:屋外のコートでも自由にプレーが可能です。
- シティサーキット無料試乗:近隣のシティサーキット東京ベイでの無料試乗体験が予定されています(別会場対応)。
- アリーナツアー:普段入ることができないエリアを巡るガイド付きツアーで、施設設計や舞台裏を見学できます。
- アリーナグルメ:イベントチケットがないと通常は食べられないオリジナルメニューを販売。100%ビーフの「A’sバーガー」や、ROOK Caféなど複数の飲食メニューを用意します。
これらのプログラムは、安全管理や動線確保の都合上、当日の運営に従って利用可能時間や参加方法が指定される場合があります。詳細はイベント当日の案内に従うことが求められます。

アートと施設設計:コンコース壁面アート「JAM」とアリーナの特徴
TOYOTA ARENA TOKYOではアリーナの視覚表現にも力が入れられており、コンコースの壁面アート「JAM」はその中心的要素です。アートワークはKeeenue氏が手掛け、ロゴデザインも同氏が担当しています。
「JAM」は、アリーナに集う多様な要素が混じり合うさまを表現しており、プレーの瞬間的な変化や観客の興奮、演出や即興のリズム、そして一点へ収束する力といった要素を視覚化しています。アーティストの紹介ページは次のリンクから確認できます:https://keeenue.com/ja/pages/works

施設の主な特徴
TOYOTA ARENA TOKYOは、アルバルク東京のホームアリーナとしてだけでなく、多様なスポーツやエンターテインメントに対応する次世代型のアリーナを標榜しています。以下が施設の主要な特徴です。
- 圧倒的な面積のLEDビジョン:ライブエンターテインメントの臨場感を増幅する大型LEDビジョンを設置。
- 上質なホスピタリティ施設・サービス:これまでにない観戦体験を提供するための座席配置やサービス類を備える。
- 多目的利用への対応:スポーツ観戦のみならず、国際大会やコンサート等の各種イベント開催を想定した設計。
こうした特徴は、東京から世界へ向けた新しいアリーナ文化の発信を目指すという意図のもとに設計されています。

開催情報のまとめ(表形式)
以下の表で、本記事で触れた主要な開催情報とポイントを整理します。日程、会場、アクセス、主催、主要プログラムやアート情報を網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名(期間) | OPENING 4WEEKS:2025年10月3日(金)~10月26日(日) |
開業日 | 2025年10月3日(金) |
目玉イベント | HELLO!ARENA DAY:2025年10月4日(土)10:00~16:00(入場無料・チケット不要) |
会場 | TOYOTA ARENA TOKYO(東京都江東区青海一丁目3番1号)および近隣施設 |
アクセス | ゆりかもめ「青海駅」徒歩5分、りんかい線「東京テレポート駅」徒歩4分 |
主催 | トヨタアルバルク東京株式会社 |
当日の主なプログラム | メインアリーナコート開放、屋外バスケコート開放、シティサーキット無料試乗、アリーナツアー、アリーナグルメ(ROOK Café、100%ビーフのA’sバーガー等) |
アート・ロゴ | コンコース壁面アート「JAM」(アーティスト:Keeenue)。ロゴもKeeenue氏作成。詳細:https://keeenue.com/ja/pages/works |
公式情報先 | OPENING 4WEEKS企画サイト:https://www.toyota-arena-tokyo.jp/opening-4weeks/ HELLO!ARENA DAY詳細:https://www.toyota-arena-tokyo.jp/news/xl6i-cjpn4h/ |
以上が本件の要点と各種情報の整理です。各企画の詳細や追加情報は公式サイトで順次公開されるため、開催前に情報を確認することが推奨されます。