9/8~15 渋谷で曖昧時空とコラボ、檸檬サワー新登場

渋谷レモンサワー祭

開催期間:9月8日〜9月15日

渋谷レモンサワー祭
いつどこでやるの?
2025年9月8日(月)〜9月15日(月・祝)の8日間、渋谷舌呑(東京都渋谷区渋谷1-6-4)で開催。営業時間や問い合わせは店舗へ。最終日にはスペシャルゲスト来店予定。
ミヤマス檸檬サワーってどんな味?
瀬戸田レモンを贅沢に使い、香り立つスパイスとキリッとした酸味が効いたクラフトサワー。価格は880円で渋谷舌呑の定番メニューとして継続提供されます。

渋谷・宮益で展開する期間限定コラボの全体像

2025年9月8日(月)から9月15日(月・祝)までの8日間、渋谷の酒場「渋谷舌呑」とクラフトレモンサワー専門店「曖昧時空 URBAN LEMONERY」による期間限定コラボイベントが開催されます。運営は株式会社ゼットン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:菊地大輔)が担当し、アンドエスティHDグループの一環として実施されます。

本イベントでは、曖昧時空の監修による新作ドリンクが誕生するほか、期間限定メニューや特別ゲストの来店など、渋谷の夜を新たに彩る企画が予定されています。開催場所は渋谷舌呑(東京都渋谷区渋谷1-6-4)で、提供メニューや関連情報は以下に詳細にまとめます。

渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 2

イベントの開催期間と会場

開催期間は2025年9月8日(月)~9月15日(月・祝)の8日間です。会場の渋谷舌呑は渋谷駅周辺の利便性が高い立地にあり、約200平米の広いフロアを持つ酒場です。立ち飲み、ハイテーブル、ダイニングとエリア分けされ、多様なシーンに対応します。

会場情報は次のとおりです。受付や問い合わせは電話にて可能です。

渋谷舌呑 住所
東京都渋谷区渋谷1-10-9 MIYAMASU TOWER 1階
電話番号
03-6433-5780
営業時間
月~金 11:00ー15:00(14:30LO)・17:00-24:00 / 土日祝 16:00-23:00
公式HP
https://shibuyazetton.zetton.co.jp/
渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 3

誕生する新作と期間限定ドリンク、特典の詳細

今回のコラボレーションによって生まれた新作は「ミヤマス檸檬サワー」です。これは曖昧時空の監修のもと、香り立つスパイスと瀬戸田レモンの爽やかさを掛け合わせたもので、渋谷舌呑のシグネチャーメニューとして今後も継続提供されます。価格は880円(税込)です。

また、数量限定で提供される「国産グリーンレモンサワー」(900円(税込))は、高知県産の「黒潮グリーンレモン」を余すことなく使用した特別仕様です。ピール由来のオイル感と果肉のジューシーさが融合した芳醇な香りと鮮烈な酸味が特徴とされています。

渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 4

提供メニューの概要と風味の解説

ミヤマス檸檬サワー
価格:880円(税込)。広島県・瀬戸田レモンを贅沢に使用。爽やかな香りと旨味、キリッとした酸味を引き立てるバランスで、オリジナルスパイスが新感覚の味わいを演出。渋谷舌呑の定番メニューに据えられます。
国産グリーンレモンサワー
価格:900円(税込)。高知県産「黒潮グリーンレモン」をピールから果肉まで活用。豊かなオイル感とジューシーな果汁が融合し、芳醇かつ鮮烈な酸味が特徴。季節限定・数量限定の提供です。

期間中は特典として、対象レモンサワーのいずれかと「舌品(ゼッピン)」おつまみのいずれかを同時注文したお客さまに、特別デザインのオリジナル缶バッジを1名につき1個プレゼントします。配布は注文に応じた配布方式で、参加条件を満たした来店客に限ります。

渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 5

渋谷舌呑流の“舌品”おつまみと一日限定ゲスト

レモンサワーと合わせて楽しめる「舌品(ゼッピン)」として3品のおすすめおつまみが用意されています。価格と特徴を明記します。

  • ポテサラ「薫」 500円(税込)— 燻製卵といぶりがっこの香ばしさを効かせた食感重視のポテトサラダ。レモンの酸味が燻香を引き立てます。
  • シブヤ手羽先#3 1本250円(税込)— 定番の手羽先唐揚げに特製ケイジャンスパイスを使用した一品。ミヤマス檸檬サワーとの相性が案内されています。
  • 〆のガーリック炒飯 930円(税込)— 飲みの終盤やつまみとして機能する香ばしい炒飯。レモンサワーの爽快感で食の最後まで飽きさせない構成です。
渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 6

一日限定のスペシャルデイ:レモンザムライ来店

イベント最終日となる9月15日(月・祝)には、レモンサワー文化の普及に尽力し“究極のレモンサワーマニア”として知られる鈴木慶洋氏(通称:レモンザムライ)が来店します。同日に、名付け親でありプロデューサーのmukitate佐藤孝行氏も来場し、自由が丘の立ち呑みスタンド「曖昧時空」の空気感を渋谷舌呑へ出張させる一日限定の企画が実施されます。

鈴木慶洋氏は数百種類のレモンサワーを飲み歩き、2018年にはTBS『マツコの知らないレモンサワーの世界』に登場している人物です。メディア出演歴やレモンサワー文化の啓蒙活動により、全国のレモンサワーファンから支持を得ていることが紹介されています。

渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 7

店舗情報と運営企業の役割

今回のコラボレーションを担う主な店舗と企業について、所在地や営業時間などの基本情報を整理します。曖昧時空は自由が丘に店舗を構えるクラフトレモンサワー専門店で、生産者との繋がりを重視した独自のメニュー開発を行っています。

運営企業である株式会社ゼットンは「店づくりは、人づくり 店づくりは、街づくり」の理念に基づき、多様な飲食業態や公園プロジェクトなどを展開しています。グループでの取り組みや拠点情報も以下に示します。

渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 8

曖昧時空 URBAN LEMONERY(店舗情報)

住所
東京都世田谷区奥沢6-33-14 もみの木ビル1F
営業時間
17:00-23:00
定休日
日・月
Instagram
https://www.instagram.com/aimaijiku_urbanlemonery/
渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 9

株式会社ゼットンとアンドエスティHDグループ

株式会社ゼットン(運営)
代表取締役社長:菊地大輔。本部所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目10-9 MIYAMASU TOWER 9階。URL: https://www.zetton.co.jp/
アンドエスティHDグループ
アパレル・雑貨・飲食を含む複数企業で構成。所在地:〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2丁目21番1号渋谷ヒカリエ。URL: https://www.andst-hd.co.jp/
渋谷舌呑×クラフトレモンサワー専門店「曖昧時空」期間限定コラボイベント開催!オリジナル「ミヤマス檸檬サワー」が定番メニューとして新登場 画像 10

この記事で伝えた主要情報の整理

以下の表に本記事で触れた主要な事実を整理します。イベントの開催期間、提供メニュー、価格、店舗情報、特典、来店ゲスト、運営企業などを一目で確認できる構成にしています。

項目 内容
イベント名(概要) 渋谷舌呑×曖昧時空 URBAN LEMONERY 期間限定コラボイベント
開催期間 2025年9月8日(月)~9月15日(月・祝)
会場 渋谷舌呑(東京都渋谷区渋谷1-6-4 / MIYAMASU TOWER 1階)
主な提供メニュー ミヤマス檸檬サワー 880円(税込)/国産グリーンレモンサワー 900円(税込・数量限定)
舌品(おすすめおつまみ) ポテサラ「薫」500円、シブヤ手羽先#3 1本250円、〆のガーリック炒飯 930円(各税込)
特典 対象のレモンサワー+舌品おつまみ同時注文でオリジナル缶バッジを1名につき1個配布
スペシャルゲスト 鈴木慶洋氏(レモンザムライ)・mukitate佐藤孝行氏(来店は9月15日)
主催・運営 株式会社ゼットン(アンドエスティHDグループ)
関連URL https://www.zetton.co.jp/ / https://www.andst-hd.co.jp/ / 曖昧時空 Instagram https://www.instagram.com/aimaijiku_urbanlemonery/

以上が本コラボレーションイベントの主な情報です。開催期間や提供メニューの価格、来店ゲスト、特典の条件、店舗と運営企業の所在地や連絡先を明記しました。イベント当日は数量限定や一日限定の企画が含まれるため、詳細は各店の案内や公式情報を併せて確認することが推奨されます。

参考リンク: