4/19開催:ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026がLAに上陸

ドラゴンボール祭 in LA

開催期間:4月19日〜4月20日

ドラゴンボール祭 in LA
参加するにはどうすればいいの?
参加は無料で、会場はロサンゼルスのShrine Auditorium & Expo Hall。日本時間2026年4月19〜20日に開催。公式サイトと公式Xで参加方法やタイムテーブル、事前登録の有無が順次案内されます。
出展されるゲームは何があるの?
家庭用・アプリ・カードと幅広く出展。家庭用は『ドラゴンボール Sparking! ZERO』『ドラゴンボール ファイターズ』『ゼノバース2』、アプリは『ゲキシン スクアドラ』『レジェンズ』『ドッカンバトル』などが予定です。

ロサンゼルスで開かれる世界規模の『DRAGON BALL』ゲームイベント

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、株式会社カプセルコーポレーション・トーキョー、株式会社集英社、東映アニメーション株式会社、株式会社バンダイおよび株式会社BANDAI SPIRITSと共同で、世界中の『DRAGON BALL』ファンに向けたイベント「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」を米国カリフォルニア州ロサンゼルスにて開催すると発表した。発表日は2025年9月2日11時00分である。

開催日は日本時間で2026年4月19日(日)および20日(月)、現地時間では2026年4月18日(土)および19日(日)に相当する。会場はロサンゼルスのShrine Auditorium & Expo Hallで、参加は無料とされている。参加方法や詳細は公式サイトで案内される予定である。

世界中の『DRAGON BALL』ファンが集結する夢の祭典「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」がロサンゼルスにて、日本時間 2026 年 4 月 19 日(日)、20 日(月)に開催決定! 画像 2

展示・大会・ステージの中身 ― 多彩なコンテンツの構成

本イベントは今回で6回目となる。マンガ、アニメ、映画、ゲーム、フィギュアや玩具など多方面に展開する『DRAGON BALL』の最新情報と魅力を世界中のファンに体感してもらうことを目的としており、例年に増して規模と内容を充実させる方針が示されている。

イベントでは、最新情報を発表する特別ステージに加え、各種大会、ゲームのステージ展示、ブース展示、物販などが予定されている。具体的な出展タイトルや主要コンテンツは以下の通りで、各タイトルの詳細は後日改めて発表される。

世界中の『DRAGON BALL』ファンが集結する夢の祭典「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」がロサンゼルスにて、日本時間 2026 年 4 月 19 日(日)、20 日(月)に開催決定! 画像 3

家庭用ゲームの出展内容

家庭用としては、3本の主要タイトルが出展される予定である。いずれも複数プラットフォームへの対応が明記されており、最新作や既存作の体験・展示が行われる見込みである。

出展予定の家庭用ゲームは以下のとおりである。各タイトルのジャンル、対応プラットフォーム、公式サイトや著作権表記も発表資料に含まれている。

ドラゴンボール Sparking! ZERO

ジャンル:3D対戦アクション

対応プラットフォーム:PlayStation 5、Xbox Series X|S、STEAM(好評発売中)。Nintendo Switch 2、Nintendo Switchは2025年11月13日(木)発売。

公式サイト:https://dbsz.bn-ent.net/

公式Xアカウント:https://x.com/dbgame_official

著作権:©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc.

発売:株式会社バンダイナムコエンターテインメント

ドラゴンボール ファイターズ

ジャンル:ドラゴンボールファイティング

配信プラットフォーム:PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、STEAM、Windows PC。

公式サイト:https://dbfz.bn-ent.net/

公式Xアカウント:https://x.com/dbgame_official

著作権:©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc.

発売:株式会社バンダイナムコエンターテインメント

ドラゴンボール ゼノバース2

ジャンル:ドラゴンボールアクション

対応プラットフォーム:PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、STEAM。

公式サイト:https://dbx.bn-ent.net/

公式Xアカウント:https://x.com/dbgame_official

著作権:©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc.

発売:株式会社バンダイナムコエンターテインメント

世界中の『DRAGON BALL』ファンが集結する夢の祭典「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」がロサンゼルスにて、日本時間 2026 年 4 月 19 日(日)、20 日(月)に開催決定! 画像 4

アプリゲームの出展内容

スマートフォンやPC向けのアプリゲームも複数出展される。新作や既存の人気作が含まれ、モバイルとコンソールを跨いだ体験提供が行われる予定である。

発表されたアプリゲームと配信プラットフォーム、ストアURL等は以下の通りである。

ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ

ジャンル:超圧倒チームバトル

配信プラットフォーム:App Store、Google Play、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、STEAM。

ストアURL(App Store):https://apps.apple.com/jp/app/dragon-ball-gekishin-squadra/id6744439943?mt=8

ストアURL(Google Play):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcoent.dbgekishinsquadra

Steam:https://store.steampowered.com/app/2072560/_/

PlayStationストア:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10007638

公式サイト:https://dbg-squadra.bn-ent.net/

公式Xアカウント:https://x.com/db_squadra_jp

著作権:©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc.

ドラゴンボール レジェンズ

ジャンル:ワンフィンガーカードアクションバトル

配信プラットフォーム:App Store、Google Play。

App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1358232022?mt=8

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcoent.dblegends_jp

公式サイト:https://dble.bn-ent.net/jp/

公式X:https://twitter.com/db_legends_jp

著作権:©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc.

ドラゴンボールZ ドッカンバトル

ジャンル:ぶっこわしバトル

配信プラットフォーム:App Store、Google Play。

App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/dragon-ball-z-dokkan-battle./id951627670?mt=8

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcogames.dbzdokkan

公式サイト:https://dbz-dokkan.bn-ent.net/

公式Xアカウント:https://x.com/dokkan_official

著作権:©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc.

世界中の『DRAGON BALL』ファンが集結する夢の祭典「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」がロサンゼルスにて、日本時間 2026 年 4 月 19 日(日)、20 日(月)に開催決定! 画像 5

カードゲームの出展内容

トレーディングカードゲーム分野からは複数のタイトルが参加する。対戦イベントや展示、関連商品の販売が予定される可能性が高い。

出展されるカードゲームのタイトルは次のとおりである。詳細な出展内容は後日発表される。

  • DRAGON BALL SUPER CARD GAME MASTERS
  • DRAGON BALL SUPER CARD GAME FUSION WORLD
  • DRAGON BALL SUPER CARD GAME FUSION WORLD DIGITAL

公式サイト(Fusion World):https://www.dbs-cardgame.com/fw/jp/

公式サイト(Masters):https://www.dbs-cardgame.com/ms/

世界中の『DRAGON BALL』ファンが集結する夢の祭典「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」がロサンゼルスにて、日本時間 2026 年 4 月 19 日(日)、20 日(月)に開催決定! 画像 6

配信、アナウンスメントトレーラー、公式情報の窓口

今回の開催決定に伴い、アナウンスメントトレーラーが公開されている。トレーラーはYouTube上で視聴可能とされ、イベント本番に向けた期待感を伝える内容となっている。

アナウンスメントトレーラーのURLは次の通りである。https://youtu.be/1oGY7q7DgyI。公式YouTubeチャンネルはhttps://www.youtube.com/@dbgbhで、イベントの様子は公式チャンネル上で配信される予定である。配信スケジュールなどの詳細は後日発表される。

公式ウェブサイトは英語版と日本語版が用意されている。英語版:https://dbgbh.bn-ent.net/、日本語版:https://dbgbh.bn-ent.net/jp/。公式X(旧Twitter)アカウントも英語版・日本語版があり、英語版:https://x.com/db_eventpj、 日本語版:https://x.com/db_eventpj_jp が案内されている。

参加は無料とされているが、ブース、ステージ、配信タイムテーブル、各タイトルの出展内容詳細などは公式発表を逐次確認する必要がある。

世界中の『DRAGON BALL』ファンが集結する夢の祭典「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」がロサンゼルスにて、日本時間 2026 年 4 月 19 日(日)、20 日(月)に開催決定! 画像 7

権利表記、商標、注意事項

プレスリリースには複数の著作権表記および商標表記が含まれている。イベント関連の素材を掲載する際は、ロゴや画像の掲載に際して必ずコピーライト表記を併記するよう求められている。

主な権利表記および商標表記は以下のとおり記載されている。記載は発表資料の内容に準拠する。

  • 権利表記:©BIRD STUDIO/SHUEISHA, TOEI ANIMATION ©Bandai Namco Entertainment Inc.
  • その他の表記:©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.(PlayStation関連)、Nintendo Switch・Joy Conは任天堂の商標、©2025 Valve Corporation(Steam)、Apple・App StoreはApple Inc.の商標、Google PlayはGoogle LLCの商標。
  • ロゴ・画像掲載時にはコピーライト表記の記載が必須とされる。

また、プレスリリースの情報は発表日(2025年9月2日)時点のものであり、発表後に予告なく内容が変更される場合があるとの注意書きが添えられている。

世界中の『DRAGON BALL』ファンが集結する夢の祭典「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」がロサンゼルスにて、日本時間 2026 年 4 月 19 日(日)、20 日(月)に開催決定! 画像 8

主催・協力・運営に関する記載

本イベントは主に株式会社バンダイナムコエンターテインメントによる主催・企画のもと、下記の企業と共同で実施されることが明記されている。共同実施企業は、株式会社カプセルコーポレーション・トーキョー、株式会社集英社、東映アニメーション株式会社、株式会社バンダイ、株式会社BANDAI SPIRITSである。

これらの企業はそれぞれ『DRAGON BALL』の関連製品やコンテンツ展開に携わっており、ゲーム、カード、フィギュア、玩具など多領域での出展・協力が想定される。

世界中の『DRAGON BALL』ファンが集結する夢の祭典「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026」がロサンゼルスにて、日本時間 2026 年 4 月 19 日(日)、20 日(月)に開催決定! 画像 9

要点の整理とイベント概要の一覧

以下は本記事で言及した主要項目を整理した表である。日程、会場、参加方法、主な出展タイトル、公式情報窓口などを一覧化している。

項目 内容
名称 ドラゴンボールゲームスバトルアワー2026
開催日(日本時間) 2026年4月19日(日)、20日(月)
開催日(現地時間) 2026年4月18日(土)、19日(日)
会場 Shrine Auditorium & Expo Hall(ロサンゼルス)
参加方法 参加無料。詳細は公式サイトで案内。
主催・共同 株式会社バンダイナムコエンターテインメント、株式会社カプセルコーポレーション・トーキョー、株式会社集英社、東映アニメーション株式会社、株式会社バンダイ、株式会社BANDAI SPIRITS
出展予定タイトル(抜粋) ドラゴンボール Sparking! ZERO、ドラゴンボール ファイターズ、ドラゴンボール ゼノバース2、ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ、ドラゴンボール レジェンズ、ドラゴンボールZ ドッカンバトル、DRAGON BALL SUPER CARD GAME MASTERS、DRAGON BALL SUPER CARD GAME FUSION WORLD、DRAGON BALL SUPER CARD GAME FUSION WORLD DIGITAL
公式サイト(英語) https://dbgbh.bn-ent.net/
公式サイト(日本語) https://dbgbh.bn-ent.net/jp/
公式X(英語) https://x.com/db_eventpj
公式X(日本語) https://x.com/db_eventpj_jp
アナウンスメントトレーラー https://youtu.be/1oGY7q7DgyI
公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@dbgbh
発表日 2025年9月2日 11時00分(プレスリリース発表日)

本記事はプレスリリースの内容を基に整理したものである。発表内容は発表日現在のもので、今後変更される可能性がある。参加や視聴を検討する場合は、公式サイトおよび公式アカウントで最新情報を確認することが推奨される。

参考リンク: