9/11開始 ル・ショコラが贈る秋冬のアフタヌーンティー

ル・グテ秋冬限定

開催期間:9月11日〜11月26日

ル・グテ秋冬限定
いつからどこで食べられるの?
2025年9月11日(木)から、東京・日本橋の東京工房併設デザートサロン「ル・サロン」で提供開始。前期は9/11〜11/26、後期は12/26〜翌2月末予定です。
予約や料金はどうなってるの?
料金は平日5,900円、土日祝6,400円(税込)。ハーフボトルのシャンパンは+4,400円。利用は前日12:00までの事前予約が必要で、9種のスイーツ構成です。

秋冬のショコラ尽くし──アフタヌーンティー「ル・グテ」2025年秋冬の見どころ

フランス・パリ発のショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」が、東京・日本橋の東京工房に併設するデザートサロン「ル・サロン」で、2025年9月11日(木)から秋冬限定のアフタヌーンティー「ル・グテ」を提供します。今回のラインナップはフランスの伝統菓子を同店ならではのショコラの視点で再構築しており、ショコラの多彩な表情を楽しめる構成になっています。

アフタヌーンティーは、スイーツ中心のプレゼンテーションとともに、オプションでハーフボトルのシャンパンを追加できる点や、利用に際しては前日12:00までの事前予約が必要であることなど、利用条件も明確に設定されています。提供期間は2つの期間に分かれており、秋の前半と年末〜冬季の期間で提供されます。

フランス・パリのショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」秋冬限定のアフタヌーンティー9/11(木)登場! 画像 2

提供メニューの全容と価格

今回のアフタヌーンティーは、南仏やリヨンなど地域の伝統菓子をベースに、ショコラの素材や技術を反映させたスイーツを揃えています。伝統の要素を残しつつショコラのテイストで統一されている点が特徴です。

以下にメニューと価格、提供条件を示します。

  • メニュー(内容):ビション・ショコラ・シトロン/ルリジューズ・ショコラ&プラリネ/ガトー・オ・フロマージュ・ショコラ・フランボワーズ/トロぺジェンヌ・ショコラ/ビスキュイ・フレ・マロン&ショコラ/カレ・ピュール・ブール・ショコラ&プラリネ/クープ・グラッセ・ショコラ&パンプルムース/クレームブリュレ・オ・ショコラ・カフェ/ショコラ盛り合わせ
  • 価格:平日 ¥5,900(税込)、土日祝 ¥6,400(税込)
  • オプション:ハーフボトルのシャンパン付き +¥4,400
  • 予約:前日12:00までに要予約
  • 提供店舗:東京工房「ル・サロン」
  • 提供期間:2025年9月11日(木)〜11月26日(水)、および 2025年12月26日(金)〜2026年2月末(予定)
項目 詳細
商品名 ル・グテ(秋冬限定アフタヌーンティー)
価格 平日 ¥5,900、土日祝 ¥6,400(いずれも税込)
オプション ハーフボトルシャンパン +¥4,400
提供期間 2025/9/11〜11/26、2025/12/26〜2026/2月末予定
提供場所 東京工房「ル・サロン」
フランス・パリのショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」秋冬限定のアフタヌーンティー9/11(木)登場! 画像 3

季節を表現する個別デザート──パリ・ブレスト、パン・ペルデュ、フォンダン

アフタヌーンティー以外にも、秋冬限定のデザートが複数ラインナップされます。いずれもショコラとナッツ、マロンなど秋冬の素材を組み合わせ、食感と香りのコントラストを意識した仕立てです。

以下では、個別デザートごとの構成、価格、提供期間・提供場所を明記します。

フランス・パリのショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」秋冬限定のアフタヌーンティー9/11(木)登場! 画像 4

パリ・ブレスト・ノワゼット

「パリ・ブレスト」は、エグゼクティブ・シェフ・ショコラティエ&パティシエ、パトリック・パイエーのスペシャリテの一つに位置づけられたクラシックデザートです。ショコラ風味のシュー生地とショコラのクッキー生地を重ね、サクッとした食感に焼き上げています。

仕上げにはキャラメリゼしたカカオハスク(カカオ豆の外皮)と砕いたヘーゼルナッツを散らし、内部にはカカオニブのプラリネとヘーゼルナッツのプラリネのクリームをたっぷり詰めています。ナッツの芳醇な香りとショコラの深い味わいを重ねた構成です。

価格
¥2,090(税込)
提供店舗
東京工房「ル・サロン」
販売期間
2025年9月11日(木)〜11月末予定
フランス・パリのショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」秋冬限定のアフタヌーンティー9/11(木)登場! 画像 5

パン・ペルデュ・ショコラ&マロン

フランス語でフレンチトーストを指す「パン・ペルデュ」は、アパレイユに浸したブリオッシュを香ばしく焼き上げ、秋冬らしいマロンとショコラでまとめた一品です。マロンペースト、カカオニブのプラリネ、ふわふわのクリームを添え、ローストしたマロンをトッピングします。

提供時には温かいショコラソースをかけることで、テクスチャーと温度変化が楽しめる構成です。ショコラとマロンの組み合わせが秋冬の季節感を表現します。

価格
¥1,760(税込)
提供店舗
東京工房「ル・サロン」限定
販売期間
2025年9月11日(木)〜(期間の明示なし)
フランス・パリのショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」秋冬限定のアフタヌーンティー9/11(木)登場! 画像 6

フォンダン・ショコラ・ノワゼット

毎年秋に登場するフォンダン・ショコラは、厳選されたヘーゼルナッツを東京工房でプラリネに仕立て、カカオ75%のショコラ生地に混ぜ込んだものです。低温でじっくり火入れすることで滑らかな口どけを実現し、トッピングにはザクザクのヘーゼルナッツクランブルとキャラメリゼしたヘーゼルナッツを配しています。

提供時にスライスして軽く温めると、内部からとろりとしたショコラが現れ、カカオの香りが際立つ仕立てです。直営店とオンラインブティックでの販売があります。

金額
¥4,212(税込)
販売期間
2025年9月16日(火)〜2026年3月末(予定)
販売場所
直営店およびオンラインブティック(https://lechocolat-alainducasse.jp/
フランス・パリのショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」秋冬限定のアフタヌーンティー9/11(木)登場! 画像 7

ブランドの由来と職人たち──アラン・デュカスとパトリック・パイエーの役割

「ル・ショコラ・アラン・デュカス」はフランス料理界を牽引するシェフ、アラン・デュカスが手掛けるショコラ専門店です。原材料となるカカオ豆は世界各地から厳選され、焙煎から製造まで伝統製法に則ってパリと東京の工房で行われています。産地の個性を活かし、時間をかけて丁寧に仕上げる姿勢が基本にあります。

日本での展開は2018年3月に東京・日本橋で初めてショコラ工房をオープンしたことから本格化しました。現在は国内6ヶ所のブティックとオンラインブティックを通して商品を提供しており、東京工房ではイートインで楽しめるデザートサロン「ル・サロン」を併設しています。

フランス・パリのショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」秋冬限定のアフタヌーンティー9/11(木)登場! 画像 8

アラン・デュカス(略歴)

アラン・デュカスは1956年、フランス・ランド地方に生まれ、16歳で料理の世界に入って以来、数々の著名シェフのもとで経験を積みました。1988年にモナコの「オテル・ド・パリ」内のレストランで料理長に就任し、1990年に33歳でミシュランガイドの3つ星に到達するなど、国際的に高い評価を得ています。

その後もパリでのレストランや世界各地での事業展開、飲食教育機関の設立など、多面的にフランス料理とその伝承に関わる活動を行っています。ショコラ事業においても、産地や製法の尊重を基盤にした製品づくりが行われています。

フランス・パリのショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」秋冬限定のアフタヌーンティー9/11(木)登場! 画像 9

パトリック・パイエー(経歴と現在の職務)

パトリック・パイエーはフォション・パリなどでの経験を経て、2021年9月に「ル・ショコラ・アラン・デュカス」のエグゼクティブ・シェフ・ショコラティエ&パティシエに就任しました。2024年10月以降は姉妹ブランド「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス」の統括も担当しています。

東京工房ではショコラ、パティスリー、焼菓子の製造を統括し、高い技術力と創造性でブランドの世界観を表現しています。今回の秋冬メニューにも彼の技術と感性が随所に反映されています。

  • 国内直営ブティック:東京工房、日本橋高島屋、大丸心斎橋、羽田空港、渋谷スクランブルスクエア、ジェイアール名古屋タカシマヤ
  • 姉妹ブランド:ル・ビスキュイ・アラン・デュカス(東京・日本橋を皮切りに渋谷・羽田空港・心斎橋に展開)
  • 公式サイト:https://lechocolat-alainducasse.jp/
  • Instagram:https://www.instagram.com/lechocolatalainducassejapan/

提供商品と期間・価格のまとめ

以下の表は、本プレスリリースで紹介されたアフタヌーンティーと個別デザートの主要事項を整理したものです。各項目は提供期間、価格、提供場所、予約要否などを含みます。

商品 価格(税込) 提供期間 提供場所 備考
ル・グテ(アフタヌーンティー) 平日 ¥5,900 / 土日祝 ¥6,400 2025/9/11〜11/26、2025/12/26〜2026年2月末予定 東京工房「ル・サロン」 ハーフボトルシャンパン +¥4,400。前日12:00までに要予約。内容は9種のスイーツ構成
パリ・ブレスト・ノワゼット ¥2,090 2025/9/11〜11月末予定 東京工房「ル・サロン」 カカオニブのプラリネ、ヘーゼルナッツのプラリネ使用
パン・ペルデュ・ショコラ&マロン ¥1,760 2025/9/11〜 東京工房「ル・サロン」限定 ブリオッシュ、マロンペースト、カカオニブのプラリネ、温かいショコラソース
フォンダン・ショコラ・ノワゼット ¥4,212 2025/9/16〜2026/3月末予定 直営店およびオンラインブティック カカオ75%ショコラ使用。ヘーゼルナッツのクランブルとキャラメリゼで食感を演出

以上が、ル・ショコラ・アラン・デュカスが東京工房「ル・サロン」で提供する2025年秋冬のアフタヌーンティーおよび限定デザートの詳細です。提供期間や価格、提供場所、予約条件などは明記の通りですので、利用を検討する際の参考資料として活用できます。

参考リンク: