北海道・東北の中小企業対象、スーツアップが20%割引
ベストカレンダー編集部
2025年9月2日 05:58
スーツアップ地方応援
開催期間:9月2日〜9月12日

地方中小企業を対象にした割引キャンペーンの狙いと申込方法
株式会社スーツは、経営支援クラウド「スーツアップ」の普及を目的として、2025年9月2日から9月12日までの期間に北海道および東北6県の中小・中堅企業、スタートアップを対象とした「スーツアップ2025年地方応援キャンペーン」第35弾を実施します。このキャンペーンは、社員数100名未満の企業(以下「中小企業等」)を割引の対象としています。
応募はスーツのWebサイト内のお問い合わせフォームから行います。お問い合わせの「お問い合わせ内容」欄に必ず「スーツアップ2025年地方応援キャンペーン」と記載してください。該当フォームのURLは次の通りです:https://suitup.jp/contact-form/

キャンペーンの具体的条件
キャンペーンは、期間中にお問い合わせフォームから応募を行い、その後有料プランに申し込んだお客様を対象に、2025年9月までの利用料金が20%割引となるものです。応募期間は2025年9月2日〜9月12日であり、適用対象となるのは北海道および東北6県に所在する社員数100名未満の中小企業・中堅企業・スタートアップに限定されます。
無料トライアルについては、スーツアップβ版の無料お試し(7日間)が利用可能です。まずは操作感を確かめたうえで有料プランの申し込みを検討することができます。
- 応募期間:2025年9月2日〜2025年9月12日
- 対象地域:北海道、東北6県(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
- 対象企業規模:社員数100名未満の中小・中堅企業およびスタートアップ
- 割引内容:2025年9月分まで20%割引
- 応募方法:お問い合わせフォームで「スーツアップ2025年地方応援キャンペーン」と記載

スーツアップの機能と料金体系 — 日常運用を支える設計
スーツアップは「チームでかんたん、毎日続けられる」ことを目指したプロジェクト・タスク管理ツールです。表計算ソフトに近い操作性を備え、チームの業務を「見える化」することでタスクの抜け漏れや期限の遅れを防ぎます。β版では、タスクひな型、期限通知、定型タスクなど、表計算ソフトにはないチーム運用を助ける機能が搭載されています。
提供状況としては、2023年9月からα版を開始し、2024年4月からβ版の提供を行っています。β版ではタスク・組織・コミュニケーション・分析の基本機能に加え、チームが日常的に使いやすい機能群が追加されています。サービスの詳しい情報は公式サイト(https://suitup.jp/)で確認できます。

プランと料金の詳細
料金プランは主に2種類が案内されています。標準のスタンダード・プランと、小規模向けのスタータープランです。なお、β版スタートキャンペーンとして2025年9月30日までは初期費用が無料とされています。
具体的な料金は以下の通りです。消費税別表記です。
プラン名 | 対象 | 月額(1人あたり) | 備考 |
---|---|---|---|
スタンダード・プラン | 一般の会社/組織 | 1,080円(税別) | 基本プラン |
スタータープラン | ユーザー数が10名以下の会社/組織 | 500円(税別) | 事業規模を考慮した割引 |
- β版スタートキャンペーン:初期費用無料(2025年9月30日まで)
- 無料トライアル:7日間(β版)
導入での効果試算と背景データ、会社概要
スーツは、チームのタスク管理導入による業務改善を主張するにあたり、実際のコスト試算を提示しています。具体例として、社員数30名の会社で上司と部下の間で1日2回、各8分のタスク進捗確認が発生した場合、営業日20日での1か月あたりのコストは119万円になるというシミュレーションを公表しています。こうしたコミュニケーションにかかる時間の削減が、タスク管理ツール導入の経済的効果を生むという説明です。
また、タスク管理の現状に関する調査結果も示されています。株式会社ヌーラボが2023年10月6日〜10月10日に実施した従業員1,000人以下の企業・団体の経営者・役員・会社員を対象とした調査によると、タスク管理手法の内訳は次の通りです。
- 個人タスク管理で使われているツール
- メールやカレンダー機能:31.2%、手書きのメモや手帳・ノート:30.6%、ビジネスチャット:14.3%
- チームタスク管理で使われているツール
- Excelやスプレッドシート:25.2%、タスク管理専用ツール:11.7%
これらのデータから、まだ多くの企業でチーム専用のタスク管理ツールが十分に普及していないことが示唆されます。スーツはこの点に着目し、まずはチームのタスク管理を導入することが中小企業等の労働生産性向上の第一歩であると位置付けています。
会社情報(株式会社スーツの概要)
以下は、プレスリリースに記載された株式会社スーツの会社概要です。会社が提供するサービスと並んで、組織の基本情報が明記されています。
商号 | 株式会社スーツ(Suits Inc.) |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長CEO 小松 裕介 |
事業内容 | 経営支援クラウド事業、経営支援事業、投資銀行事業 |
設立 | 2022年12月1日 |
資本金 | 10,000,000円(累計資金調達額213,000,030円) |
株主 | 経営陣、mint、グリーベンチャーズ2号投資事業有限責任組合、SMBCベンチャーキャピタル7号投資事業有限責任組合、スーツ応援ファンド1号有限責任事業組合、マラトンキャピタルパートナーズ株式会社、株式会社GOF |
本店所在地 | 東京都千代田区九段南4丁目6番13号 ニュー九段マンション301号 |
TEL / FAX | TEL:03-6228-1390 FAX:03-6733-7870 |
会社サイト・運営サイト | 会社サイト:https://suits.co.jp 運営サイト:https://suitup.jp/ |
最後に、プレスリリースでは「全社タスク管理」「全社プロジェクト管理」「チームのタスク管理」「チームのプロジェクト管理」「タスクの見える化」「タスク雛型」「ワークマネジメントツール」「タスクマネジメントツール」が同社の登録商標である旨の注記が記載されています。
この記事で伝えた主要項目の整理
記事中に記載したキャンペーン内容やサービス概要、会社情報を表に整理します。主要な日付、割引率、対象、料金などを簡潔に確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン名 | スーツアップ2025年地方応援キャンペーン 第35弾(北海道、東北6県) |
応募期間 | 2025年9月2日〜2025年9月12日 |
対象 | 北海道および東北6県の社員数100名未満の中小・中堅企業、スタートアップ |
割引内容 | 2025年9月までの利用料金が20%割引 |
申込方法 | https://suitup.jp/contact-form/ の「お問い合わせ内容」に「スーツアップ2025年地方応援キャンペーン」と記載して応募 |
無料トライアル | β版 無料お試し7日間 |
スタンダード・プラン | 1,080円/人・月(税別) |
スタータープラン | ユーザー10名以下:500円/人・月(税別) |
初期費用 | β版スタートキャンペーンとして2025年9月30日まで無料 |
シミュレーション例 | 社員30名、上司と部下が1日2回8分の進捗確認を行う場合、1か月(営業日20日)で119万円のコストが発生する試算 |
調査データ(ヌーラボ) | メールやカレンダー:31.2%、手書きメモ:30.6%、ビジネスチャット:14.3%、Excel/スプレッドシート:25.2%、タスク管理専用ツール:11.7% |
会社名 | 株式会社スーツ(Suits Inc.) |
代表 | 代表取締役社長CEO 小松 裕介 |
設立 | 2022年12月1日 |
資本金 | 10,000,000円(累計資金調達額213,000,030円) |
本店所在地 | 東京都千代田区九段南4丁目6番13号 ニュー九段マンション301号 |
公式サイト | https://suitup.jp/ 、会社サイト:https://suits.co.jp |
本稿では、キャンペーンの期間・対象・割引率、申込方法、スーツアップの機能と料金、シミュレーションによる導入効果の試算、関連する調査結果、そして株式会社スーツの会社概要を記載した。導入検討において必要となる基本的な情報を整理したものである。
参考リンク: